ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

お知らせ目次

 イベント情報 一覧へ

2025年8月27日
鶴舞中央図書館 「教えてよ!デフサッカー~【東京2025デフリンピック】がやってくる~」≪開催日:8月30日(土)≫
2025年8月16日
瑞穂図書館 「認知症について 知ろう!語ろう!つながろう!」≪開催日:8月30日(土)≫
2025年8月14日
山田図書館 「やってみよう! ボードゲーム」≪開催日:9月13日(土)≫
2025年8月14日
瑞穂図書館 歴史講座「脇役達から学ぶ「べらぼう」の時代」≪開催日:9月13日(土)≫
2025年8月10日
瑞穂図書館 「第十一回 瑞穂図書館寄席」≪開催日:9月6日(土)≫
2025年8月10日
みなみ図書館 「こどもにんぎょうげき」を開きます≪かいさい日:9月13日(土)≫
2025年8月7日
鶴舞中央図書館 「読み書きが苦手なお子さんの親子向け相談会」≪開催日:8月23日(土)≫
2025年8月7日
瑞穂図書館 「やさしいスマホセミナー~防災と詐欺防止編」≪開催日:9月10日(水)、18日(木)≫
2025年8月7日
山田図書館 「読み書きが苦手なお子さんについての相談会」≪開催日:8月30日(土)≫
2025年8月7日
南図書館 「あなたとペットの防災教室」≪開催日:9月6日(土)≫
2025年8月1日
名東図書館 「江戸怪談の世界 蛇と女性」≪開催日:8月16日(土)≫
2025年8月1日
千種図書館 千種と郷土を学ぶ講座「東山給水塔って、何?」≪開催日:9月13日(土)≫
2025年7月23日
千種図書館・JICA愛知デスク共催「気になる!セカイの話~エジプト編」≪開催日:8月27日(水)≫
2025年7月21日
自動車図書館 「ツルマイ・チクサ ミズマツリ」に出張します!≪開催日:8月2日(土)≫
2025年7月17日
鶴舞中央図書館 「名古屋フィルハーモニー交響楽団 まちかどコンサート in 鶴舞中央図書館」≪開催日:7月21日(月・祝日)≫
2025年7月13日
南図書館 「夏休み糸のこ工作教室」を開きます≪かいさい日:8月2日(土)≫
2025年7月13日
自動車図書館 「夏の特別巡回!オフィス街や動物園等に出張します」
2025年7月11日
中川・中村・富田図書館 「人生大出世夢街道」図書館スタンプラリー≪開催日:7月20日(日)~8月31日(日)≫
2025年7月11日
自動車図書館 愛知サマーセミナーに出動、講座「新しい図書館をデザインしよう」を開催!≪開催日:7月20日(日)≫
2025年7月11日
自動車図書館 「来ぶらりかさでらBOOKFESに出動!」≪出動日:7月19日(土)≫

▲ページトップへ

 本の展示 一覧へ

2025年8月26日
鶴舞中央図書館 「こころの絆創膏」パネル展≪展示期間:8月21日(木)から9月15日(月・祝)≫
2025年8月20日
志段味図書館 「おえかき沼へヨウコソ!」≪展示期間:8月16日(土)から9月18日(木)≫
2025年8月16日
守山図書館 「沖縄」≪展示期間:8月16日(土)から9月18日(木)≫
2025年8月13日
瑞穂図書館 特集戦後80年 第2回「広島・長崎」≪展示期間:8月6日(水)から9月3日(水)≫
2025年8月13日
名東図書館 「鈴木敏夫とジブリ展」開催 勝手にコラボ展示≪展示期間:7月1日(火)から9月18日(木)≫
2025年7月30日
南陽図書館 「SDGsって、なに?」≪展示期間:7月19日(土)から8月31日(日)≫
2025年7月19日
天白図書館 「Good Game!」≪展示期間:7月19日(土)から8月14日(木)≫
2025年7月19日
鶴舞中央図書館 「夏を楽しむ!」≪展示期間:7月19日(土)から8月14日(木)≫
2025年7月17日
南図書館 「星空を眺めながら」≪展示期間:7月16日(水)から7月31日(木)≫
2025年6月27日
瑞穂図書館 特集戦後80年 第1回「沖縄戦」≪展示期間:6月14日(土)から7月6日(日)≫
2025年6月25日
鶴舞中央図書館 「尾張の読書文化」≪展示期間:6月21日(土)から9月18日(木)≫
2025年6月21日
北図書館 「愛知県体育館と大相撲」≪展示期間:6月21日(土)から7月17日(木)≫
2025年6月21日
徳重図書館 「雨―あめ・Rain―」≪展示期間:6月21日(土)から7月17日(木)≫
2025年6月21日
南図書館 「お祭りワッショイ!」≪展示期間:6月21日(土)から7月17日(木)≫
2025年6月12日
熱田図書館 「熱田空襲~あの日から80年」≪展示期間:6月6日(金)から6月29日(日)≫
2025年6月10日
東図書館 「にゃんにゃんにゃんこ」≪展示期間:5月17日(土)から6月19日(木)≫
2025年6月3日
富田図書館 「失敗と上手につきあう」≪展示期間:6月1日(日)から6月30日(月)≫
2025年5月31日
鶴舞中央図書館 6月は環境月間「始めてみたい 環境にいいこと」≪展示期間:5月17日(土)から6月19日(木)≫
2025年5月22日
自動車図書館 「世界を知る」≪展示期間:5月17日(土)から9月下旬≫
2025年5月18日
南図書館 「食材のつくり手に思いを馳せる」≪展示期間:5月17日(土)から6月19日(木)≫

▲ページトップへ

 更新情報 一覧へ

2025年8月28日
『図書館で「子ども司書」を体験しました』に1件を追加しました!
2025年8月20日
『徳重図書館だより 2025年9月号(No.179)』発行しました!
2025年8月19日
"けんご"さん『夏休みの読書感想文に推したい小説5選』紹介動画を追加しました!
2025年8月15日
『緑図書館だより 2025年9月号(No.99)』発行しました!
2025年8月1日
8月1日(金)電子書籍 223点追加しました!
2025年8月1日
『山田図書館だより No.118』発行しました!
2025年8月1日
『もりやま・しだみこどもとしょかんだより 2025年8月号(じどうむけ)』発行しました!
2025年8月1日
『守山・志段味図書館だより 2025年8月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2025年8月1日
『てんぱく図書館だより 2025年8月号』発行しました!
2025年8月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)の「ナゴヤ」は、なぜカタカナで書くのですか?」(No.153)です。
2025年7月24日
『緑図書館だより 2025年8月号(No.98)』発行しました!
2025年7月24日
『徳重図書館だより 2025年8月号(No.178)』発行しました!
2025年7月19日
"けんご"さん『10代のうちに読みたい小説7選』紹介動画を追加しました!
2025年7月2日
『第699回選定図書速報(令和7年6月20日選定)』を掲載しました
2025年7月2日
『もりやま・しだみこどもとしょかんだより 2025年7月号(じどうむけ)』発行しました!
2025年7月2日
『守山・志段味図書館だより 2025年7月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2025年7月1日
『てんぱく図書館だより 2025年7月号』発行しました!
2025年7月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「豊国神社の参道にある赤い大鳥居について知りたいです。いつ頃、どんな経緯で造られたものですか?」(No.152)です。
2025年6月25日
『緑図書館だより 2025年7月号(No.97)』発行しました!
2025年6月21日
『徳重図書館だより 2025年7月号(No.177)』発行しました!

▲ページトップへ

 行事報告 一覧へ

2025年8月28日
港図書館 「中学生・高校生限定ブックホスピタル体験」を開催しました!
2025年8月27日
名東図書館 教養講座「江戸怪談の世界 蛇と女性」を開催しました!
2025年8月15日
鶴舞中央図書館 「中学生・高校生向け 司書のお仕事体験」を実施しました!
2025年8月14日
東図書館 「東区高校生ビブリオバトル2025」を開催しました!
2025年8月12日
山田図書館 「なぜ子どもに絵本を読むの?正高もとこさん講演会」を開催しました!
2025年8月11日
天白図書館 「SDGs講座アルミシートで家紋アートを作ってみよう!」を開催しました!
2025年8月11日
中村図書館 「中村図書館60周年記念ワークショップ 絵が動く?!2コマアニメ『マジックロール』をつくろう!」を開催しました!
2025年8月2日
名東図書館 教養講座「江戸人の教養 江戸時代の書物の話」を開催しました!
2025年8月2日
天白図書館 「水墨画・水彩画体験」を開催しました!
2025年7月27日
千種図書館 展示「被爆80年 長崎への原爆投下で多くの児童や教員の命が奪われた ある小学校の取り組み」≪展示期間:7月19日(土)から8月14日(木)≫
2025年7月26日
鶴舞中央図書館 中区・昭和区コーナー「ありがとう愛知県体育館~昭和、平成、令和を駆け抜けて~」
≪展示期間:7月19日(土)から10月16日(木)≫
2025年7月21日
南図書館 はくぶつかん講座「名古屋の祭りと猩々」を開催しました!
2025年7月21日
瑞穂図書館 「認知症カフェ in 瑞穂図書館」を開催しました!
2025年7月20日
瑞穂図書館 講演会「瑞穂区で本と出版を考える」を開催しました!
2025年7月18日
瑞穂図書館 「双子・多胎児の会 in 瑞穂図書館」を開催しました!
2025年7月14日
熱田図書館 「熱田」の歴史と文化、その魅力~名古屋学院大学国際文化学部と留学生によるプレゼン~
を開催しました!
2025年7月11日
椙山女学園大学で「星が丘図書館(仮称)ワークショップ」を開催しました!
2025年7月5日
南図書館 子どもと本の講座「絵本とわらべうた第1回」を開催しました!
2025年7月4日
中村図書館 「絵手紙の世界 暑中見舞い・残暑見舞い編」を開催しました!
2025年7月3日
瑞穂図書館 堀里絵子税理士事務所様から図書をご寄贈いただきました
2025年6月17日
港図書館 「親子で楽しく学ぼう環境問題」を開催しました!
2025年6月17日
瑞穂図書館 「瑞穂図書館おやこ寄席」を開催しました!
2025年6月16日
東図書館 中日ドラゴンズへ応援メッセージを贈呈しました!
2025年6月13日
南陽図書館 企画展「南陽と伊勢湾台風」≪展示期間:5月27日(火)から6月30日(月)≫
2025年6月12日
瑞穂図書館 「認知症カフェ in 瑞穂図書館」を開催しました!
2025年6月4日
熱田図書館 熱田の文化を支えて「書店と図書館にできること」を開催しました!
2025年5月30日
名東図書館 「Meito Library Garden Cafe (名東図書館 ガーデンカフェ)」を開催しました!
2025年5月29日
天白図書館 「発見!香りのふしぎ」を開催しました!
2025年5月13日
鶴舞中央図書館 中区・昭和区コーナーの展示内容が新しくなりました!≪展示期間:4月19日(土)から7月17日(木)≫
2025年4月25日
緑・徳重図書館 「緑区歯科医師会『ははの箱基金』寄贈図書贈呈式」を開催しました!

▲ページトップへ

 その他お知らせ 一覧へ

2025年8月24日
2025年9月の特別整理期間のお知らせ(熱田・東・港・富田)
2025年8月19日
名古屋市図書館ホームページ停止のお知らせ《実施日:9月16日(火)》
2025年8月1日
図書館情報ダイヤルサービスの障害発生について
2025年7月17日
中村図書館Instagramをはじめました《7月15日(火)から》
2025年7月6日
中川児童館リニューアル工事にともなう移転及びここにもライブラリーの再開について《7月15日(火)から令和8年6月(予定)》
2025年7月1日
令和7年度 課題図書について
2025年6月29日
2025年7月の特別整理期間のお知らせ(楠・瑞穂・緑)
2025年6月11日
星が丘図書館(仮称)について、ご意見をお聞かせください。《期間:6月10日(火)から6月30日(月)》
2025年6月6日
2025年6月の特別整理期間のお知らせ(山田・中村・南陽)
2025年6月1日
鶴舞中央図書館 2階の成人専用席についてのお知らせ《実施日:7月1日(火)から》
2025年5月28日
自動車図書館 「夏季巡回休止のお知らせ」≪期間:7月11日(金)から8月23日(土)≫
2025年5月23日
令和7年度 教科書展示会 ≪開催期間:6月3日(火)から6月27日(金)≫
2025年5月22日
中川児童館リニューアル工事のための移転にともなうここにもライブラリー利用期間の変更について《変更期間:5月27日(火)から》
2025年5月22日
名古屋市図書館ネーミングライツスポンサーの募集について《募集期間:6月24日(火)から7月23日(水)》
2025年5月9日
千種図書館 Instagram始めました!《5月5日(月)から》
2025年5月1日
【お詫び】利用者番号の漏えいについて
2025年5月1日
鶴舞中央図書館 新・ショウちゃん図書貸出券発行について《期間:5月1日(木)から》
2025年5月1日
星が丘図書館(仮称)意見ヒアリングについて《実施日:6月8日(日)》
2025年4月30日
自動車図書館 名東区 藤の木団地の巡回日程について
2025年4月25日
【要確認】名古屋市図書館からのメール受信設定について