ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

行事報告

港図書館 「親子で楽しく学ぼう環境問題」を開催しました!

2025年6月17日

港図書館では、2025年6月7日(土曜日)に「親子で楽しく学ぼう環境問題」を開催しました。

環境デーなごやの地域環境イベントとして、港環境事業所と共催で開催しました。

つりぼり、おはなし会、資源分けクイズ、工作の四つのコーナーを回ってスタンプを集めるとプレゼントがもらえます。
マグネットを利用したつりぼりで小さい子も上手につっていました。
リサイクルできる紙とできない紙を分けるクイズでは、大人でも苦戦する場面も。
間伐材を使ったウッドコースターへのお絵かき工作では、みなさん干潟の生き物や好きなキャラクターを描いて楽しんでいました。

最後に絵本の表紙で作ったエコバックに、セルロースのスポンジなどを入れてプレゼント。
子どもから大人まで43人の方が参加してくださいました。

  • 港図書館 「親子で楽しく学ぼう環境問題」の写真1 藤前干潟にいる生きもの
    だけ、つりあげてね
  • 港図書館 「親子で楽しく学ぼう環境問題」の写真2 おはなし会
    「藤前干潟ってどんな
    ところ?」の紙芝居
  • 港図書館 「親子で楽しく学ぼう環境問題」の写真3 この紙はリサイクル
    できるかな?
  • 港図書館 「親子で楽しく学ぼう環境問題」の写真4 素敵なコースターが
    できました。

▲ページトップへ