展示期間:2025年6月21日(土曜日)から7月17日(木曜日)
日本と世界のたのしいお祭りの本を展示します。
7月12日(土)には、はくぶつかん講座「名古屋の祭りと猩々(ショウジョウ)」を開催します。
詳しくはこちら
■ 主な展示資料 ■
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 分類 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | えんにち | 五十嵐豊子/さく | 福音館書店 | 2003 | エ | 金魚すくい、やきそば、おめん... えんにちの出店のワクワクがぎゅっとつまった絵本。 |
2 | 盆おどる本 | 盆踊ろう会/[編] | 青幻舎 | 2014 | 38681 | 盆踊りの楽しさをマンガで紹介。初心者だって、踊らにゃ損損!全国の盆踊り&盆踊り唄つき。 |
3 | 世界の祭りと衣装 | パイインターナショナル/編著 | パイインターナショナル | 2019 | 386 | 世界のさまざまなお祭りの様子がわかるビジュアルブック。お祭り目当てで海外旅行するのもアリ?! |
4 | 大人形への祈り | 名古屋市博物館/編集 | 名古屋市博物館 | 1997 | A386 | 名古屋市南区などのお祭りで見られる、猩々(ショウジョウ)をかたどった大人形。とぼけた様子がかわいいです。ぜひごらんください! |