感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 21 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「暮しの手帖」とわたし ポケット版

著者名 大橋鎭子/著
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2016.3
請求記号 023/00312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236926994一般和書1階開架 在庫 
2 西2132269024一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232247680一般和書一般開架 在庫 
4 2332232814一般和書一般開架 在庫 
5 2432270854一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532293756一般和書一般開架 在庫 
7 2632213738一般和書一般開架 在庫 
8 2732086489一般和書一般開架 在庫 
9 2732087172一般和書一般開架 在庫 
10 千種2831958505一般和書一般開架 在庫 
11 瑞穂2932129139一般和書一般開架 在庫 
12 中川3032113486一般和書一般開架 在庫 
13 守山3132342548一般和書一般開架 在庫 
14 3232398689一般和書一般開架 在庫 
15 名東3332335656一般和書一般開架 在庫 
16 天白3432182289一般和書一般開架 在庫 
17 山田4130681093一般和書一般開架 在庫 
18 南陽4230775621一般和書一般開架 貸出中 
19 4331296832一般和書一般開架 在庫 
20 富田4431268152一般和書一般開架 在庫 
21 志段味4530725227一般和書一般開架 在庫 
22 徳重4630418392一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 023/00312/
書名 「暮しの手帖」とわたし ポケット版
著者名 大橋鎭子/著
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2016.3
ページ数 269p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-7660-0200-3
一般注記 2010年刊の増補
分類 023067
一般件名 暮しの手帖社
個人件名 大橋鎮子
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和の名編集者、花森安治とともに『暮しの手帖』を作り続けた大橋鎭子。社長、モデル、編集者として、激動の昭和を駆け抜け、戦後の暮らしの復興に灯をともし続けた人生をつづった自伝。見返しに写真あり。
書誌・年譜・年表 大橋鎭子年譜:p261〜265
タイトルコード 1001510120042

要旨 カラダのタイプを活かして長所を伸ばす!運動の基礎力をつくる。かけっこ、なわとび、とび箱、逆上がりも、メキメキ上達。「4スタンスメソッド」で身につく練習法が盛りだくさん!
目次 1章 日常生活を見てみよう!
2章 カラダの仕組みを知ろう!
3章 初歩的な運動から始める!
4章 かけっこを速くする!
5章 なわとびができる!
6章 マット運動ができる!
7章 逆上がり&とび箱ができる!
8章 ボールを使った運動ができる!
著者情報 廣戸 聡一
 1961年東京都生まれ。スポーツ整体「廣戸道場」主宰。ジャンルを超えたコンディショニング・スーパーバイザーとして、世界で活躍する一流アスリートから一般における施療、介護、リハビリ医療までオールラウンドにケアする。動作における軸、個体別身体特性などを解明した理論「Reash(レッシュ)理論」を提唱。同理論と実践を広める活動を事業とする一般社団法人「Reash Project(レッシュプロジェクト)」代表。平成22年度からJOC(日本オリンピック委員会)強化スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。