ソーシャルメディアアカウント運用ポリシーについて
アカウント情報・アカウント運用ポリシーについて
名古屋市図書館では、下記のソーシャルメディアの公式アカウントを運用しています。ぜひご覧ください。
なお、これらのアカウントの運営に当たり、運用ポリシーを定めています。運用ポリシーは、事前に告知なく変更することがありますのでご了承ください。
名古屋市図書館公式ソーシャルメディア
- 名古屋市図書館公式Twitter(アカウント運用ポリシーは「名古屋市図書館公式Twitterはじめました!」をご覧ください。)
- 名古屋市図書館ティーンズTwitter(アカウント運用ポリシーは「名古屋市図書館ティーンズTwitter始めました!」をご覧ください。)
各分館公式ソーシャルメディア
- 名古屋市中村図書館公式Twitter (アカウント運用ポリシーは「中村図書館公式Twitter始めました!」をご覧ください。)
- 名古屋市中村図書館公式facebook (アカウント運用ポリシーは「中村図書館公式Facebookを始めました!」をご覧ください。)
- 名古屋市中川図書館公式Twitter (アカウント運用ポリシーは「中川図書館公式Twitterを開設いたします」をご覧ください。)
- 名古屋市富田図書館公式Twitter (アカウント運用ポリシーは「富田図書館公式Twitter始めました!」をご覧ください。)
- 名古屋市富田図書館公式facebook (アカウント運用ポリシーは「富田図書館公式facebook始めました!」をご覧ください。)
- 名古屋市南陽図書館公式Twitter (アカウント運用ポリシーは「南陽図書館公式Twitter始めました!」をご覧ください。)
- 名古屋市志段味図書館公式Twitter(アカウント運用ポリシーは「志段味図書館公式Twitterを開設いたします」をご覧ください。)
- 名古屋市志段味図書館公式LINE (アカウント運用ポリシーは「志段味図書館公式LINEを開設いたします」をご覧ください。)
- 名古屋市緑図書館公式facebook (アカウント運用ポリシーは「緑図書館 「公式Facebook」を始めました!」をご覧ください。)
- 名古屋市徳重図書館公式facebook(アカウント運用ポリシーは「徳重図書館 「公式Facebook」を始めました!」をご覧ください。)
コンテンツ更新日 2021年9月5日