感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おなかがすく話 (河出文庫)

著者名 小林カツ代/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.2
請求記号 59604/01724/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237041819一般和書1階開架 貸出中 
2 山田4130643382一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林カツ代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 59604/01724/
書名 おなかがすく話 (河出文庫)
著者名 小林カツ代/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.2
ページ数 245p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 こ19-1
ISBN 978-4-309-41350-1
一般注記 大日本図書 1996年刊の増補
分類 59604
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 長年にわたり多方面で活躍してきた小林カツ代が、若き日に綴ったレシピ研究、買物癖、外食とのつきあい方、移り変わる食材との対話…。食への好奇心がみずみずしくきらめく抱腹絶倒のエッセイ49編と、後日談、レシピを収録。
タイトルコード 1001410097672

要旨 昭和40年代からテレビや雑誌をはじめ、多方面で活躍した料理研究家の小林カツ代さん。亡くなってなお親しまれ続けている著者が若き日に綴った、レシピ研究、買物癖、外食とのつきあい方、移り変わる食材との対話―。食への好奇心がみずみずしくきらめく、抱腹絶倒のエッセイ49編に、後日談とレシピをあらたに収録。
目次 チャレンジしましょ!
こんなアイデアいかがでしょ
道具の話
こりゃ迷惑な話
ダイエットは乙女の祈り
…でもデザートはかくも美味し
私の四季の味
著者情報 小林 カツ代
 1937(昭和12)年、大阪府生まれ。料理研究家、エッセイスト。テレビ、ラジオ、講演、新聞、雑誌など活躍の場はひろく、著書は200冊近くにのぼる。2014年1月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。