蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238451744 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132697885 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
南 | 2332445366 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632604951 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
5 |
北 | 2732528977 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
千種 | 2832401232 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
瑞穂 | 2932690619 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032570727 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
9 |
守山 | 3132692884 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
緑 | 3232630578 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332825284 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
天白 | 3432576514 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
13 |
山田 | 4130989322 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4231075856 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
富田 | 4431557810 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630890236 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
596/13032/ |
書名 |
菜箸でフレンチ 春夏秋冬のごちそうレシピ |
著者名 |
タサン志麻/著
阿川佐和子/著
|
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8387-3269-2 |
分類 |
59623
|
一般件名 |
料理(西洋)-フランス
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
セリとベーコンのサラダ、タコのラグー、きのこのタルト、白菜のグラタン…。凄腕家政婦・タサン志麻が阿川佐和子と料理の話を愉しみながら、旬の定番&技ありレシピを公開。『クロワッサン』連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
タイトルコード |
1002410002764 |
要旨 |
こんなに次の季節が待ち遠しいなんて。凄腕家政婦の旬の定番&技ありレシピを大公開。思わず台所に立ちたくなるおいしい話も満載!アガワさんの手料理もチラリ! |
目次 |
春のごちそう(Q&A 阿川さんに聞きました 対談 どんな素材もアレンジ次第。春の訪れは食卓からやってくる! 教えて志摩さん 味付けのポイントは何ですか? Shima’s SPECIAL) 夏のごちそう(Q&A 阿川さんに聞きました 対談 思い出の味が夏の記憶。暑さに勝るレシピとは? 教えて志摩さん 味見はいつするのがベスト? Shima’s SPECIAL) 秋のごちそう(Q&A 阿川さんに聞きました 対談 おいしくできたときの満足感、残り物を使いきる達成感。 教えて志摩さん 献立力をアップさせるには? Shima’s SPECIAL Sawako’s SPECIAL) 冬のごちそう(Q&A 阿川さんに聞きました 対談 手間をかけずに時間をかけるシンプルだけど贅沢な味 Shima’s SPECIAL) |
著者情報 |
阿川 佐和子 エッセイスト・作家。1953年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。テレビ番組の進行役や対談連載のインタビュアーを長年務め、大人気に。1999年、檀ふみさんとの共著『ああ言えばこう食う』で講談社エッセイ賞、2000年『ウメ子』で坪田譲治文学賞、2008年『婚約のあとで』島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タサン 志麻 家政婦。1979年山口県生まれ。大阪あべの・辻調理師専門学校フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修終了後、日本に戻り、有名フランス料理店などで15年勤務、のちフリーランスの家政婦として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ