感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キッチン レストランの文化誌

著者名 ゲイリー・アラン・ファイン/著 藤沢美枝子/訳 小池久恵/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.07
請求記号 6739/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233695899一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/00175/
書名 キッチン レストランの文化誌
著者名 ゲイリー・アラン・ファイン/著   藤沢美枝子/訳   小池久恵/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.07
ページ数 445,45p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-67202-9
原書名 Kitchens
分類 673973
一般件名 飲食店   調理師
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p21〜45
タイトルコード 1009910028333

要旨 レストランの厨房をフィールドに、“客×コック×経営者のドラマ”を社会学的・民族誌学的に分析してグルメブームの舞台裏に迫る。
目次 第1章 厨房の生活
第2章 コックの時間
第3章 厨房―場と空間
第4章 料理の共同体
第5章 経済とコック
第6章 美的制約
第7章 厨房におけるディスコースの美学
第8章 組織と、厨房生活の美学
補遺 厨房の民族誌学
著者情報 ファイン,ゲイリー・アラン
 1950年、アメリカ、ニューヨークに生まれる。ペンシルヴァニア大学で心理学を学ぶ。小グループと文化の関わりを研究し、ハーヴァード大学で社会心理学の博士号を取得。ボストン大学講師、ミネソタ大学助教授、ジョージタウン大学教授を経て、’97年よりシカゴのノースウェスタン大学教授。著書に「うわさの心理学」(共著,’76年)、「共有された幻想」(’83年)「社会学を語る」(’85年)「第二シカゴ学派?」(編著,’95年)ほか多数。シカゴ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤沢 美枝子
 中央大学非常勤講師。共訳にオキーフ『盗まれた稲妻―呪術の社会学』(法政大学出版局)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。