感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 22 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かいぞくポケット 9  人魚となぞの木

著者名 寺村輝夫/作 永井郁子/絵
出版者 あかね書房
出版年月 1993.7
請求記号 913/09395/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232117366じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0236769329じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
3 鶴舞0238191167じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 西2132029915じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 熱田2232045449じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
6 2331653382じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2431863162じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
8 2432182851じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 中村2532200785じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 2632302598じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 2731425944じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 2731425951じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 2731738544じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
14 千種2832183632じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 守山3132202429じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
16 3232134373じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 名東3331224182じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
18 名東3332063704じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
19 天白3432387631じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
20 天白3432409443じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
21 山田4130280268じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
22 南陽4239020276じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
23 4331096562じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
24 富田4431549767じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
25 志段味4539257206じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
26 徳重4630370213じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/09395/9
書名 かいぞくポケット 9  人魚となぞの木
著者名 寺村輝夫/作   永井郁子/絵
出版者 あかね書房
出版年月 1993.7
ページ数 102p
大きさ 22cm
巻書名 人魚となぞの木
ISBN 4-251-03779-0
ISBN 978-4-251-03779-4
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410200258

要旨 個人技を磨くコツ、チームワークを上げる秘訣、お客様を魔法にかけるテクニック…シャトーレストランジョエル・ロブションの世界一のサービスマンだけが知る、サービスの極意。
目次 第1章 サービスの本質とは?(優れたサービスは出会いに感謝することからはじまる
優れたサービスは個人技×チームワーク ほか)
第2章 日本一になるために大切なこと(出会いに感謝し具体的な「目標」を持つ
メートル・ド・セルヴィス杯での激闘のはじまり ほか)
第3章 世界大会での勝利の秘訣(睡眠時間よりも大切なもの
人生の大一番に最高の状態で臨むコツ ほか)
第4章 修行時代に学んだこと(ゲストへのサービスは、家族にサービスをするように
家族での食事が、豊かな食文化を作る ほか)
第5章 世界一になって見えてきたもの(嬉しかった「現場を離れないでくれ」
世界一になっても、忘れてはいけないこと ほか)
著者情報 宮崎 辰
 1976年、東京都国分寺市生まれ。高校卒業とともに辻調理師専門学校に入学。料理人を志していたが、最初に就職したレストランで「日本一のサービスマン」に出会い、サービスの道へ。2006年、第12回メートル・ド・セルヴィス杯に初出場し、準優勝。2008年、第13回メートル・ド・セルヴィス杯で第三位。2010年、シャトーレストランジョエル・ロブションのメートルドテルに。同年、第14回メートル・ド・セルヴィス杯で優勝。日本一となる。2012年11月、「クープ・ジョルジュ・バティスト」サービス世界コンクール東京大会で世界各国の代表と競い合い、見事に優勝。「世界一のサービスマン」となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。