蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ノルウェイの森 上
|
著者名 |
村上春樹/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1987. |
請求記号 |
NF2/02189/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236075537 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237952056 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132513777 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2231630670 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332407929 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432508485 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2531902472 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2632042574 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732048687 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732241381 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
千種 | 2831659590 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
千種 | 2832239269 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932608785 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2932668227 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
中川 | 3032357141 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
守山 | 3132117155 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
緑 | 3232009344 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332119795 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
南陽 | 4230997159 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
20 |
楠 | 4331450082 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431544081 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
志段味 | 4539003105 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
草野丈吉 飲食店-歴史 料理(西洋)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NF2/02189/1 |
書名 |
ノルウェイの森 上 |
著者名 |
村上春樹/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1987. |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-203515-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410013369 |
要旨 |
長崎出島オランダ総領事の料理人だった草野丈吉は、五代友厚(才助)のすすめで小さな洋食専門店をオープンした。そのあと自由亭“JEUTEI”という屋号で、大阪、京都、神戸に進出。自由亭は日本西洋料理の魁となった。 |
目次 |
1 洋食以前―タブーの食文化(南蛮人の来航と肉食 文献にみる日本人の肉食 ほか) 2 日本初の洋食屋―長崎の自由亭(オランダ総領事専任コック召使丈吉 六畳一間の洋食専門店 ほか) 3 自由亭の洋食―大阪、京都、神戸、そして長崎(大阪の自由亭 京都の自由亭 ほか) 4 居留地の洋食事始め―下田・横浜・箱館・新潟・築地(ペリー来航と日米の餐応 下田港とハリス ほか) 5 自由亭その後―エピローグ(自由亭主人没する その後の自由亭) |
著者情報 |
永松 実 1950年生まれ。前長崎市歴史民俗資料館館長。かつて出島の発掘にかかわり、また長崎くんちではテレビ解説などをおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂本 洋司 1946年生まれ。西洋料理現代の名工の表彰を受ける。全日本司厨士協会長崎県本部会長。飲食業さかもとグループの経営、また現役シェフのかたわら、文献史料の料理再現、研究など、長崎の食文化における発言も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ