感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

60歳からのひとり旅鉄道旅行術 (旅鉄HOW TO)

著者名 松本典久/著
出版者 天夢人
出版年月 2019.8
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210860011一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 60歳からのひとり旅鉄道旅行術 (旅鉄HOW TO)
著者名 松本典久/著
出版者 天夢人
出版年月 2019.8
ページ数 205p
シリーズ名 旅鉄HOW TO
シリーズ巻次 002
ISBN 978-4-635-82164-3
分類 6865
一般件名 鉄道   旅客
書誌種別 電子図書
内容紹介 鉄道に乗って旅に出よう! 鉄道ジャーナリストの著者がシニア世代に向け、JR各社の高齢者サービスや、知っておきたいお得な切符等を紹介。鉄道旅を快適にするアドバイスも掲載する。データ:2019年7月現在。
タイトルコード 1002110024863

要旨 およそ4000年前のエジプトの素朴なパンから、中世、近世、近代の料理を経て、テレビの料理番組やアプリのレシピにいたるまで、世界中の人々の食と料理に対する情熱は、歴史に消えることのない痕跡を残している。食物史を彩る人々とその時代背景を種種の文献から読み解き、食にまつわる味わい深い旅へといざなう!
目次 古代エジプトのパン―紀元前1958‐1913年
カナシューのシチュー(肉と野菜のシチュー)―紀元前1700年頃
タイガー・ナッツ―紀元前1400年頃
イチジクの葉による魚の包み焼き―紀元前350年
豚の腿肉の塩漬け―紀元前160年
山羊の炙り焼き―紀元前30年
家禽のための別のソース―紀元10年
ハチミツ入りチーズケーキ―紀元200年頃
粥―紀元636年
干魚―紀元800年頃〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。