感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の肉じゃが世界の肉じゃが

著者名 阿古真理/著
出版者 新星出版社
出版年月 2024.12
請求記号 3838/01053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932724764一般和書一般開架 在庫 
2 中川3032591780一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食生活-歴史 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/01053/
書名 日本の肉じゃが世界の肉じゃが
著者名 阿古真理/著
出版者 新星出版社
出版年月 2024.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-405-09460-4
分類 3838
一般件名 食生活-歴史   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 “おふくろの味”“家庭料理の代表”として君臨する「肉じゃが」。生活史研究家の著者が文献を調べ、その意外な歴史とおいしいレシピの変遷をたどる。さらに、世界で食べられている肉じゃがも紹介。
書誌・年譜・年表 肉じゃがの歴史:p50〜55 文献:p176,190
タイトルコード 1002410064555

要旨 100年前、日本に肉じゃがは存在しなかった…!“おふくろの味”“家庭料理の代表”として君臨する「肉じゃが」。生活史研究家の阿古真理が文献を徹底的に調べ、意外過ぎる歴史とおいしいレシピの変遷をたどります。さらに世界で食べられている肉じゃがもご紹介。肉じゃが古今東西今昔物語をその目と舌でお楽しみください!
目次 1章 肉じゃがとは何か?
2章 日本の肉じゃが
3章 日本の肉じゃがレシピ
4章 世界の肉じゃが
5章 世界の肉じゃがレシピ
6章 肉じゃがの結論
著者情報 阿古 真理
 兵庫県出身。くらし文化研究所主宰。作家・生活史研究家として、書籍や雑誌、新聞、Webなどの媒体で活躍中。食を中心にした社会史やトレンド分析、女性、写真などの分野で執筆をするほか、講演、テレビ出演実績も豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。