感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食生活全集 16  聞き書 富山の食事

出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989.10
請求記号 N3838/00057/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237795091一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 鶴舞0231131228一般和書2階書庫 在庫 
3 熱田2231143666一般和書書庫 在庫 
4 2730633100一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3838/00057/16
書名 日本の食生活全集 16  聞き書 富山の食事
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989.10
ページ数 349,9p 図版16p
大きさ 22cm
巻書名 聞き書 富山の食事
ISBN 4-540-89004-2
分類 3838
一般件名 食生活-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410080004

要旨 この本は、大正の終わりから昭和の初めころの富山県の食生活を再現したものです。
目次 礪波散居村の食―盛り込り一杯の飯を補う里のだごと野菜のよごし
五箇山の食―合掌づくりの里で待ちわびる春祭りの熊汁や山菜煮しめ
氷見灘浦の食―空に雷、太鼓をたたきゃ、山はあられに海はぶり
富山周辺の食―米どころの色とりどりの晴れのもち
新川魚津の食―とれたとき一度に食べる「漁師のいっこみ所帯」
富山の宗教風土と食事―真宗門徒のお斎の膳と高岡国泰寺のたけのこ料理
立山の山小屋の食事―雪渓の水で炊く飯に、たてやまあざみやうさぎの菜
米騒動と女房たち―1日1升買いの米が命の綱。米価高騰を制した女房たちの連帯の記録
人の一生と食べもの
富山の食とその背景
富山の食資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。