感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本の自然をいただきます 山菜・海藻をさがす旅  (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)

書いた人の名前 ウィニフレッド・バード/著 上杉隼人/訳
しゅっぱんしゃ 亜紀書房
しゅっぱんねんげつ 2023.3
本のきごう 3838/00991/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238220883一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィニフレッド・バード 上杉隼人

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3838/00991/
本のだいめい 日本の自然をいただきます 山菜・海藻をさがす旅  (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)
書いた人の名前 ウィニフレッド・バード/著   上杉隼人/訳
しゅっぱんしゃ 亜紀書房
しゅっぱんねんげつ 2023.3
ページすう 314p
おおきさ 19cm
シリーズめい 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ
シリーズかんじ 4-9
ISBN 978-4-7505-1782-7
はじめのだいめい 原タイトル:Eating wild Japan
ぶんるい 38381
いっぱんけんめい 食生活-日本   山菜   海そう
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 2005年に来日した著者が、山菜・海藻をさがして北海道から九州まで古代薫る地へ赴き、調べ、食べた、“原日本”の風景と暮らしに迫る異文化食紀行。各章末にレシピ、巻末に野草・海藻ガイド付き。
タイトルコード 1002210090932

ようし 北海道から九州まで古代薫る地へ赴き、調べ、食べた、“原日本”の風景と暮らしに迫る異文化食紀行。
もくじ 第1章 道端の雑草、森の驚異 春の新緑
第2章 生命の木 トチノミの盛衰
第3章 饗宴と飢饉 ワラビの二面性
第4章 世界でいちばん背の高い草 天然物でもあり栽培物でもあるタケノコの物語
第5章 海の四季 海藻の消えゆく伝統
最終章 天然食物と共に生きてきたアイヌ
ちょしゃじょうほう バード,ウィニフレッド
 新聞記者、翻訳者、ライター。米国マサチューセッツ州・アマースト大学で政治学を学ぶ。2005年に来日し、英語教師、ジャーナリストとして活動。長野県松本市、三重県御浜町など地方都市で暮らしながら全国各地へ足を運び、広く日本の野草や海藻文化に触れる。環境問題、科学、建築などに関する記事をThe Japan Times、Kyoto Journal、San Francisco Public Press、Pacific Standard、NPRなどに寄稿。精力的に執筆、翻訳活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上杉 隼人
 翻訳者(英日、日英)、編集者、英文ライター・インタビュアー、英語・翻訳講師。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業、同専攻科(現大学院の前身)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。