図書館が学校のお手伝いをします
第685回選定図書速報(令和3年12月17日選定)
選定図書速報(第685回)
■ 令和3年12月17日選定(対象図書112点内 選定図書20点)
書名をクリックすると、名古屋市図書館の所蔵状況がわかります。
| 対象 | 書名 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 幼年 | 小低 | 小中 | 小高 | 中学 | 著者・画家・訳者 | 出版者 |
| ○ | ○ | うごきません。 | ||||
| 大塚健太/作, 柴田ケイコ/絵 |
パイインターナショナル | |||||
| ○ | ○ | ○ | おかえり、ウミガメ | |||
| 高久至/写真・文 | アリス館 | |||||
| ○ | すいかのたね | |||||
| グレッグ・ピゾーリ/作, みやさかひろみ/訳 |
こぐま社 | |||||
| ○ | ○ | スティーブン・ホーキング | ||||
| キャスリーン・クラル/文, ポール・ブルワー/文, ボリス・クリコフ/絵, さくまゆみこ/訳 |
化学同人 | |||||
| ○ | ○ | ○ | 空とぶ馬と七人のきょうだい | |||
| イチンノロブ・ガンバートル/文, バーサンスレン・ボロルマー/絵, 津田紀子/訳 |
廣済堂あかつき | |||||
| ○ | ○ | としょかんのきょうりゅう | ||||
| 鈴木まもる/作・絵 | 徳間書店 | |||||
| ○ | ○ | ○ | にげてさがして | |||
| ヨシタケシンスケ/著 | 赤ちゃんとママ社 | |||||
| ○ | ○ | 二平方メートルの世界で | ||||
| 前田海音/文, はたこうしろう/絵 |
小学館 | |||||
| ○ | ○ | ひとがつくったどうぶつの道 | ||||
| キムファン/文, 堀川理万子/絵 |
ほるぷ出版 | |||||
| ○ | ○ | メイがはじめてがっこうへいくひ | ||||
| ケイト・ベアビー/ぶん・え, 中井貴惠/やく |
イマジネイション・プラス | |||||
| ○ | ○ | ○ | 大人も知らない!?SDGsなぜなにクイズ図鑑 | |||
| 笹谷秀光/監修 | 宝島社 | |||||
| ○ | ○ | ○ | ぼくと目の見えない内田さんがであったはなし | |||
| 赤木かん子/著, 長岡雄一/監修, 濱口瑛士/絵 |
埼玉福祉会出版部 | |||||
| ○ | ○ | ○ | 絶景のふしぎ100 | |||
| 佐野充/監修 | 偕成社 | |||||
| ○ | ○ | 学校では教えてくれない自分を休ませる方法 | ||||
| 井上祐紀/著 | KADOKAWA | |||||
| ○ | ○ | 縄文の狼 | ||||
| 今井恭子/作, 岩本ゼロゴ/画 |
くもん出版 | |||||
| ○ | 先生、感想文、書けません! | |||||
| 山本悦子/作, 佐藤真紀子/絵 |
童心社 | |||||
| ○ | 夏のカルテット | |||||
| 眞島めいり/著 | PHP研究所 | |||||
| ○ | 海を見た日 | |||||
| M.G.ヘネシー/作, 杉田七重/訳 |
鈴木出版 | |||||
| ○ | ○ | ○ | クモのアナンシ | |||
| フィリップ・M.シャーロック/再話, マーシャ・ブラウン/絵, 小宮由/訳 |
岩波書店 | |||||
| ○ | ○ | サヨナラの前に、ギズモにさせてあげたい9のこと | ||||
| ベン・デイヴィス/作, 杉田七重/訳 |
小学館 | |||||
選定図書速報を印刷される場合は、下記PDFファイルをご利用ください。
★ 第685回選定図書速報<PDF形式,123KB>
- PDFファイルを開くにはAdobe Reader(PDFファイルの閲覧専用ソフト・無償)が必要です。お持ちのコンピュータにAdobe Readerがインストールされていない場合には、ダウンロードが必要となります。(AcrobatReader5.0以上を推奨しています。)
- 下のアイコンをクリックすると、Adobe Readerダウンロードサイトにリンクします。




