蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237921457 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132555422 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232461356 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332301338 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432626709 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532309941 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632444044 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732379058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932495308 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032410650 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132554373 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332653843 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
天白 | 3432440976 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230974596 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331528648 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431457540 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530909664 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630731638 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チカクサク
今井恭子/作,い…
キダマッチ先生!8
今井恭子/文,岡…
彗星とさいごの竜
今井恭子/作,佐…
キダマッチ先生!7
今井恭子/文,岡…
宝島
ロバート・ルイス…
奇岩城
モーリス・ルブラ…
キダマッチ先生!6
今井恭子/文,岡…
キダマッチ先生!5
今井恭子/文,岡…
ギフト、ぼくの場合
今井恭子/作
キダマッチ先生!4
今井恭子/文,岡…
キダマッチ先生!3
今井恭子/文,岡…
少年Nの長い長い旅05
石川宏千花/[著…
ぼくのわがまま宣言!
今井恭子/著
キダマッチ先生!2
今井恭子/文,岡…
少年Nの長い長い旅04
石川宏千花/[著…
こんぴら狗
今井恭子/作,い…
少年Nの長い長い旅03
石川宏千花/[著…
キダマッチ先生!1
今井恭子/文,岡…
少年Nの長い長い旅02
石川宏千花/[著…
少年Nの長い長い旅01
石川宏千花/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/22052/ |
書名 |
縄文の狼 (くもんの児童文学) |
著者名 |
今井恭子/作
岩本ゼロゴ/画
|
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
くもんの児童文学 |
ISBN |
978-4-7743-3201-7 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
狼と人とは住む世界が違った。父さんたちが、こえてはならぬ一線をあえてこえたのは…。赤ん坊のころ狼にさらわれ、狼とともに育った少年キセキ。1万年以上前の縄文時代に繰り広げられる、少年と狼たちの絆と進化の物語。 |
タイトルコード |
1002110030203 |
要旨 |
「狼の血が流れてるらしいぜ」。1万年前の縄文時代に生まれた、狼たちと少年キセキの絆。 |
著者情報 |
今井 恭子 広島県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。児童文学作家。『歩きだす夏』(学研)で第12回小川未明文学賞大賞受賞。『こんぴら狗』では、第67回小学館児童出版文化賞、第58回日本児童文学者協会賞、第65回産経児童出版文化賞・産経新聞社賞の各賞を受賞。日本文藝家協会会員、日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩本 ゼロゴ 宮城県生まれ。東京藝術大学卒業。装画やキャラクターデザインなどを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ