ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

イベント情報

2013年度4月~12月のイベント情報

2013年12月1日
2013年12月1日
東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」
2013年12月1日
志段味図書館 「ぬいぐるみおとまり会」
2013年11月27日
南陽図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「農薬のリスクおよび適正使用について」
2013年11月27日
名東図書館 「第1回 名東どくしょ会~本と出合い、人と出会う~」
2013年11月27日
天白図書館 工作教室「押し花でクリスマス飾りを作りませんか」
2013年11月22日
天白図書館 「第8回 おとなのためのおはなし会」
2013年11月22日
北図書館 名古屋市図書館90周年記念事業 暮らしのセミナー「小児医療 ~冬期に流行る病気について~」
2013年11月17日
徳重図書館 緑区制50周年ユメリアフェスティバル記念講演会「戦国の城を楽しむ」
2013年11月14日
熱田図書館のキャッチフレーズに投票しよう!
2013年11月1日
マナーアップキャンペーン2013「マナー違反はレッドカード!」
2013年10月29日
西図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「古代日本人と文字との出会い」
2013年10月29日
南陽図書館 「高木コミセンおはなし会」
2013年10月24日
中村図書館 「栞(しおり)イラスト大募集」
2013年10月20日
南陽図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「安全な食品ってなんだろう?」
2013年10月16日
熱田図書館 名古屋市図書館90周年記念事業 図書館講演会「あつたの社寺建築」
2013年10月14日
天白図書館一日講座「相続税改正について」
2013年10月10日
鶴舞中央図書館 名古屋市図書館90周年記念「つるまとしょかんまつり」
2013年10月9日
中川図書館 名古屋市図書館90周年「長寿イキイキ音読教室」
2013年10月1日
「読書フェスティバル(ノーベル物理学賞受賞者益川敏英氏講演ほか)」を開催します
2013年9月27日
南陽図書館 名古屋市90周年記念行事「みんなでとばそう!しゃぼんだま」
2013年9月26日
中川図書館 「ビブリオバトル in 中川図書館」
2013年9月18日
北図書館 名古屋市図書館90周年記念 暮らしのセミナー「年金について考えよう ~これから年金を受ける若い人のために~」
2013年9月17日
千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」
2013年9月17日
楠図書館 名古屋市図書館90周年記念「楠・水物語~歩こう!如意の里から喜惣治の里へ~」
2013年8月28日
東図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会「今、将来の相続に備える ~相続税・贈与税の基礎知識~」
2013年8月25日
中村図書館 「やってみよう 読み聞かせ ティーンズ(中高生)編」
2013年8月15日
名東図書館 名古屋市図書館90周年記念講座「リアルな出会いで人生みるみるうちに変わる!~読書会のすすめ~」
2013年8月14日
天白図書館 夏休み工作教室「絵本のカバーでペーパーバッグをつくろう」
2013年8月8日
志段味図書館 歴史の里志段味古墳群PRイベント「古代謎解きクイズラリー&埴輪づくり体験!」
2013年8月1日
鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」
2013年7月31日
鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展
2013年7月25日
守山図書館 「第3回矢田川自然体験学習(現地観察会)」
2013年7月24日
山田図書館 夏やすみみんながたのしめる落語会「らくご de あそぼ」
2013年7月22日
富田図書館 「たかやま先生のやくにたつ読書感想文講座」
2013年7月22日
熱田図書館講演会「建築都市のユニバーサルデザイン」
2013年7月13日
鶴舞中央図書館 食料・農業市民講座~食料・農業と食生活を考えるために~
2013年7月13日
鶴舞中央図書館 タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~
2013年7月11日
中川図書館 「中川図書館で自由研究!」
2013年6月24日
中村図書館 「ティーンズと楽しむストーリーテリング」
2013年6月18日
名東図書館 「図書館マイページ活用講座-インターネットに親しむ-(名東図書館1日セミナー【5】)」
2013年6月1日
名古屋市立全図書館で「子ども図書館大使」を募集します
2013年5月14日
北図書館 暮らしのセミナー「北区の名所を歩く ~歴史ある寺社を訪ねて~」
2013年5月14日
楠図書館 「子どもを上手に撮ろう!~写真教室~」
2013年4月25日
名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読) ~みんなでよむと、もっとたのしい~」
2013年4月23日
平成25年度 なごやっ子読書週間記念行事
2013年4月19日
中川図書館 なごやっ子読書週間記念イベント「中川図書館でエッグハント」
2013年4月17日
中川図書館 「親子で楽しむ絵本の世界~音楽にのせて~」

▲ページトップへ

東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」

昨年度の様子(東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」)の大きな画像へ 昨年度の様子(東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」)

昨年度の様子(東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」)の大きな画像へ 昨年度の様子(東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」)

昨年度の様子

東図書館では、今年も高校生によるビブリオバトルを開催します。
ビブリオバトルは、全国で開催されているおすすめ本を紹介するコミュニケーションゲームです。最近では、図書館での開催や高校生の大会も増えています。今年度は、東区役所と共催で、区内5高校の対抗戦を開催します。冬休みに本について語る高校生の熱い戦いをご覧になりませんか。是非ご来場ください。

※ビブリオバトルのルール等については、「ビブリオバトル普及委員会公式ホームページ」をご覧ください。

  • 開催日時:  平成25年12月26日(木曜日)午後2時~3時30分
  • 場所:  東図書館 集会室
  • 協力:  ビブリオバトルサークル READ
  • 出場予定高校:  旭丘・工芸・東海・名古屋・明和(50音順)
  • 定員:  オーディエンス(観戦者)中学生以上 20名 ※オーディエンスには質疑・投票をお願いします。
  • 申込:  開催当日午前9時30分より東図書館3階カウンターで整理券配布(先着順)
  • お問合せ: 名古屋市東図書館 TEL:052-712-3901

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 東図書館 名古屋市図書館90周年記念「東区高校生ビブリオバトル 2013」<PDF形式 547KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

志段味図書館 「ぬいぐるみおとまり会」

志段味図書館 「ぬいぐるみおとまり会」ポスター 志段味図書館 「ぬいぐるみおとまり会」ポスター

志段味図書館では、12月からの「人形・ぬいぐるみの出てくる本」の特集展示にあわせて、12月22日(日曜日)に「ぬいぐるみおとまり会」を行います。「ぬいぐるみおとまり会」とは、お子様が大事にしている「ぬいぐるみ」を志段味図書館でお預かりし、夜の図書館で「ぬいぐるみ」たちが遊んでいる姿を写真に納めます。翌日、「ぬいぐるみ」をお返しすると共に、その写真をプレゼントするイベントです。
ぜひ、ご参加ください。

  • 開催日時:  ぬいぐるみ受付:平成25年12月22日(日曜日)午前10時~、ぬいぐるみ引取:12月23日(月曜日)午後2時~
  • 対象:  幼児~小学校低学年
  • 定員:  20名
  • 費用:  無料
  • 申込:  12月11日(水曜日)午前10時~。お電話での申し込みか、申込み用紙に記入のうえ志段味図書館カウンターまでお持ちください。
  • お問合せ: 名古屋市志段味図書館 TEL:052-736-6907

詳しい内容とお申込については、下記チラシをご覧ください。
☆ 志段味図書館 「ぬいぐるみおとまり会」<PDF形式 150KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

南陽図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「農薬のリスクおよび適正使用について」

南陽図書館では、12月13日(金曜日)に、名古屋市図書館90周年記念講演会「農薬のリスクおよび適正使用について」を開催します。
東海農政局より講師をお招きして、農薬のリスクや適正な使用についてお話していただきます。ぜひ、ご参加ください。

  • 開催日時:  平成25年12月13日(金曜日)午後1時30分~2時30分
  • 講師:  小川峰央氏(東海農政局消費・安全部安全管理課生産資材管理係長)
  • 場所:  南陽図書館 2階集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  20名
  • 費用:  無料
  • 申込:  不要。当日先着順。
  • お問合せ: 名古屋市南陽図書館 TEL:052-301-2116

▲ページトップへ

名東図書館 「第1回 名東どくしょ会~本と出合い、人と出会う~」

名東図書館では、12月14日(土曜日)に「第1回 名東どくしょ会~本と出合い、人と出会う~」を開催します。
本を読んだあと、読んだだけではもったいない、誰にしゃべりたい、他の人がどう思ったかきいてみたい、と思うことはありませんか?
そんな人に気楽に集まってもらい、読書会を始めたいと思います。テーマ本を読んできてみんなで話して、「深まったなあ」、「ああ、楽しかったなあ」という会をめざします。ぜひ、ご参加ください。

  • 開催日:  平成25年12月14日(土曜日)午後1時30分~3時
  • 場所:  名東図書館 集会室
  • 参加資格:  テーマ本を読んでくること(半分読み、一部読みでもかまいません)
  • テーマ本:  『それから』夏目漱石/著
  • 申込:  名東図書館の窓口もしくは電話で。
  • お問合せ: 名古屋市名東図書館 TEL:052-773-8200

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 名東図書館 「第1回 名東どくしょ会~本と出合い、人と出会う~」<PDF形式 200KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

天白図書館 工作教室「押し花でクリスマス飾りを作りませんか」

天白図書館では、12月14日(土曜日)に、工作教室「押し花でクリスマス飾りを作りませんか」を開催します。
押し花や落ち葉を使って、クリスマス飾りを作ります。材料を台紙に貼り込んで、ラミネートする簡単な工作です。ふるってご参加ください。

  • 開催日:  平成25年12月14日(土曜日)午後1時30分~3時
  • 場所:  天白図書館 第一集会室
  • 講師:  夏井勝子氏
  • 対象:  一般
  • 定員:  24名
  • 費用:  無料
  • 持ち物:  はさみ、ピンセット、スティックのり(図書館でも用意しますが、数に限りがありますので、できればご持参ください)
  • 申込:  12月4日(水曜日)午前9時30分~窓口・電話にて受付。先着順。(定員に満たない場合は、当日も受付)
  • お問合せ: 名古屋市天白図書館 TEL:052-803-4188

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 天白図書館 工作教室「押し花でクリスマス飾りを作りませんか」<PDF形式 210KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

天白図書館 「第8回 おとなのためのおはなし会」

天白図書館では、12月5日(木曜日)に「第8回 おとなのためのおはなし会」を開催します。
普段慣れ親しんでいる活字ではなく、耳で聴く「おはなし」を、童心に返ってお楽しみください。

  • 開催日:  平成25年12月5日(木曜日)午前10時30分~11時30分
  • 場所:  天白図書館 おはなしの部屋
  • 語り手:  おはなしピピンの会
  • 費用:  無料
  • 申込:  不要
  • お問合せ: 名古屋市天白図書館 TEL:052-803-4188

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 天白図書館 「第8回 おとなのためのおはなし会」<PDF形式 120KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

北図書館 名古屋市図書館90周年記念事業 暮らしのセミナー「小児医療 ~冬期に流行る病気について~」

北図書館では、12月7日(土曜日)に、暮らしのセミナー「小児医療 ~冬期に流行る病気について~」を開催します。
今回は、西部医療センターの医師を講師に迎え、これからの冬の時期によく流行する子どもの病気について、病気のあらまし、予防方法や対処方法などについて、わかりやすくお話していただきます。
子育て中の方や子育て支援関係者の方をはじめ、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

  • 開催日:  平成25年12月7日(土曜日)午前10時30分~12時
  • 場所:  北図書館 集会室
  • 講師:  鈴木悟医師(名古屋市立西部医療センター副院長・小児医療センター長)
  • 対象:  一般
  • 定員:  30名(当日先着順)
  • 申込:  事前申込不要。直接会場へお越しください。
  • お問合せ: 名古屋市北図書館 TEL:052-912-8111

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 北図書館 暮らしのセミナー「小児医療 ~冬期に流行る病気について~」<PDF形式 205KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

徳重図書館 緑区制50周年ユメリアフェスティバル記念講演会「戦国の城を楽しむ」

徳重図書館では、11月23日(土曜日・祝日)に、緑区制50周年ユメリアフェスティバル記念講演会「戦国の城を楽しむ」を開催します。
織田信長やその時代の城郭研究の第一人者である、奈良大学教授千田嘉博先生をお迎えし、城にまつわる楽しいお話を伺います。
この講演会は、徳重図書館のある複合施設「ユメリア徳重」の3周年、そして緑区制50周年を記念するイベント「ユメリアフェスティバル」の一環として徳重図書館が企画するものです。
同会場にて、午前10時より、フェスティバルのオープニングセレモニーがあります。プログラムごとの入れ替えはありませんので、早めの来場をおすすめします。
図書館では、ほかにも、市民の皆さまにご提供いただいた不用図書のリサイクル会、おはなし会などを企画しています。是非ご来場ください。

  • 開催日:  平成25年11月23日(土曜日・祝日)午前10時30分~11時40分
  • 場所:  ユメリア徳重4階徳重地区会館体育室
  • 講師:  千田嘉博氏(奈良大学教授)
  • 対象:  一般
  • 定員:  200名程度(当日先着順)
  • お問合せ: 名古屋市徳重図書館 TEL:052-878-2234

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 徳重図書館 緑区制50周年ユメリアフェスティバル記念講演会「戦国の城を楽しむ」<PDF形式 257KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

☆「ユメリアフェスティバル」の詳細は、名古屋市ホームページ-ユメリア徳重ページをご覧ください。

▲ページトップへ

熱田図書館のキャッチフレーズに投票しよう!

熱田図書館では、「熱田図書館のキャッチフレーズに投票しよう!」を開催します。
名古屋学院大学の学生さんが提案してくださった5つのキャッチフレーズの中から、一番いいと思ったものに投票しに熱田図書館へお越しください。決定したキャッチフレーズに投票した方の中から抽選で、協力商店街からプレゼントがあります。

  • 投票期間:  平成25年11月9日(土曜日)~11月30日(土曜日)
  • 対象:  どなたでも(期間中1人1回のみ有効)
  • 投票方法:  熱田図書館のカウンター前に掲示のキャッチフレーズの中から1つを選び、所定の用紙に、氏名、電話番号等を記入し、投票箱に入れてください。
  • 協力:  名古屋学院大学 熱田神宮前商店街振興組合 日比野商店街振興組合 金山商店街振興組合
  • お問合せ: 名古屋市熱田図書館 TEL:052-671-6600

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 「熱田図書館のキャッチフレーズに投票しよう!」<PDF形式 165KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

マナーアップキャンペーン2013「マナー違反はレッドカード!」

実施期間:2013年11月1日(金曜日)~11月30日(土曜日)

マナーアップキャンペーン2013「マナー違反はレッドカード!」

図書館や図書の利用マナー向上キャンペーン「マナー違反はレッドカード!」を、今年は連携事業を開始した名古屋グランパスの協力を得て行います。期間中、名古屋市図書館×名古屋グランパスのマナーアップオリジナルしおりを、名古屋市図書館全21館で配布します。しおりは全部で4種類あり、毎週1種類ずつプレゼントします。毎週図書館に通って全種類集めると、裏面にひとつの絵柄が浮かび上がる楽しいしおりです。
各図書館でのしおりの配布スケジュールは、「マナーアップキャンペーン2013 しおり配布スケジュール」<PDF形式 378KB>をご覧ください。
また、各図書館で図書館利用のマナー向上のための展示や掲示を行うほか、工夫をこらしたイベントを行ないます。
図書館や図書館の資料は市民の共有の財産です。読書の秋、より多くの方に快適にご利用いただけるよう、図書館利用のマナーについて少し考えてみませんか?
※しおりの配布はなくなり次第終了します。

「マナーアップキャンペーン2013」オリジナルブックカバー

※文庫本サイズのブックカバーです。A4用紙に印刷してご利用ください。

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

西図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「古代日本人と文字との出会い」

西図書館では、11月20日(水曜日)に、名古屋市図書館90周年記念講演会「古代日本人と文字との出会い」を開催します。
漢字と出会い、それを自分のものとしていった先祖たち。その歴史を、残された文化財からたどります。ぜひ、ご参加ください。

  • 開催日時:  平成25年11月20日(水曜日)午後2時~3時30分(予定)
  • 講師:  加藤和俊学芸員(名古屋市博物館)
  • 場所:  西図書館 集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  40名
  • 費用:  無料
  • 申込:  不要。当日先着順。
  • お問合せ: 名古屋市西図書館 TEL:052-521-1451

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 西図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「古代日本人と文字との出会い」<PDF形式 236KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

南陽図書館 「高木コミセンおはなし会」

南陽図書館では、11月19日(火曜日)に、自動車図書館と共同で、高木コミュニティセンターにて乳幼児向けおはなし会を開催します。
おすすめ絵本を展示するほか、自動車図書館にて本の貸出も行います。お近くにお住まいの方はぜひお越しください!

  • 開催日時:  平成25年11月19日(火曜日)午前10時~ 30分程度(自動車図書館による貸出は午前10時~11時まで)
  • 場所:  高木コミュニティセンター(名古屋市港区油屋町2-15)
  • 対象:  乳幼児と保護者
  • お問合せ: 名古屋市南陽図書館 TEL:052-301-2116

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 南陽図書館 「高木コミセンおはなし会」<PDF形式 396KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

中村図書館 「栞(しおり)イラスト大募集」

中村図書館では、ティーンズ(中高生)のみなさまを対象に、「栞(しおり)イラスト」を募集します。すてきな作品は印刷して、中村図書館を利用する皆さんに配布する予定です。あなたのオリジナルなイラストお待ちしています!

  • ■募集期間: 平成25年11月12日(火曜日)~12月23日(月曜日)
  • ■対象: ティーンズ(中高生)
  • ■応募方法: 指定の応募用紙にイラストを描いて、応募箱に入れるか、カウンターに出してください。
      *応募用紙の配布および作品の受付は中村図書館のみで行います。

  •   *イラスト部分は折らないようにお願いします。
  • ■応募規定:
     ・おひとり一点応募できます。
     ・未発表のオリジナル作品であること。
     ・図書館発行のものにふさわしいイラスト、デザインであれば、作風、種類は 問いません。
     ・指定の応募用紙を使用し、ペンで描いたモノクロ(白黒)の作品であること。(デジタルデータの作品の場合、必ず応募用紙にプリントアウトするか、プリントアウトしたものを応募用紙にはりつけてください。)
     ・応募作品は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
     ・応募作品の著作権は、名古屋市図書館に帰属します。
     ・採用作品は印刷して、中村図書館で配布する予定です。
     ・採用時に連絡がほしい方は、応募用紙に 氏名・電話番号を、お書きください。
     【個人情報の取扱いについて】
     応募いただいた際にお預かりした個人情報につきましては、以下の目的以外に用いることはありません。
     (1)イラスト採用時のご連絡
     (2)応募者への問い合わせや確認のためのご連絡
  • ■選考・採用: 中村図書館で選考し、採用作品は印刷して、中村図書館の利用者に配布します。(平成26年1月中旬頃から。なくなりしだい終了。)
     【選考基準】
     ・ティーンズに適した親しみやすいイラストであること。
     ・ティーンズの読書への興味を誘う内容のイラストであること。
  • ■お問い合せ: 名古屋市中村図書館 電話 052-411-3651

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 中村図書館 「栞イラスト大募集」<PDF形式 172KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

南陽図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「安全な食品ってなんだろう?」

南陽図書館では、11月13日(水曜日)に、名古屋市図書館90周年記念講演会「安全な食品ってなんだろう?」を開催します。
東海農政局より講師をお招きして、食品安全の基礎知識についてお話していただきます。ぜひ、ご参加ください。

  • 開催日時:  平成25年11月13日(水曜日)午後1時30分~2時30分
  • 講師:  中島敦氏(東海農政局消費・安全部消費生活課食品情報係長)
  • 場所:  南陽図書館2階集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  20名
  • 費用:  無料
  • 申込:  不要。当日先着順。
  • お問合せ: 名古屋市南陽図書館 TEL:052-301-2116

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 南陽図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会 「安全な食品ってなんだろう?」<PDF形式 141KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

南陽図書館では、この講演会にあわせ、10月19日(土曜日)~11月14日(木曜日)まで、「安全な食品ってなんだろう?」をテーマに本の展示を行っています。展示については、こんなほんあります:一般(大人)向き「安全な食品ってなんだろう?」(南陽)をご覧ください。

▲ページトップへ

熱田図書館 名古屋市図書館90周年記念事業 図書館講演会「あつたの社寺建築」

熱田図書館では、11月10日(日曜日)に、名古屋市図書館90周年記念事業として、図書館講演会「あつたの社寺建築」を開催します。
熱田区には創祀千九百年といわれる熱田神宮をはじめ歴史的文化遺産が数多く点在しています。今回は熱田神宮を中心に社寺建築の解説をします。併せて関連図書の展示も行います。

  • 開催日時:  平成25年11月10日(日曜日)午後2時~3時30分
  • 講師:  杉野丞氏(愛知工業大学工学部建築学科教授)
  • 場所:  熱田図書館集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  90名
  • 費用:  無料
  • 申込:  往復はがき(1枚に2名まで可能)に「図書館講演会」と申込者の住所、氏名、電話番号を明記のうえ、10月25日(金曜日)(当日消印有効)までに熱田図書館(〒456-0031 名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号)へ。定員を超えた場合は抽選になります。
  • お問合せ: 名古屋市熱田図書館 TEL:052-671-6600

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 熱田図書館 名古屋市図書館90周年記念事業 図書館講演会「あつたの社寺建築」<PDF形式 217KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

天白図書館一日講座「相続税改正について」

天白図書館では、10月31日(木曜日)に、一日講座「相続税改正について」を開催します。
平成25年度税制大綱が発表され、主に平成27年1月1日以降に開始する相続から、新しい税制が適用されます。改正のポイントを理解し、いざという時にあわてないよう、しっかりと対策を立てておきましょう。

  • 開催日時:  平成25年10月31日(木曜日)午後1時30分~3時
  • 講師:  下地勝明氏(税理士)
  • 場所:  天白図書館 第一集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  50名
  • 申込:  先着順に当日受付
  • お問合せ: 名古屋市天白図書館 TEL:052-803-4188

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 天白図書館一日講座「相続税改正について」<PDF形式 194KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

鶴舞中央図書館 名古屋市図書館90周年記念「つるまとしょかんまつり」

鶴舞中央図書館では、10月19日(土曜日)、20日(日曜日)に「つるまとしょかんまつり」を開催します。この2日間は、ほぼ1日中おはなし会などの子ども向け行事を行います。工作教室や点字体験コーナーもあります。ぜひ、遊びに来てください!

  • 開催日時:  平成25年10月19日(土曜日)午前11時~午後5時、20日(日曜日)午前10時30分~午後4時30分(途中休憩あり)
  • 場所:  鶴舞中央図書館児童室おはなしのへや、第一集会室
  • 対象:  乳幼児~一般
  • 申込:  不要
  • お問合せ: 名古屋市鶴舞中央図書館 TEL:052-741-3131
つるまとしょかんまつり プログラム
*会場の指定がない行事は、「児童室おはなしのへや」で行います。
日にち 時間 行事名 内容
10月19日
(土曜日)
午前11:00~11:40 絵本であそぼ!! 紙芝居「あかしろうんどうかい」ほか
午後1:00~1:30 英語でおはなし会(対象:未就学児) 英語の絵本の読み聞かせ、うたあそび ほか
午後1:45~2:45 おはなし会(会場:第一集会室) 人形劇「おむすびころりん」ほか
午後2:50~3:50 おはなし会 おはなし「ゴックン・オトラ」ほか
午後4:00~5:00 工作教室 「つくってあそぼう!ストローくるくるヘリコプター」(会場:児童室あそびのへや) かんたんな工作です。
10月20日
(日曜日)
午前10:30~11:10 おはなし会 パネルシアター「三まいのおふだ」ほか
午前11:25~12:10 ちいさいひとのおはなし会(対象:0歳~) 大型紙芝居「みんなでぽん!」ほか
午後1:10~1:50 ストーリーテリングのおはなし会(対象:5歳~) 「ねずみのすもう」ほか
※絵本や紙芝居は使用しません
午後2:05~2:35 おはなし会 絵本『ほしのはな』ほか
午後2:50~3:30 ストーリーテリングのおはなし会(対象:5歳~) 「かにむかし」ほか
※絵本や紙芝居は使用しません
午後3:45~4:30 大人も一緒におはなし会 絵本『としょかんライオン』ほか
午後1:00~4:30 第4回 ふれてみよう!うってみよう!視覚障(しかくしょう)がい者の文字・点字(会場:児童室あそびのへや) 自分の名前を点字でうってみましょう!点字絵本や点字入りの日用品なども展示(てんじ)します。

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 鶴舞中央図書館 名古屋市図書館90周年記念「つるまとしょかんまつり」<PDF形式 367KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

中川図書館 名古屋市図書館90周年「長寿イキイキ音読教室」

中川図書館では、11月13日(水曜日)に、名古屋市図書館90周年「長寿イキイキ音読教室」を開催します。
名作・詩・昔なつかしい話などを、参加者のみなさんで一緒に声に出して読みます。普段とは異なる読書体験を味わっていただくとともに、音読で脳を活性化し、元気に楽しく長寿を目指しましょう。

  • 開催日時:  平成25年11月13日(水曜日) 午前10時30分~11時30分
  • 会場:  中川図書館 集会室
  • 対象:  60歳以上の方
  • 定員:  15名
  • 申込:  10月24日(木曜日)午前9時30分~ 窓口・電話にて。先着順。
  • その他:  本・教材は図書館が準備します。
  • お問合せ: 名古屋市中川図書館 TEL:052-353-5311

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 中川図書館 名古屋市図書館90周年「長寿イキイキ音読教室」<PDF形式 127KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

「読書フェスティバル(ノーベル物理学賞受賞者益川敏英氏講演ほか)」を開催します

開催日時:平成25年11月4日(月曜日・振替休日)午前10時30分から午後4時まで

名古屋市教育委員会は、読書の楽しさや大切さについて広く知っていただくため、「読書フェスティバル」を開催します。
ノーベル物理学賞受賞者益川敏英氏の講演や、SKE48メンバーと高校生によるトークライブのほか、楽しいイベントや展示がいっぱいです。どなたでも無料で入場いただけますので、ぜひお越しください。

会場:名古屋市公会堂(地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車徒歩2分、市バス「鶴舞公園前」下車徒歩3分、JR中央線「鶴舞駅」徒歩2分)
※名古屋市公会堂専用駐車場はありません。鶴舞公園内の有料駐車場をご利用いただくか、公共の交通機関をご利用ください。
問合せ先:
名古屋市鶴舞中央図書館 TEL:052-741-3131、FAX:052-733-6337
名古屋市教育委員会生涯学習課 TEL:052-972-3252、FAX:052-972-4178

イベントの全容は下記チラシでご覧いただけます。
☆ 『読書フェスティバル(表)』<PDF形式,4.43MB>
☆ 『読書フェスティバル(裏)』<PDF形式,1.79MB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

「読書フェスティバル」の情報は、名古屋市ホームページでもご覧いただけます。
名古屋市ホームページ「読書フェスティバル」

メインイベント

場所:1階大ホール、午後0時30分開場、先着2,000名(先着150名様にご来場プレゼント)

★ミニコンサート(名古屋市立向陽高校 管弦楽部)
午後1時から

益川敏英氏

益川敏英氏

★益川敏英氏講演、読書談義
午後1時30分から午後3時
1部 ノーベル物理学賞受賞者 益川敏英氏講演 『小5で知った読書の魅力』
2部 読書談義 益川敏英氏 VS 高校生

★フィナーレ SKE48メンバーが登場!わたしの1冊グランプリ「ほんシェルジュ大賞」発表
午後3時から午後3時15分

4階ステージイベント

場所:4階ホール、先着350名

★オープニングイベント 愛知県立松蔭高校和太鼓部による演舞
午前10時30分から午前11時

★わたしの一冊グランプリ「ほんシェルジュ大賞」PR
午前11時から午前11時20分

★SKE48メンバー3名と高校生によるトークライブ 『読書を語る』
午前11時20分から午前11時50分
SKE48メンバーが市内高校生と読書の楽しさについて語り合います。誰が来るかは当日のお楽しみに!

4階ブース展示

場所:4階ホール、午前10時30分から午後4時

★益川敏英氏の功績・愛読書・色紙メッセージ展示
益川敏英氏が取り組まれてきた研究の内容の展示や、子どもの頃の愛読書及びサイン色紙を展示します。

★SKE48メンバー&グランパス選手の愛読書サイン色紙展示
SKE48メンバーとグランパス選手がおすすめする愛読書や、メッセージ付のサイン色紙を展示します。

★スーパーサイエンスハイスクール(SSH)展示
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは、文部科学省より指定を受けた高等学校等において、先進的な理数教育を実践し、創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組みを行うものです。その成果や関連図書を展示します。
協力:名古屋市立向陽高校、名古屋大学教育学部附属高校

★わたしの一冊グランプリ「ほんシェルジュ大賞」投票会場
「ほんシェルジュ(名古屋市図書館司書)」が特に読んでいただきたい1冊を選んで書いた紹介文の優秀作10点の中から、市民のみなさまによる投票で大賞を決定します。午後1時まで投票受付、午後3時大ホールにて大賞発表!
対象:名古屋市図書館共通貸出券をお持ちの方
※10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで、名古屋市立図書館21館と図書館ホームページ特設ページからも投票いただけます。また、投票いただいた方の中から抽選で5名の方に記念品を差し上げます。詳しくは『わたしの一冊グランプリ「ほんシェルジュ大賞」特設ページ』をご覧ください。

ヨンデルーもやってきます!

★名古屋市立桜台高校文芸部展示
桜台高校文芸部の紹介と、活動の展示をします。

★その他の展示
「なごやっこおすすめ100冊」等の展示
陸前高田市との絆協定紹介及び東日本大震災関連図書の展示
名古屋市図書館PRコーナー
教育基金PRコーナー など

4階ロビー

場所:4階ホール前ロビー 午前10時30分から午後4時

★「希望のはちみつりんごアイスクリーム」販売
岩手県陸前高田市の復興支援のため、高校生が地元企業と開発したご当地アイスクリームを数量限定で販売します!
協力:愛知県立愛知商業高校

★復興支援のための物産展・募金コーナー

★生涯学習PRコーナー

★軽食・飲み物の販売コーナー

▲ページトップへ

南陽図書館 名古屋市90周年記念行事「みんなでとばそう!しゃぼんだま」

南陽図書館では、10月12日(土曜日)に、名古屋市90周年記念行事「みんなでとばそう!しゃぼんだま」を開催します。
特別な道具がなくても、しゃぼんだまってとばせるんだよ。あわだてき、うちわのほね、さかなやきあみ・・・いろんなものでチャレンジしてみよう!使いたい道具があったら持ってきてね!

  • 開催日時:  平成25年10月12日(土曜日) 午前11時~12時
  • 場所:  南陽図書館・集会室ほか
  • 対象:  幼児~小学生(幼児は保護者同伴)
  • 定員:  15名程度
  • 申込:  不要
  • お問合せ: 名古屋市南陽図書館 TEL:052-301-2116

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 南陽図書館 名古屋市90周年記念行事「みんなでとばそう!しゃぼんだま」<PDF形式 266KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

中川図書館 「ビブリオバトル in 中川図書館」

中川図書館では、10月26日(土曜日)に、「ビブリオバトル in 中川図書館」を開催します。
本と読書のイベント「ブックマークナゴヤ2013」企画として、東海地方の書店・出版社・学校・図書館などで本にかかわる仕事・活動をしている人たちが、「本」をテーマに書評合戦「ビブリオバトル」を行います。ご自分では手に取りにくい本に出合える絶好の機会です。ぜひ、見学して、読みたくなった本に投票してください!
*「ビブリオバトル」とは、おすすめ本を持ち寄った人たちが1人5分で本を紹介し、その中から1番読みたくなった本を選ぶ、本の紹介ゲームです。

  • 開催日時:  平成25年10月26日(土曜日) 午前10時~12時
  • 会場:  中川図書館 集会室
  • 対象:  中高生~一般
  • 費用:  無料
  • 申込:  不要
  • お問合せ: 名古屋市中川図書館 TEL:052-353-5311

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 中川図書館 「ビブリオバトル in 中川図書館」<PDF形式 129KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

「ブックマークナゴヤ2013」については、下記ホームページをご覧ください。
☆ 「ブックマークナゴヤ2013」

▲ページトップへ

北図書館 名古屋市図書館90周年記念 暮らしのセミナー「年金について考えよう ~これから年金を受ける若い人のために~」

北図書館では、10月5日(土曜日)に、名古屋市図書館90周年記念暮らしのセミナー「年金について考えよう ~これから年金を受ける若い人のために~」を開催します。
「年金なんて、まだピンとこないなあ・・・」という世代の方にも、ぜひ知っていただきたいお話です。障害年金や遺族年金など、若い方の生活を支えている年金もあります。経済的に困難な場合には、国民年金保険料の納付が免除または猶予される制度もあります。公的年金制度について知ることは、きっと皆様のお役に立ちます。幅広い年代の方のご参加をお待ちしています。

  • 開催日時:  平成25年10月5日(土曜日) 午前10時30分~12時
  • 講師:  宮地孝次氏(日本年金機構名古屋北年金事務所副所長)
  • 場所:  北図書館 集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  30名(先着順)
  • 申込:  事前申込不要。直接会場へお越しください。
  • お問合せ: 名古屋市北図書館 TEL:052-912-8111

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 北図書館 名古屋市図書館90周年記念 暮らしのセミナー「年金について考えよう ~これから年金を受ける若い人のために~」<PDF形式 201KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」

開催期間:平成25年9月11日(水曜日)~9月23日(月曜日)

千種図書館では、絵本作家・高畠純さんの絵本の原画や、様々なグッズを展示しています。原画は『もしもし・・・』(竹下文子/文、高畠純/絵、偕成社)より4点を、お近くでご覧いただけます。グッズの中には個人に宛てた年賀状など、貴重なものもあります。
高畠さんがえがくユーモラスな動物たちに、どうぞ会いに来てください!!

  • このポスターが目印です!(千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」)の大きな画像へ このポスターが目印です!(千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」)

    このポスターが目印です!

  • 腹巻が目を引きます。(千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」)の大きな画像へ 腹巻が目を引きます。(千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」)

    腹巻が目を引きます。

  • 懐かしのグッズもありますよ。(千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」)の大きな画像へ 懐かしのグッズもありますよ。(千種図書館 「高畠純のどうぶつがいっぱい展」)

    懐かしのグッズもありますよ。

▲ページトップへ

楠図書館 名古屋市図書館90周年記念「楠・水物語~歩こう!如意の里から喜惣治の里へ~」

楠図書館では、10月5日(土曜日)に、名古屋市図書館90周年記念「楠・水物語~歩こう!如意の里から喜惣治の里へ~」を開催します。
楠地区は水と共に生きてきた名古屋を代表する水郷地帯。新地蔵川・大山川・合瀬川が合流して新川が始まります。この合流点には江戸時代の治水工事を含めて長い歴史があります。この時代の人々の暮らしに思いをはせながら、楠図書館より新川まで散策します!

  • 開催日時:  平成25年10月5日(土曜日) 午前10時~12時
  • 講師:  佐藤輝彦氏(庄内川川ナビ歩こう会代表)
  • 集合場所:  楠支所(楠図書館前)バス停前
  • 対象:  どなたでも
  • 定員:  30名
  • 費用:  100円(保険料として)
  • 申込:  9月14日(土曜日)午前9時30日~開催日前日まで。カウンターまたは電話で受付。先着順。
  • お問合せ: 名古屋市楠図書館 TEL:052-903-8653

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 楠図書館 名古屋市図書館90周年記念「楠・水物語~歩こう!如意の里から喜惣治の里へ~」<PDF形式 174KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

東図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会「今、将来の相続に備える ~相続税・贈与税の基礎知識~」

東図書館では、9月28日(土曜日)に、名古屋市図書館90周年記念講演会「今、将来の相続に備える ~相続税・贈与税の基礎知識~」を開催します。
平成25年に相続税と贈与税の改正が行われました。相続は、将来だれにでもやってくるものです。いざという時にあわてないためにも、相続税と贈与税について勉強していきましょう。また、講演会にあわせて関連する本も紹介します。

  • 開催日時:  平成25年9月28日(土曜日) 午前10時~11時30分
  • 講師:  柳原國良氏(税理士)
  • 場所:  東図書館 集会室
  • 対象:  一般
  • 定員:  30名
  • 注意事項:  個別相談はありません。
  • 申込:  9月11日(水曜日)午前9時30分~、先着順(電話可)
  • お問合せ: 名古屋市東図書館 TEL:052-712-3901

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 東図書館 名古屋市図書館90周年記念講演会「今、将来の相続に備える ~相続税・贈与税の基礎知識~」<PDF形式 103KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

中村図書館 「やってみよう 読み聞かせ ティーンズ(中高生)編」

中村図書館では9月28日(土曜日)に、「やってみよう 読み聞かせ」を開催します。
読み聞かせをすることになったけれど、どうすればいいの?どんな絵本を選べばいいの? など、困っていたらぜひ参加してください。読み聞かせの方法や、絵本の紹介をします。

  • 開催日時: 平成25年9月28日(土曜日) 午前10時30分~11時30分
  • 会場: 中村図書館 集会室
  • 対象:  ティーンズ(中高生)
  • 定員: 20名
  • 講師: 中村図書館職員
  • 費用: 無料
  • 申込: 9月11日(水曜日)午前10時から(電話可・先着順)
  • お問合せ: 名古屋市中村図書館 TEL:052-411-3651

▲ページトップへ

名東図書館 名古屋市図書館90周年記念講座「リアルな出会いで人生みるみるうちに変わる!~読書会のすすめ~」

名東図書館では9月21日(土曜日)に、名古屋市図書館90周年記念講座「リアルな出会いで人生みるみるうちに変わる!~読書会のすすめ~」を開催します。
たった4人で始めた読書会が、いまでは、何千人規模の会員をもつ猫町倶楽部読書会。 参加資格は、"課題本を読んでくること"だけ。 本について大いに語り合い、普段なら出会えない人と知り合い、毎日が豊かになる・・・。
そんな読書会の主宰者をお招きして、主宰することへの思い、喜び、そして開催するうえで工夫されていることなどのお話をお聞きします。そのあと、参加者の皆さんに名東図書館内で1冊本を選んでもらいミニ読書会に突入!
さあ、あなたもこの講座に参加して、どこかの読書会の会員になったり、ご自身が主宰者になったりして、人生をみるみる変えていきませんか!!

  • 開催日時: 平成25年9月21日(土曜日) 午前10時~12時
  • 講師: 山本多津也氏(猫町倶楽部読書会主宰)
  • 会場: 名東図書館 集会室
  • 対象: 一般
  • 定員: 70名
  • 費用: 無料
  • 申込: 9月11日(水曜日)午前10時~、来館及び電話にて受付。先着順。
  • お問合せ: 名古屋市名東図書館 TEL:052-773-8200

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 名東図書館 名古屋市図書館90周年記念講座「リアルな出会いで人生みるみるうちに変わる!~読書会のすすめ~」<PDF形式 258KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

天白図書館 夏休み工作教室「絵本のカバーでペーパーバッグをつくろう」

ペーパーバッグが完成すると・・・こうなる!!(天白図書館 夏休み工作教室「絵本のカバーでペーパーバッグをつくろう」)の大きな画像へ ペーパーバッグが完成すると・・・こうなる!!(天白図書館 夏休み工作教室「絵本のカバーでペーパーバッグをつくろう」)

ペーパーバッグが完成すると・・・こうなる!!

天白図書館では、8月21日(水曜日)に、夏休み工作教室「絵本のカバーでペーパーバッグをつくろう」を開催します。
本の魅力を一目で伝える表紙。表紙と同じ絵が印刷された絵本の表紙カバーを使って、バッグをつくってみませんか?絵本のカバーだったときとは、また違ったよさがありますよ。

  • 開催日時:  平成25年8月21日(水曜日) 午後3時~4時
  • 場所:  天白図書館第一集会室
  • 対象:  小学校3年生~中学校3年生
  • 定員:  10名
  • 持ち物:  はさみ、ものさし、(あれば)お気に入りの絵本のカバー
  • 申込:  8月15日(木曜日)午前10時~カウンターまたは電話で受付(先着順)。
  • お問合せ: 名古屋市天白図書館 TEL:052-803-4188

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 天白図書館 夏休み工作教室「絵本のカバーでペーパーバッグをつくろう」<PDF形式 100KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

志段味図書館 歴史の里志段味古墳群PRイベント「古代謎解きクイズラリー&埴輪づくり体験!」

志段味図書館では8月24日(土曜日)に、文化財保護室主催で、歴史の里志段味古墳群PRイベント「古代謎解きクイズラリー&埴輪づくり体験!」を開催いたします。志段味地域の古墳群「歴史の里」を紹介するイベントです。
古墳や埴輪に関する本の展示や指令書にあるヒントをもとに古代の謎を解くクイズラリー、埴輪作りや古代衣裳を着ることができる体験コーナーもあります。歴史の里のマスコットキャラクター「しだみこちゃん」や、守山区のマスコットキャラクター「モリスちゃん」、ヨンデルーもやってきます。
多くの方のご参加をお待ちしています。

  • 日時: 2013年8月24日(土曜日) 午前10時~午後3時(時間内出入り自由)
  • 対象: 幼児~一般
  • 会場: 志段味図書館 2階集会室(TEL:052-736-6907)
  • 問合せ先: 名古屋市教育委員会文化財保護室(TEL:052-972-3268・月曜日~金曜日)

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 歴史の里志段味古墳群PRイベント「古代謎解きクイズラリー&埴輪づくり体験!」<PDF形式,1.2MB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

「歴史の里」ホームページもご覧ください。
☆ 「歴史の里」ホームページ

▲ページトップへ

鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」

ここはどこかな?

○ここはどこかな?

夏休みはどこへ行こうかな~と迷っているあなた!図書館のタイムマシンに乗ってすてきな旅に出ませんか?
タイムスリップ・ナビゲーターは、図書館のプロ・司書です。
みなさんを江戸時代から現代までさまざまな時代へご案内!
いつもは休みの月曜日、図書館で特別な何かに出会えるかも?
※いつもは入ることができない書庫を探検したり、江戸時代の貴重な本や古い新聞を見ることができます。

  • ■開催日時:  2013年8月5日、12日、19日、26日(いずれも月曜日)
                      【1】午前10時30分~11時30分 【2】午後2時~3時
  • ■開催場所:  鶴舞中央図書館
  • ■対象:  小学生と保護者
  • ■定員:  各回5組まで
  • ■申込:  当日先着順・整理券を配布。1階玄関付近で午前9時30分より受付開始
  • ■問合せ先:  鶴舞中央図書館 電話:052-741-3131

さる7月22日の月曜日、鶴舞中央図書館にて、記念すべき第1回目のタイムスリップが行われました。参加者のみなさんがタイムマシンに乗りこむ姿は、初めてとは思えないほど堂々としたものです。タイムマシンに乗って、まずは江戸時代へひとっとび!その後明治から平成までめぐってきました。
大人20名、小学生6名、幼児17名とたくさんの人が集まってくださり、みんなで楽しい時間を過ごしました。
あなたにもタイムスリップの様子をお見せしようと、記録をとってきたのですが...、おや、不思議ですね。肝心なところが「?」でかくれています。時空を超えたせいで、カメラの調子がおかしくなったのかもしれません。やはり、直接確かめるしかなさそうです。

タイムマシンに乗ってしゅっぱ~つ!(鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」) タイムマシンに乗ってしゅっぱ~つ!

ここはどこだ?!(鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」)の大きな画像へ ここはどこだ?!(鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」) ここはどこだ?!

実はとても貴重なものです。(鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」) 実はとても貴重なものです。

壁に大きな「?」が出現...?(鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」)の大きな画像へ 壁に大きな「?」が出現...?(鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」) 壁に大きな「?」が出現...?

▲ページトップへ

鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展

展示期間:平成25年7月20日(土曜日)~9月1日(日曜日)

「こんなほんあんなほん(小学生向き)」 「こんなほんあんなほん(ティーンズ(中高生)向き)」2013年度版の表紙に応募していただいたイラスト全46点を、鶴舞中央図書館児童室「あそびのへや」で展示しています。表紙に採用された作品以外も、力作ぞろいです。ぜひご覧ください。

  • 小学生向き採用作品(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)の大きな画像へ 小学生向き採用作品(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)

    小学生向き採用作品

  • 中高生向き採用作品(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)の大きな画像へ 中高生向き採用作品(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)

    中高生向き採用作品

◆展示全景

  • イラスト1~13(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)の大きな画像へ イラスト1~13(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)
  • イラスト14~28(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)の大きな画像へ イラスト14~28(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)
  • イラスト29~42(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)の大きな画像へ イラスト29~42(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)
  • イラスト42~46(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)の大きな画像へ イラスト42~46(鶴舞中央図書館 こんなほんあんなほん表紙イラスト作品展)

▲ページトップへ

守山図書館 「第3回矢田川自然体験学習(現地観察会)」

ガサガサ探検(昨年度の様子)(守山図書館 「第3回矢田川自然体験学習(現地観察会)」)

ガサガサ探検(昨年度の様子)

水質調査(昨年度の様子)(守山図書館 「第3回矢田川自然体験学習(現地観察会)」)

水質調査(昨年度の様子)

守山図書館では、今年も「矢田川自然体験学習(連続講座)」を開催しています。第1部(事前学習会)は終了しましたが、引き続き第2部の現地観察会の参加者を募集しています。今度は実際にタモとバケツを持って矢田川に入り、川岸をガサガサ探検して水生生物を捕獲します。取った魚などを見たりしながら説明を聞くお魚ウォッチングや矢田川の水質調査など、水生生物と環境の関係を学びます。

  • 開催日時: 平成25年8月7日(水曜日) 午前10時~11時30分
  • 開催場所: 矢田川・宮前橋緑地(矢田川右岸、宮前橋北西側)
  • 講師: 庄内川 川ナビあるこう会代表 佐藤輝彦氏
  • 対象: 小学生とその保護者 計30名(定員になり次第締切)
  • 費用:  傷害保険料60円
  • 申込:  守山図書館へ来館または電話にて受付。先着順。
  • お問合せ: 名古屋市守山図書館 TEL:052-793-6288 FAX:052-793-6289

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 守山図書館 「第3回矢田川自然体験学習(連続講座)」<PDF形式 180KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

山田図書館 夏やすみみんながたのしめる落語会「らくご de あそぼ」

山田図書館では8月22日(木曜日)に西文化小劇場と共催で、夏やすみみんながたのしめる落語会「らくご de あそぼ」を開催します。出演は、手話落語で有名な桂福團治門下の若手桂福丸さんです。
おとなも子どもも、みんな笑って体験して暑さをふきとばしてください。

  • 開催日時: 平成25年8月22日(木曜日) 開演:午後1時(開場:午後0時30分)
  • 出演: 桂福丸氏
  • 会場: 山田支所 4階講堂
  • チケット:  おとな:500円、こども(小学生以下):300円(全席自由)
  • チケットのお求め先: 西文化小劇場 TEL:052-523-0080 FAX:052-523-0081
  • お問合せ: 名古屋市山田図書館 TEL:052-503-5340

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 山田図書館 夏やすみみんながたのしめる落語会「らくご de あそぼ」<PDF形式 681KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

富田図書館 「たかやま先生のやくにたつ読書感想文講座」

富田図書館では8月7日(水曜日)に、「たかやま先生のやくにたつ読書感想文講座」を開催します。
本の選び方、感想文の書き方のポイントについて、分かりやすく楽しくおはなしします。
本が好きなお子さんにも、感想文は苦手だなというお子さんにも役に立つ講座ですので、ぜひご参加ください。

  • 開催日時: 平成25年8月7日(水曜日)午後2時~3時
  • 会場: 富田図書館集会室
  • 対象: 小学校1年生から6年生
  • 定員: 30名
  • 費用: 無料
  • 申込: 7月24日(水曜日)来館受付:午前10時~、電話受付:午前10時30分~(受付開始のときに定員を超えていたら、 くじできめます。)
  • お問合せ: 名古屋市富田図書館 TEL:052-432-5313 FAX:052-432-5314

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 富田図書館「たかやま先生のやくにたつ読書感想文講座」<PDF形式 320KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

熱田図書館講演会「建築都市のユニバーサルデザイン」

熱田図書館では8月21日(水曜日)に、講演会「建築都市のユニバーサルデザイン」を開催します。
名古屋市立大学芸術工学研究科教授、志田弘二氏を講師にお迎えして、ユニバーサルデザインについてお話をしていただきます。ユニバーサルデザインとは、より多くの人にとって使いやすく、安全になる設計やデザインのことです。
熱田図書館では、講演会だけでなく、ユニバーサルデザインの生活用品の展示と関連図書の展示も行います。
みなさまのご参加をお待ちしています。

  • 開催日時: 平成25年8月21日(水曜日)午後1時30分~3時(開場午後1時)
  • 講師: 志田弘二氏(名古屋市立大学芸術工学研究科 教授)
  • 会場: 熱田図書館集会室
  • 対象: 一般
  • 定員: 50名
  • 費用: 無料
  • 申込: 事前申込不要。当日先着順。
  • お問合せ: 名古屋市熱田図書館 TEL:052-671-6600 FAX:052-671-5600

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 熱田図書館講演会「建築都市のユニバーサルデザイン」<PDF形式 214KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

鶴舞中央図書館 「食料・農業市民講座~食料・農業と食生活を考えるために~」

私たちが現在置かれている食料、農業と食生活に関する状況、及びこれにかかる農林水産省施策への理解を深めていただくため、農林水産省職員による、市民講座を全5回開催します。
詳しくは下記講座案内チラシをご覧ください。
☆ 『食料・農業市民講座<PDF形式,317KB>』

  • 日時:  2013年7月29日・8月5日・8月12日・8月19日・8月26日(いずれも月曜日)午後1時30分~3時
  • 主催:  東海農政局
  • 共催:  鶴舞中央図書館
  • 場所:  鶴舞中央図書館第一集会室
  • 募集人数:  各回30名(1回だけの参加も可能です)
  • 参加費: 無料
  • 申込方法: 参加申込書<PDF形式,317KB>に必要事項を記入し、ご希望の講座の回に○をつけて、ファックスにて下記申込先へお申込みください。(※各回の申込み期限がありますのでご注意ください。定員に達しなかった講座は当日のお申込も受付けます。)ご参加の皆様には「参加証」をファックス等で送信いたします。なお、応募者数の関係でご参加をお断りする場合がありますのでご了承ください。
  • 問合せ・申込先: 東海農政局 消費・安全部 消費生活課 TEL:052-223-4651 FAX:052-220-1362
開催日時 講座テーマ 申込期限
1 7月29日(月曜日)
午後1時30分~3時
食品表示について
~食品の品質表示の基礎知識~
7月23日(火曜日)
午前12時必着
2 8月5日(月曜日)
午後1時30分~3時
6次産業化・地産地消の取組について
~事例紹介と解説~
7月30日(火曜日)
午前12時必着
3 8月12日(月曜日)
午後1時30分~3時
米粉の可能性
~6次産業化の取り組みについて~
8月6日(火曜日)
午前12時必着
4 8月19日(月曜日)
午後1時30分~3時
我が国の食料事情について
~食生活の現状、世界の食料事情等から考える~
8月13日(火曜日)
午前12時必着
5 8月26日(月曜日)
午後1時30分~3時
安全な食品って何だろう
~食品安全の基礎知識~
8月20日(火曜日)
午前12時必着

▲ページトップへ

鶴舞中央図書館 「タイムスリップ in 図書館~タイムマシーンは図書館の中に~」

ここはどこかな?

○ここはどこかな?

夏休みはどこへ行こうかな~と迷っているあなた!図書館のタイムマシンに乗ってすてきな旅に出ませんか?
タイムスリップ・ナビゲーターは、図書館のプロ・司書です。
みなさんを江戸時代から現代までさまざまな時代へご案内!
いつもは休みの月曜日、図書館で特別な何かに出会えるかも?
※いつもは入ることができない書庫を探検したり、江戸時代の貴重な本や古い新聞を見ることができます。

  • ■開催日時:  2013年7月22日、29日、8月5日、12日、19日、26日(いずれも月曜日)
                      【1】午前10時30分~11時30分 【2】午後2時~3時
  • ■開催場所:  鶴舞中央図書館
  • ■対象:  小学生と保護者
  • ■定員:  各回5組まで
  • ■申込:  当日先着順・整理券を配布。1階玄関付近で午前9時30分より受付開始
  • ■問合せ先:  鶴舞中央図書館 電話:052-741-3131

▲ページトップへ

中川図書館 「中川図書館で自由研究!」

中川図書館では8月7日(水曜日)に、NPOとしょかん再発見の協力を得て、図書館を使った調べ学習の会「中川図書館で自由研究!」を開催します。
テーマの決め方、調べ方、まとめ方、落せないポイントについて、初めての方でも楽しく学ぶことができます。夏休みは、調べ学習にチャレンジしてみましょう。

  • 開催日時: 平成25年8月7日(水曜日)【午前の部】午前10時~12時 【午後の部】午後1時~3時
  • 対象: 小学校4~6年生(保護者の参加も可能です)
  • 定員: 12名
  • 費用: 無料
  • 持ち物: 筆記用具・記録用紙(B紙・レポート用紙・画用紙など希望するもの)、昼食(午後も参加の場合)
  • 申込: 7月11日(木曜日)午前9時30分から(先着順)午前・午後の一方だけでも参加可能です。
  • お問合せ: 名古屋市中川図書館 TEL:052-353-5311 FAX:052-353-5342

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 中川図書館 「中川図書館で自由研究!」<PDF形式 196KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

中村図書館 「ティーンズと楽しむストーリーテリング」

中村図書館では、7月24日(水曜日)に「ティーンズと楽しむストーリーテリング」を開催します。
ストーリーテリングは、語り手がお話をおぼえて、聞き手のみなさんに語ることです。ストーリーテリングを聞きたいティーンズのみなさん、しずかに語られることばに耳をかたむけてみませんか。

  • 開催日時: 平成25年7月24日(水曜日)午後2時~3時
  • 場所: 中村図書館 集会室
  • 語り手: 「まほうのおなべ」会員
  • 対象: 10代のみなさん
  • 内容: 「ガチョウ番の娘」 ほか
  • 費用: 無料
  • お問合せ: 名古屋市中村図書館 TEL:052-411-3651 FAX:052-411-3645

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 中村図書館 「ティーンズと楽しむストーリーテリング」<PDF形式 57KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

名東図書館 「図書館マイページ活用講座-インターネットに親しむ-(名東図書館1日セミナー【5】)」

名古屋市図書館のマイページとは、本の予約や、借りている本の貸出期限の延長などをすることができるサービスです。名東図書館では、このマイページの操作方法をご案内し、より図書館を便利にご利用いただけるよう「図書館マイページ活用講座」を開催します。
ホームページの検索機能を使った本の探し方のアドバイスもいたします。
お一人で、ご家族で、お友達とご一緒に、ぜひお申込ください。
初心者の方、大歓迎です。

  • ■開催日時:
       【1】7月11日(木曜日)午前10時~ 【2】7月11日(木曜日)午前11時~
       【3】7月12日(金曜日)午前10時~ 【4】7月12日(金曜日)午前11時~
       【5】7月17日(水曜日)午前10時~ 【6】7月17日(水曜日)午前11時~
       【7】7月18日(木曜日)午前10時~ 【8】7月18日(木曜日)午前11時~
  • ■場所: 名東図書館 レファレンスカウンター
  • ■定員: 各回2名(グループの場合は相談に応じます)
  • ■講師: 図書館職員
  • ■申込: 随時。名東図書館までお申込ください。先着順。
  • ■問合せ: 名古屋市名東図書館 TEL:052-773-8200

▲ページトップへ

名古屋市立全図書館で「子ども図書館大使」を募集します

カウンター体験中

○カウンター体験中

絵本の読み聞かせに挑戦

○絵本の読み聞かせに挑戦

「第2次名古屋市子ども読書活動推進計画 ~読書でふくらむ子どもの夢~」に基づいて、名古屋市図書館では、子ども図書館大使の募集を行います。小学生の方を対象に、各図書館で、図書館内部の探検、カウンター業務やおはなし会などを見学、体験していただきます。その体験を通して感じたことや図書館の楽しみ方などを学校へ戻って伝えていただき、多くの子どもたちに図書館を身近に感じていただくお手伝いをお願いするものです。

  • ■開催期間:  2013年7月13日(土曜日)~8月24日(土曜日)
  • ■対象:  名古屋市在住の小学1~6年生。4回全部に出席できる方。
  • ■定員:  各図書館5名(鶴舞中央図書館のみ10名)
  • ■費用:  無料
  • ■募集期間:  2013年6月22日(土曜日)~7月6日(土曜日)(図書館休館日を除く)お住まいの区の図書館に来館または電話にてお申込ください(中区・昭和区にお住まいの方は鶴舞中央図書館にお申込ください)。応募者多数の場合は抽選。
「行事案内」 の各館の欄もご覧ください。

◆子ども図書館大使 各図書館の日程◆

*館名をクリックすると各館の電話番号や地図が表示されます。
*詳細はお住まいの区の図書館にお問合せ・お申し込みください。

館名 日程
(全日程ご参加いただきます)
定員(名) 対象
(お住まいの区)
鶴舞中央 【1】7月13日(土)午前10:00~12:00
【2】7月20日(土)午前10:00~12:00
【3】7月31日(水)午後2:00~4:00
【4】8月7日(水)午前10:00~12:00
10 中区
昭和区
千種 【1】7月26日(金)午前10:00~12:00
【2】7月27日(土)午前10:00~12:00
【3】8月1日(木)午前10:00~12:00
【4】8月2日(金)午前10:00~12:00
千種区
【1】7月23日(火)午後3:00~4:30
【2】7月24日(水)午後3:00~4:30
【3】7月25日(木)午後3:00~4:30
【4】7月26日(金)午後3:00~4:30
東区
【1】7月25日(木)午後1:30~3:00
【2】7月31日(水)午後2:30~4:00
【3】8月1日(木)午後1:30~3:00
【4】8月7日(水)午後1:30~3:00
北区
【1】7月20日(土)午前10:30~12:00
【2】7月26日(金)午前10:30~12:00
【3】8月2日(金)午後1:30~3:00
【4】8月3日(土)午前10:30~12:00
北区
西 【1】7月25日(木)午前10:00~12:00
【2】8月1日(木)午前10:00~12:00
【3】8月3日(土)午前10:00~12:00
【4】8月8日(木)午前10:00~12:00
西区
山田 【1】7月25日(木)午後2:00~3:30
【2】7月26日(金)午後2:00~3:30
【3】8月1日(木)午後2:00~3:30
【4】8月2日(金)午後2:00~4:00
西区
中村 【1】7月26日(金)午後1:30~3:30
【2】7月27日(土)午後1:30~3:30
【3】8月9日(金)午後1:30~3:30
【4】8月10日(土)午後1:30~3:30
中村区
瑞穂 【1】7月23日(火)午後1:00~3:00
【2】7月26日(金)午後1:00~3:00
【3】8月1日(木)午後1:00~3:00
【4】8月3日(土)午後1:00~3:00
瑞穂区
熱田 【1】7月20日(土)午後2:00~3:30
【2】7月26日(金)午後2:00~3:30
【3】8月2日(金)午後2:00~3:30
【4】8月8日(木)午後2:00~3:30
熱田区
中川 【1】8月2日(金)午後1:00~3:00
【2】8月9日(金)午後1:00~3:00
【3】8月23日(金)午後1:00~3:00
【4】8月24日(土)午後1:00~3:00
中川区
富田 【1】7月25日(木)午後1:00~3:00
【2】8月1日(木)午後1:00~3:00
【3】8月8日(木)午後1:00~3:00
【4】8月17日(土)午後1:00~3:00
中川区
【1】7月20日(土)午後1:30~3:30
【2】7月26日(金)午後1:30~3:30
【3】7月27日(土)午後1:30~3:30
【4】8月2日(金)午後1:30~3:30
港区
南陽 【1】7月13日(土)午前10:30~12:30
【2】7月20日(土)午前10:30~12:30
【3】7月27日(土)午前10:30~12:30
【4】8月3日(土)午前10:30~12:30
港区
【1】7月25日(木)午後1:30~3:00
【2】7月26日(金)午後1:30~3:00
【3】7月27日(土)午前10:00~12:00
【4】8月2日(金)午後1:30~3:00
南区
守山 【1】8月2日(金)午後1:30~3:30
【2】8月10日(土)午後1:30~3:30
【3】8月21日(水)午後1:30~3:30
【4】8月24日(土)午前10:00~12:00
守山区
志段味 【1】7月13日(土)午後1:00~4:00
【2】8月8日(木)午前10:00~12:30
【3】8月9日(金)午前10:00~12:30
【4】8月10日(土)午前10:00~12:30
守山区
【1】7月24日(水)午前10:00~11:30
【2】7月26日(金)午前10:00~11:30
【3】7月31日(水)午前10:00~11:30
【4】8月2日(金)午前10:00~11:30
緑区
徳重 【1】7月26日(金)午後2:00~3:30
【2】8月1日(木)午前9:00~10:30
【3】8月2日(金)午後2:00~3:30
【4】8月9日(金)午後2:00~3:30
緑区
名東 【1】7月26日(金)午前10:00~11:45
【2】8月2日(金)午前10:00~11:45
【3】8月3日(土)午前10:00~11:45
【4】8月9日(金)午前10:00~11:45
名東区
天白 【1】8月1日(木)午前10:00~11:30
【2】8月7日(水)午前10:00~11:30
【3】8月8日(木)午前10:00~11:30
【4】8月9日(金)午前10:00~11:30
天白区

▲ページトップへ

北図書館 暮らしのセミナー「北区の名所を歩く ~歴史ある寺社を訪ねて~」

北図書館では6月1日(土曜日)に、暮らしのセミナー「北区の名所を歩く ~歴史ある寺社を訪ねて~」を開催します。
北区内にある由緒ある寺社を、講師の説明を受けながら歩きます。多奈波太(たなばた)神社や西来(せいらい)寺など9か所ほど見学する予定です。ぜひご参加ください!

  • 開催日時: 平成25年6月1日(土曜日)午前10時~12時(雨天決行)
  • 講師: 佐藤輝彦氏(庄内川・川ナビ歩こう会代表)
  • 対象: 一般
  • 定員: 20名
  • 費用: 100円 当日徴収(保険代として)
  • 申込: 5月14日(火曜日)午前9時30分~5月26日(日曜日)来館・電話にて受付。先着順。(定員になり次第締切)
  • お問合せ: 名古屋市北図書館 TEL:052-912-8111

▲ページトップへ

楠図書館 「子どもを上手に撮ろう!~写真教室~」

楠図書館 「子どもを上手に撮ろう!~写真教室~」の大きな画像へ 楠図書館 「子どもを上手に撮ろう!~写真教室~」 楠図書館では、6月1日(土曜日)に「子どもを上手に撮ろう!~写真教室~」を開催します。
「動きが予想しづらく、撮るのが難しい・・・」とお悩みの方にお勧めです。 実際、カメラを使いながら講師の先生が丁寧にわかりやすく、撮り方のポイントを教えます。この機会にぜひご参加ください!

  • 開催日時: 平成25年6月1日(土曜日)午前10時~11時
  • 講師: 大角順子氏(写真家)
  • 対象: 未就学児と保護者
  • 場所: 楠図書館
  • 定員: 15組
  • 持ちもの: デジタルカメラ、筆記用具
  • 申込: 5月11日(土曜日)~5月31日(金曜日)来館・電話・FAXにて受付
  • お問合せ: 名古屋市楠図書館 TEL:052-903-8653 FAX:052-903-8652

▲ページトップへ

名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読) ~みんなでよむと、もっとたのしい~」

開催期間:平成25年4月23日(火曜日)~5月23日(木曜日)

名東図書館では、「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)」を開催します。
家族でいっしょに絵本や昔話の本ををよんでみませんか。読み方はいろいろ。読んでもらったり読んであげたり。一人一人で読んで、思ったことを話し合ったり。大好きな人と一緒に読むと、本はもっと楽しくなります。
名東図書館で、チャレンジカードを配ります。家族で3冊分読んだら、カードを名東図書館へ持ってきて下さい。プレゼントがあります。

  • 本の展示の様子(名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)」の大きな画像へ 名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)
  • チラシ(名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)」の大きな画像へ 名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)
  • 本の展示の様子(名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)」の大きな画像へ 名東図書館 「なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読)

▲ページトップへ

平成25年度 なごやっ子読書週間記念行事

開催期間:平成25年4月20日(土曜日)~5月23日(木曜日)

4月23日は「子ども読書の日」です。それにちなみ、名古屋市では、4月23日~5月6日を「なごやっ子読書週間」とし、図書館ではおはなし会や映画会、工作会など、様々な読書に親しむ催し物を行います。ご家庭でも、本に親しむよい機会です。また、全館で「なごやっ子のおすすめ100冊」の展示も行います。お子様だけでなく、ぜひご家族で、図書館にご来館ください。

☆工作会など、事前申込が必要な行事があります。詳細は、行事案内にてご確認ください。

平成25年度 なごやっ子読書週間記念行事 一覧

開催場所 行事名 日程 対象 内容 お問合せ先
鶴舞中央図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 読み聞かせ 鶴舞中央図書館
電話:052-741-9811
鶴舞中央図書館 なごやっ子読書こいのぼりを作ろう! 4月20日(土曜日)~
5月6日(月曜日)
幼児・小学生 自分の好きな本を折り紙のこいのぼりに書いてもらい掲示 鶴舞中央図書館
電話:052-741-9811
千種図書館 絵本とおはなしをきく会 なごやっ子読書週間スペシャル 4月27日(土曜日) 幼児~小学校低学年 読み聞かせと工作(事前申込制) 千種図書館
電話:052-781-7431
東図書館 なごやっ子読書週間 えいが会 4月29日(月曜日) 幼児・小学生 映画によって物語の面白さを知ってもらい、読書活動の推進につなげる 東図書館
電話:052-712-3901
北図書館 なごやっ子読書週間 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 読み聞かせ 北図書館
電話:052-912-8111
楠図書館 なごやっ子読書週間行事 ~豆本をつくろう!~ 4月27日(土曜日) 4歳~小学生 工作教室(事前申込制) 楠図書館
電話:052-903-8653
西図書館 なごやっ子読書週間記念行事 「えほんをよんでクイズにちょうせん!」 4月20日(土曜日)~
5月16日(木曜日)
幼児~一般 絵本に関するクイズ 西図書館
電話:052-521-1451
山田図書館 なごやっ子読書週間おはなし会「ふしぎ★ふしぎ」 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 おはなし会 山田図書館
電話:052-503-5340
中村図書館 なごやっ子読書記念行事「○△□でどうぶつをつくろう!」 4月27日(土曜日) 幼児・小学校低学年
(幼児は保護者同伴)
造形遊び(事前申込制) 中村図書館
電話:052-411-3651
瑞穂図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 読み聞かせ 瑞穂図書館
電話:052-853-0450
熱田図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月25日(木曜日) 乳幼児・保護者 おはなし会 熱田図書館
電話:052-671-6600
熱田図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 おはなし会 熱田図書館
電話:052-671-6600
中川文化小劇場大ホール(中川図書館と併設) 親子で楽しむ絵本の世界~音楽にのせて~ 5月4日(土曜日) 幼児以上 シアターと音楽を用いて読み聞かせを行う 中川図書館
電話:052-353-5311
中川図書館 中川図書館でエッグハント 4月20日(土曜日)~5月16日(木曜日) 幼児~一般 5月5日(日曜日)のイースターにちなみ、イースターのシンボル・卵の登場する本を展示。あわせて卵の登場する本を来館した方々に見つけていただき、展示する 中川図書館
電話:052-353-5311
富田図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 読み聞かせ 富田図書館
電話:052-432-5313
港図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月20日(土曜日) 幼児・小学生 絵本の読み聞かせ・紙芝居など 港図書館
電話:052-651-9249
港図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月24日(水曜日) 乳幼児・保護者 絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべうたなど 港図書館
電話:052-651-9249
港図書館 なごやっ子読書週間記念 工作会 4月27日(土曜日) 小学生 絵本の表紙を使ったペーパーバッグ作り(事前申込制) 港図書館
電話:052-651-9249
南陽図書館 なごやっ子読書週間記念工作 「豆本をつくろう!」 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 工作教室 南陽図書館
電話:052-301-2116
南図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 おはなし会 南図書館
電話:052-821-1732
守山図書館 なごやっ子読書週間記念 工作教室 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 工作教室「しんぶんごまをつくろう」 守山図書館
電話:052-793-6288
志段味図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月20日(土曜日) 幼児・小学生 絵本の読み聞かせ 志段味図書館
電話:052-736-6907
緑図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月27日(土曜日) 幼児・小学生 読み聞かせ 緑図書館
電話:052-896-9297
緑図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 5月2日(木曜日) 幼児・小学生 読み聞かせ 緑図書館
電話:052-896-9297
徳重図書館 なごやっ子読書週間記念ユメリアブッククラブ「線路はつづくよ...(ブックトーク)」 4月27日(土曜日) 小学生 ブックトーク 徳重図書館
電話:052-878-2234
名東図書館 なごやっ子読書週間チャレンジ!うちどく(家読) 4月23日(火曜日)~5月23日(木曜日) 幼児・小学生・保護者 うちどくチャレンジカードの配布 名東図書館
電話:052-773-8200
天白図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなしとてづくりあそび 4月24日(水曜日) 幼児~小学校低学年 おはなし会 天白図書館
電話:052-803-4188
天白図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 4月26日(金曜日) 乳幼児と保護者 おはなし会 天白図書館
電話:052-803-4188
天白図書館 なごやっ子読書週間記念 「ご入学・ご進級おめでとう 小学生のためのおはなし会」 4月27日(土曜日) 小学生 ストーリーテリング 天白図書館
電話:052-803-4188
天白図書館 なごやっ子読書週間記念 おはなし会 5月1日(水曜日) 幼児~小学校低学年 おはなし会 天白図書館
電話:052-803-4188

▲ページトップへ

中川図書館 なごやっ子読書週間記念イベント「中川図書館でエッグハント」

実施期間:平成25年4月20日(土曜日)~5月16日(木曜日)

中川図書館 なごやっ子読書週間記念イベント「中川図書館でエッグハント」の大きな画像へ 中川図書館 なごやっ子読書週間記念イベント「中川図書館でエッグハント」

日本ではクリスマス、バレンタインデー、ハロウィンなど外国発祥の記念日も年中行事の一つとして行われることがよくあります。まだ日本では全国的な広がりにはなっていないものの欧米で大人気の季節の再生を祝う春の祭りといえば、イースターです。イースターに交換する綺麗な装飾を施されたタマゴはイースター・エッグと呼ばれ、あらかじめ隠しておいたイースター・エッグを探すというイベント「エッグハント」も盛んに行われているそうです。
図書館にも『たまごのあかちゃん』『たまごにいちゃん』『ぐりとぐら』などタマゴの登場する本はたくさんあることから、なごやっ子読書週間記念イベントとして「中川図書館でエッグハント」を開催します。
※イースターは「春分後の満月の次の日曜日」という移動する祝祭日です。グレゴリウス暦とユリウス暦による違いから年によってはそれぞれ異なる日付に祝われることがあり、2013年は3月31日(日曜日)と5月5日(日曜日)がイースターです。

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ なごやっ子読書週間記念イベント「中川図書館でエッグハント」<PDF形式 124KB>
☆ なごやっ子読書週間記念イベント「中川図書館でエッグハント 公式ルール」<PDF形式 134KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

中川図書館 「親子で楽しむ絵本の世界~音楽にのせて~」

中川図書館では、なごやっ子読書週間記念行事として、映像や音楽とともに楽しむ大きな大きなおはなし会「親子で楽しむ絵本の世界~音楽にのせて~」を開催します。「こぎつねコンとこだぬきポン」、昔話のその後を知る「おもしろ昔話の世界」、元アナウンサー三久保氏・浅井氏による「あらしのよるに」などをお届けします。ぜひ、お誘いあわせておこしください!

  • 開催日時: 平成25年5月4日(土曜日)午後2時~3時30分 (開場:午後1時30分)
  • 対象: 幼児~一般
  • 場所: 中川文化小劇場 3階ホール(※中川文化小劇場は、中川図書館と同じ建物にあります。)
  • 定員: 450名
  • 費用: 無料
  • 申込: 不要
  • お問合せ: 名古屋市中川図書館 TEL:052-353-5311

詳しくは下記チラシをご覧ください。
☆ 中川図書館 「親子で楽しむ絵本の世界~音楽にのせて~」<PDF形式 149KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ

▲ページトップへ