感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食は「県民性」では語れない (角川新書)

著者名 野瀬泰申/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.8
請求記号 3838/00769/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237180120一般和書2階書庫 在庫 
2 名東3332431166一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530781667一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/00769/
書名 食は「県民性」では語れない (角川新書)
著者名 野瀬泰申/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.8
ページ数 255p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川新書
シリーズ巻次 K-154
ISBN 978-4-04-082142-9
分類 38381
一般件名 食生活
書誌種別 一般和書
内容紹介 お好み焼き発祥の地は、大阪でも広島でもない? 鶏を使わない焼き鳥がある? 九州でうどんにかけるのは胡椒? 食に隠された意外でおもしろい歴史をひもときながら、複雑で多様性に富んだ日本の食文化を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p254〜255
タイトルコード 1001710037845

要旨 「お好み焼き発祥の地は大阪でも広島でもない」「鶏を使わない焼き鳥?」「九州でうどんにかけるのは胡椒?」など、食に隠された意外でおもしろい歴史をひもときながら、世界に類を見ないほど複雑で多様性に富んだ日本の食文化を紹介。
目次 はじめに 食文化は、「ケンミン」単位では語れない!
第1章 「藩」がつくった食文化
第2章 豚に追われた牛、王国守った鶏
第3章 歴史が語る食の「産業遺産」
第4章 「関西=うどん 関東=蕎麦」と思っていないか?
第5章 海の幸が教えてくれる食物地図
第6章 家計調査からみるケンミン食
第7章 地域によって変わる呼称
第8章 食の多様性の代表格「雑煮」を検証する
著者情報 野瀬 泰申
 1951年、福岡県久留米市生まれ。日本経済新聞特任編集委員・コラムニスト、「B‐1グランプリ」主催団体「ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会」顧問。東京都立大学法学部卒。75年、日本経済新聞社入社。社会部、生活情報部などを経て文化部編集委員。地方独自の食文化に注目し著した『全日本「食の方言」地図』(日本経済新聞社、後に改題して『天ぷらにソースをかけますか?』新潮文庫)が話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。