感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢三夜 (文春文庫)

著者名 佐伯泰英/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.7
請求記号 F6/02312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232403028一般和書一般開架文庫本在庫 
2 熱田2232404729一般和書一般開架文庫本在庫 
3 2432732580一般和書一般開架文庫本在庫 
4 2432732598一般和書一般開架文庫本貸出中 
5 2432774053一般和書一般開架文庫本貸出中 
6 中村2532128622一般和書一般開架文庫本在庫 
7 2632363467一般和書一般開架文庫本貸出中 
8 2732160177一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832035212一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932209709一般和書一般開架 在庫 
11 中川3032182440一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132428578一般和書一般開架文庫本在庫 
13 3232290894一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332593239一般和書一般開架 貸出中 
15 天白3432214785一般和書一般開架 在庫 
16 山田4131016257一般和書一般開架 在庫 
17 南陽4230921480一般和書一般開架 在庫 
18 4331352171一般和書一般開架文庫本在庫 
19 富田4431360017一般和書一般開架 在庫 
20 志段味4530773185一般和書一般開架 在庫 
21 徳重4630774158一般和書一般開架 貸出中 
22 徳重4630755264一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/00934/
書名 みにくいあひるの子 (偕成社世界のどうわ)
著者名 H.C.アンデルセン/作   山内清子/訳
出版者 偕成社
出版年月 1987.
ページ数 86p
大きさ 22cm
シリーズ名 偕成社世界のどうわ
シリーズ巻次 7
シリーズ名 完訳アンデルセンどうわ
ISBN 4-03-445070-3
一般注記 画:ソフィー・クニフケ
分類 949
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410021518

要旨 技術革新や災害により現実が問い直される時代―風景の生成過程に分け入り、文明の最果てを写しだした類のないフィールドワーク。カラー写真68点収録。
目次 はじめに 経験としての風景へ(震災が露わにしたもの)
1 自然が見つめる時(風景の誕生
水辺に映る風景
臨界の森)
2 都市文明の彼方に(メディアと都市の人類学
地層のなかのわたしたち
光景から公景へ
時代のスカイライン)
著者情報 港 千尋
 1960年神奈川県生まれ。写真家・著述家。早稲田大学政治経済学部卒業。多摩美術大学美術学部情報デザイン学科教授。文明論的テーマをもちつつ、研究・出版・展覧会など幅広い活動を続けている。国際展のディレクションやキュレーションも手がけ、あいちトリエンナーレ2016では芸術監督も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。