感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書に書かれなかった戦争 Part49  わたしは誰の子?

出版者 梨の木舎
出版年月 2006.11
請求記号 N2107-1/00377/49


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234949188一般和書1階開架 在庫 
2 西2131547164一般和書一般開架 在庫 
3 2731394579一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831291576一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931380766一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031425014一般和書一般開架 在庫 
7 天白3431366362一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2107-1/00377/49
書名 教科書に書かれなかった戦争 Part49  わたしは誰の子?
出版者 梨の木舎
出版年月 2006.11
ページ数 179p
大きさ 21cm
巻書名 わたしは誰の子?
ISBN 4-8166-0611-4
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   アジア   混血児
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p178〜179
タイトルコード 1009916054227

要旨 クラウディーネとナニー、そしてモリーは、第二次大戦中日本軍の占領下にあった「蘭印」(現インドネシア)で、日本人の父と蘭印系オランダ人(インドネシア人とオランダ人の混血)の母から生まれた。父とは戦後すぐ生き別れとなり、そののち母に連れられて見知らぬ祖国・オランダに渡る。彼女たちは、本当の父の、愛情はおろか存在すらも知らないまま育った。しかも、日本軍収容所体験者からは「敵の子」として蔑視されてきた。1990年前後、3人は自分が半分日本人であることを明らかにして、本当の父親を捜し始めた。「わたしは一体誰の子なのか」、「私は望まれて生まれた子か」、「父はどんな人だったのか」、「父は母を愛していたか」、さまざまな疑問が頭の中を駆け巡る…。本書は、人間としての存在価値を求めて苦悩する彼女たちの、心の旅の記録である。
目次 第1章 モリーの物語(モリーの父が見つかる
声の初対面、そして初の文通 ほか)
第2章 ナニーの物語(見知らぬ日本のお父さんへ
トラウマ(精神的外傷)の治療 ほか)
第3章 クラウディーネ・マサコ、そして母(母は“慰安婦”にされるのを免れた
父親捜し、あきらめない)
第4章 半分日本人でよかった(ナニー、二度目の訪日
半分日本人であることの誇り ほか)
第5章 オランダからのチューリップ
著者情報 葉子・ハュス‐綿貫
 1959年大分県生まれ。九州大学医療技術短期大学部看護学科及び京都府立保健婦専門学校卒業。85年から2年間、青年海外協力隊・保健婦隊員としてガーナ共和国に赴任。88年結婚、90年からオランダ人の夫とオランダのレンクムに住む。二人の娘の母。特別養護老人ホーム勤務ののち、現在訪問介護・看護に従事する。そのかたわら、94年より日系二世オランダ人のために翻訳・通訳などの奉仕活動に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。