感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

April's kittens

著者名 story and pictures by Clare Turlay Newberry
出版者 Harper & Brothers
出版年月 1940.
請求記号 Yエ/00896/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130669641じどう洋書児童書研究 在庫 
2 守山3132582564じどう洋書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498583

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/00896/
書名 April's kittens
著者名 story and pictures by Clare Turlay Newberry
出版者 Harper & Brothers
出版年月 1940.
ページ数 30p.
大きさ 28cm
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1009210096583

要旨 食事を変えれば、すべてが変わる。クシマクロは「人類が幸福になる原理」。世界的カリスマ・久司道夫氏が、その大きな思想をわかりやすく解説。
目次 序章 幸福をつくるためのマクロビオティックな生き方
第1章 生命と人類の歴史、そして食
第2章 宇宙を支配するの陰陽の法則
第3章 食事の原理と正しい取り組み
第4章 危機的状況にある世界の諸国家・諸国民
第5章 なぜ日本が世界をリードできるのか
第6章 マクロビオティックと日本、その使命と貢献
終章 幸福をつくりだすために
著者情報 久司 道夫
 マクロビオティックの世界的権威。「アメリカのシュバイツァー」とも称される、欧米で最も有名な日本人の一人。1926年和歌山県生まれ。東京大学法学部政治学科卒業、同大学院修了。1949年渡米、コロンビア大学大学院政治学科に入学。1951年に渡米したアヴェリーヌ偕子夫人(1923‐2001年)と共に、穀菜食を中心とするマクロビオティック標準食を編成し、過去50年にわたり全米を中心とした教育啓蒙活動を精力的におこなってきた。1995年、国連著作家協会より優秀賞を、ロードアイランド上院より表彰状を授与される。同年、ホテルチェーン「リッツカールトン」がクシヘルスメニューを導入する。1999年、米国国立歴史博物館(スミソニアン博物館)にクシファミリーコレクションとして業績を代表する各種出版物や資料が収蔵され、アメリカの歴史資料として永久保存されることが決定する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。