感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食こそ最高の薬になる

著者名 成田和子/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2021.2
請求記号 4985/04145/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432600795一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/04145/
書名 食こそ最高の薬になる
著者名 成田和子/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2021.2
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86410-766-2
分類 498583
一般件名 食生活   健康法
書誌種別 一般和書
内容紹介 食改善アドバイザーが相談者の実例をもとに、免疫力アップや老化防止、疲労回復など、様々な不調に役立つ食改善のノウハウを伝える。不調・病気知らずの万能レシピ、ウイルス・がん研究の第一人者・前田浩博士との対談も収録。
タイトルコード 1002010094935

要旨 どんな不調も食で治せる―医師も太鼓判!35年の実績が証明。驚きの食の新常識。成田式病気知らずの万能レシピ23。
目次 序章 食べ方を変えれば病気が治る
第1章 「まるごと野菜スープ」の力で免疫力を上げる
第2章 発酵の力で腸をいたわる
第3章 火の力で冷えを防ぐ
第4章 食べ方ひとつで若返る
第5章 食の力で万病を治す
不調・病気知らずの万能レシピ
著者情報 成田 和子
 食改善アドバイザー。家庭料理研究家。ゆうわ生活主宰。厚生労働省認定健康管理士一般指導員、漢方認定講師、薬膳アドバイザー、薬膳セラピスト、心理カウンセラー。35年にわたり、健康管理士一般指導員として慢性病に悩む高齢者から働き世代まで、その人の食歴をもとに“薬となる食”をアドバイス。講演やセミナー、料理教室なども精力的に行っている。病気知らずの76歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。