感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べるパワースポット伊勢うどん全国制覇への道

著者名 石原壮一郎/著
出版者 扶桑社
出版年月 2013.9
請求記号 596/08381/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931948042一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 徳重4630249953一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 704/00229/
書名 花と果実の美術館 名画の中の植物
著者名 小林頼子/著
出版者 八坂書房
出版年月 2010.11
ページ数 175p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-89694-967-4
分類 704
一般件名 花(美術上)   果実
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p170〜172
内容紹介 美術作品中に描かれた38種の植物と人間との交渉を、ギリシャ神話、キリスト教、東西交流、一般史、美術史などを参照しながら考察する。『フラワーデザイナー』連載に加筆し書籍化。
タイトルコード 1001010072814

要旨 70年代、稀代の芸術家は世界を旅した。恐れと憧れを抱き続けたインド、熱く壮大なスペイン、全身が震えるほど愛するメキシコ、人生観が変わった韓国…。各国の美術と建築を独自の視点で語り尽くし、現地の人の暮らしに生身で入り込んでゆく。美の世界旅行、それは、太郎にしかできない太郎全開の旅―。長年の時を経ても驚くほど新しく瑞々しい、世界旅行の全記録を初めて文庫化!
目次 第1章 匂いと彩りのインド
第2章 遙かなりユーラシア草原
第3章 いのち輝くスペイン
第4章 中南米に見る生命の深淵
第5章 韓国発見
終章 宇宙を翔ぶ「眼」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。