感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毎日使える薬膳&漢方の食材事典 身近な食材227種+生薬50種の効能と食べ合わせがわかる!

著者名 阪口珠未/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.12
請求記号 4985/02923/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231948098一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530608969一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02923/
書名 毎日使える薬膳&漢方の食材事典 身近な食材227種+生薬50種の効能と食べ合わせがわかる!
著者名 阪口珠未/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.12
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8163-5521-9
分類 498583
一般件名 薬膳
書誌種別 一般和書
内容紹介 薬膳を身につけて、自分で自分の体を癒しましょう。おいしくて体と心に効く薬膳の基本をはじめ、日常的にとり入れやすい食材、薬膳に使いやすい生薬を紹介します。季節のレシピやお悩み別レシピも掲載。
タイトルコード 1001310095677

要旨 体質や季節に合わせて、身近な食材を組み合わせ、自分で自分の体を癒す!効果的な食べ合わせ例400。身近な食材227種+生薬50種。四季のおすすめレシピや、「冷え」「むくみ」などの悩み別レシピも満載!
目次 第1章 おいしくて体と心に効く薬膳の基本(薬膳が体にイイ理由
薬膳を知るキーワード
自分の体質をチェックしよう
季節ごとに変わる体と食事)
第2章 手軽で効能もりだくさん身近な食材事典(かぼちゃ
菊花
きくらげ
キャベツ ほか)
第3章 食事にとり入れ効果アップ代表的な生薬(薤白
艾葉
葛根 ほか)
著者情報 阪口 珠未
 薬膳カウンセラー・薬膳料理家。株式会社漢方キッチン代表。国立北京中医薬大学日本校薬膳研究科講師。1991年より北京留学。薬膳専攻では、日本人初めての国費留学生として北京中医薬大学に学ぶ。帰国後、漢方薬店と薬膳喫茶の経営に関わる。1999年株式会社漢方キッチン設立。薬膳料理教室を開催。執筆など多数。企業・自治体への薬膳メニューやノウハウの提供、企業セミナーを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。