おしらせ
2021年度
おしらせ 2021年度
-
2022年3月17日
ぎょうじほうこく なかがわ図書館 「英語で楽しむ絵本の会」をおこないました。
-
2022年3月13日
イベント 東山動植物園とちくさ図書館のコラボイベント おはなしどうぶつえん「メダカ」を開きます≪かいさい日:3月29日(火)≫
-
2022年3月6日
こうしんじょうほう 『やまだとしょかんつうしん 2022年3・4月号』発行
-
2022年3月5日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2022年3月号(じどうむけ)』発行
-
2022年3月2日
本のてんじ あつた図書館 私たちの社会 3類・社会科学の本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:2022年3月1日(火)から3月30日(水)≫
-
2022年2月28日
本のてんじ とくしげ図書館 「愛知県ゆかりの作家さん」≪てんじ期間:2月19日(土)から5月19日(木)≫
-
2022年2月27日
イベント とくしげ図書館 「ぬいぐるみのおとまり会」を開きます≪うけつけかいし日:3月2日(水)≫
-
2022年2月22日
ぎょうじほうこく なかむら図書館 「勾玉(まがたま)をつくってみよう!」をおこないました。
-
2022年2月6日
ぎょうじほうこく 冬休みと1月に 図書館でいろいろな行事をしました
-
2022年2月4日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2022年2月号(じどうむけ)』発行
-
2022年2月2日
本のてんじ あつた図書館 昔のことを知ってみよう 2類・歴史(れきし)などの本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:2022年2月2日(水)から2月27日(日)≫
-
2022年1月31日
ぎょうじほうこく とくしげ図書館 「けん玉遊び」をおこないました。
-
2022年1月25日
イベント みなみ図書館 「はたおり教室~テーブルマットをつくろう~」を開きます≪かいさい日:2月19日(土)≫
-
2022年1月25日
イベント みなみ図書館 「はたおり教室~コースターをつくろう~」を開きます≪かいさい日:2月19日(土)≫
-
2022年1月21日
イベント やまだ図書館 「カルタをさがせ!」を開きます≪かいさい期間:1月22日(土)から2月17日(木)≫
-
2022年1月19日
ぎょうじほうこく みどり図書館 新春!親子であそぼう『緑区ものしりカルタ』deビンゴ大会をおこないました。
-
2022年1月18日
ぎょうじほうこく とくしげ図書館 「としょかんdeガチャ本!(としょかんでがちゃぽん!)」をおこないました。
-
2022年1月18日
イベント みどり図書館 「英語のたのしいおはなし会」を開きます≪かいさい日:2月4日(金)≫
-
2022年1月10日
ぎょうじほうこく なかむら図書館 親子エコ工作教室「雪だるまの脱臭剤(だっしゅうざい)を作ろう」をおこないました。
-
2022年1月9日
ぎょうじほうこく とみだ図書館 「雪だるまと松ぼっくりツリーをつくろう」をおこないました。
-
2022年1月8日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2022年1月号(じどうむけ)』発行
-
2022年1月5日
本のてんじ あつた図書館 考えるための本 1類・哲学(てつがく)の本 (1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:2022年1月5日(水)から1月30日(日)≫
-
2021年12月26日
イベント みなと図書館 「百科事典で謎(なぞ)を解(と)こう!」かいさい中!≪かいさい期間:12月21日(火)から2022年2月27日(日)≫
-
2021年12月23日
こうしんじょうほう 「冬休みと1月の図書館イベントあんない」の とくしげ図書館 「緑区ものしりカルタ」ビンゴ大会を更新しました!
-
2021年12月15日
ぎょうじほうこく つるまちゅうおう図書館 「せかいのことばでおはなし会」をおこないました。
-
2021年12月15日
ぎょうじほうこく なかむら図書館 「雪だるまのリースをつくろう!」をおこないました。
-
2021年12月13日
こうしんじょうほう 「冬休みと1月の図書館イベントあんない」の とくしげ図書館「けん玉遊び」を更新しました!
-
2021年12月9日
イベント とみだ図書館 「雪だるまと松ぼっくりツリーをつくろう」を開きます(うけつけしゅうりょう)≪かいさい日:12月19日(日)≫
-
2021年12月5日
イベント 冬休みと1月の図書館イベントあんない
-
2021年12月4日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年12月号(じどうむけ)』発行
-
2021年12月3日
本のてんじ あつた図書館 「番外編(へん) 調べものの本 (1年を通して、本の分類を知ろう)」≪てんじ期間:12月1日(水)から12月28日(火)≫
-
2021年11月29日
こうしんじょうほう 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」を更新しました!
-
2021年11月28日
ぎょうじほうこく やまだ図書館 「おうちをつくろう 秋」をおこないました。
-
2021年11月24日
ぎょうじほうこく なかむら図書館 「かぼちゃ畑をつくろう!」をおこないました。
-
2021年11月21日
ぎょうじほうこく あつた図書館 児童コーナーのもようがえをしました
-
2021年11月20日
本のてんじ とくしげ図書館 「龍(りゅう&ドラゴン)~ちょこっと ときどき きょうりゅうも!?~」≪てんじ期間:11月20日(土)から2022年2月17日(木)≫
-
2021年11月16日
イベント 12月は本を10さつ借りることができます
-
2021年11月16日
イベント あつた図書館 「プラスチックの循環(じゅんかん)について考えよう。」を開きます≪かいさい日:12月11日(土)≫
-
2021年11月13日
ぎょうじほうこく ちくさ図書館 「おはなししょくぶつえん」をおこないました。
-
2021年11月11日
こうしんじょうほう 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」なかがわ図書館10月開催を更新しました!
-
2021年11月9日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年11月号(じどうむけ)』発行
-
2021年11月4日
本のてんじ あつた図書館 番外編(へん)「A」は、あいち・なごやの本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:11月2日(火)から11月30日(火)≫
-
2021年11月3日
こうしんじょうほう 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」なかむら・あつた図書館10月開催を更新しました!
-
2021年11月3日
こうしんじょうほう 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」9月開催を更新しました!
-
2021年10月27日
ぎょうじほうこく 10月・11月 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」を行いました
-
2021年10月23日
ぎょうじほうこく みなと図書館 「はにわ作りを体験(たいけん)しよう」
-
2021年10月21日
イベント めいとう図書館 「オバケがいっぱい!オバケの塔」かいさい中!≪かいさい期間:10月30日(土)まで≫
-
2021年10月17日
ぎょうじほうこく なかむら図書館 「豆本(まめほん)」をつくりました!
-
2021年10月11日
こうしんじょうほう 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」を更新しました!
-
2021年10月6日
本のてんじ あつた図書館 ゼロからはじまる図書分類 0類・総記(そうき)の本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:10月5日(火)から10月31日(日)≫
-
2021年10月6日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年10月号(じどうむけ)』発行
-
2021年10月5日
本のてんじ ちくさ図書館 本のてんじ・なごやっ子読書ノートでお仕事体験企画「読んでね!わたしたちのおすすめ本」≪てんじ期間:10月1日(金)から10月31日(日)≫
-
2021年10月4日
ぎょうじほうこく とくしげ図書館 「ぬいぐるみのおとまり会」をおこないました。
-
2021年10月1日
本のてんじ みなみ図書館 本のてんじ・読書ノートでお仕事体験!わたしたちのおすすめの本≪てんじ期間:10月1日(金)から10月31日(日)≫
-
2021年9月29日
ぎょうじほうこく 9月 「なごやっ子読書ノートで図書館お仕事体験」を行いました
-
2021年9月28日
イベント ちくさ図書館 東山動植物園コラボレーションイベント「おはなししょくぶつえん ~はっぱであそぼう!~」を開きます≪かいさい日:10月30日(土)≫
-
2021年9月16日
こうしんじょうほう 「夏休み 図書館でいろいろな行事をしました」を更新しました
-
2021年9月10日
ぎょうじほうこく とくしげ図書館 「としょかんdeガチャ本!(としょかんでがちゃぽん!)」をおこないました。
-
2021年9月3日
本のてんじ あつた図書館 こんな「おはなし」あります 9類・文学の本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:9月2日(木)から10月3日(日)≫
-
2021年9月2日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年9月号(じどうむけ)』発行
-
2021年9月2日
本のてんじ とくしげ図書館 「宇宙(うちゅう)をみあげよう」≪てんじ期間:9月1日(水)から11月18日(木)≫
-
2021年8月25日
イベント とくしげ図書館 「ぬいぐるみのおとまり会」を開きます≪かいさい日:9月18日(土)≫
-
2021年8月16日
ぎょうじほうこく 夏休み 図書館でいろいろな行事をしました
-
2021年8月8日
イベント とみだ図書館 「紙コップと紙ざらでなにができるかな?」を開きます≪かいさい日:8月21日(土)≫
-
2021年8月5日
イベント (うけつけしゅうりょう)みどり図書館 「親子でゴロゴロ迷路(めいろ)を作ろう!」≪かいさい日:8月29日(日)≫
-
2021年8月4日
本のてんじ あつた図書館 「ことば」のいろいろ 8類・言語の本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:8月3日(火)から9月1日(水)≫
-
2021年8月3日
イベント きた図書館 「宿題おうえんコーナー」≪期間:7月21日(水)から8月31日(火)≫
-
2021年7月31日
こうしんじょうほう 「夏休み 図書館のイベントあんない」を更新しました
-
2021年7月31日
イベント めいとう図書館 「めいとうカブクワてん」かいさい中!≪かいさい期間:8月31日(火)まで≫
-
2021年7月30日
こうしんじょうほう 「夏休み 図書館のおはなし会あんない」を更新しました
-
2021年7月24日
イベント (うけつけしゅうりょう)とみだ図書館 「人形劇を楽しもう!」を開きます≪かいさい日:8月22日(日)≫
-
2021年7月20日
こうしんじょうほう 令和3年度 「なつのせいかつ」でしょうかいされている図書について
-
2021年7月19日
イベント ちくさ図書館 ・東山動植物園 夏休み宿題おうえん 「植物を調べて自由研究をしよう!」≪期間:7月17日(土)から8月31日(火)≫
-
2021年7月18日
ぎょうじほうこく やまだ図書館 工作教室「おうちをつくろう 夏」をおこないました
-
2021年7月18日
ぎょうじほうこく なかがわ図書館 「管玉(くだたま)をつくろう!」をおこないました
-
2021年7月16日
イベント つるまちゅうおう図書館 「夏休み親子点字体験教室」を行います≪かいさい日:8月21日(土)≫
-
2021年7月16日
イベント つるまちゅうおう図書館 「夏休み親子音訳体験教室」を行います≪かいさい日:8月18日(水)・20日(金)≫
-
2021年7月14日
イベント みどり図書館 「なつやすみ みどりとしょかんクイズ」≪かいさい日:7月21日(水)から8月31日(火)≫
-
2021年7月9日
イベント くすのき図書館 「夏休み子ども防災セミナー」を開きます≪かいさい日:8月18日(水)≫
-
2021年7月8日
イベント 夏休み 図書館のおはなし会あんない
-
2021年7月8日
イベント 夏休み 図書館のイベントあんない
-
2021年7月8日
本のてんじ あつた図書館 「芸術(げいじゅつ)って、すてき 7類・芸術・美術(びじゅつ)などの本 (1年を通して、本の分類を知ろう)」≪てんじ期間:7月7日(水)から8月1日(日)≫
-
2021年7月2日
ぎょうじほうこく きた図書館 「サクラちゃん・よむニャンのぬりえであそぼう!」をおこないました
-
2021年7月2日
本のてんじ あつた図書館 「実験してみよう! ~本とインターネット・サイトのしょうかい~」≪てんじ期間:6月30日(水)から7月25日(日)≫
-
2021年7月1日
イベント 名古屋市全図書館で「なごやっ子読書ノートで図書館のお仕事体験」をぼしゅうします≪おうぼしめきり:8月31日(火)まで≫
-
2021年7月1日
本のてんじ なかむら図書館 「SDGsって何?学ぼう 理解(りかい)しよう!」≪てんじ期間:6月19日(土)から9月30日(木)≫
-
2021年6月26日
こうしんじょうほう 令和3年度 課題図書(かだいとしょ)について
-
2021年6月17日
本のてんじ なかむら図書館 「認知症(にんちしょう)を知ろう」≪てんじ期間:6月9日(水)から7月31日(土)≫
-
2021年6月14日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年6月号(じどうむけ)』発行
-
2021年6月12日
ぎょうじほうこく もりやま図書館 工作教室「のぼるモリスちゃんをつくろう」をおこないました
-
2021年6月12日
ぎょうじほうこく なかむら図書館 中村公園文化プラザ30周年記念 おひざだっこのおはなし会がひらかれました。
-
2021年6月5日
こうしんじょうほう こんなほんあんなほん(小学生向き) 2021年版 公開!!
-
2021年6月3日
本のてんじ あつた図書館 「いろいろな産業(さんぎょう)6類・産業の本(1年を通して、本の分類を知ろう)」≪てんじ期間:6月1日(火)から6月29日(火)≫
-
2021年5月31日
本のてんじ とくしげ図書館 「課題図書とごいっしょに」≪てんじ期間:5月22日(土)から8月31日(火)≫
-
2021年5月22日
本のてんじ とくしげ図書館 「おはなし会のたな」≪てんじ期間:2021年4月~2022年3月の毎週(木)≫
-
2021年5月17日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年5月号(じどうむけ)』発行
-
2021年5月12日
ぎょうじほうこく とみだ図書館 「図書館でお仕事体験」をおこないました
-
2021年5月9日
ぎょうじほうこく ちくさ図書館 「おはなししょくぶつえん」をおこないました!
-
2021年5月8日
本のてんじ あつた図書館 「こんな技があるんだ!5類・工学・ぎじゅつの本 (1年を通して、本の分類を知ろう)」≪てんじ期間:5月4日(火・祝)~5月30日(日)≫
-
2021年4月26日
ぎょうじほうこく とくしげ図書館 「ブックカバーを作ろう」をおこないました
-
2021年4月22日
ぎょうじほうこく とみだ図書館 「さくらまつり」をおこないました
-
2021年4月19日
こうしんじょうほう しだみ図書館『こどもとしょかんだより 2021年4月号(じどうむけ)』発行
-
2021年4月13日
ぎょうじほうこく とくしげ図書館 「ぬいぐるみのおとまり会」をおこないました
-
2021年4月10日
本のてんじ あつた図書館 「いきもの、だけじゃない!4類・自然科学の本 (1年を通して、本の分類を知ろう)」≪てんじ期間:4月3日(土)~5月2日(日)≫
-
2021年4月9日
イベント ちくさ図書館 東山動植物園・ちくさ図書館 コラボレーションイベント「おはなししょくぶつえん~たねのおはなし~」をおこないます≪かいさい日:4月17日(土)≫
-
2021年4月7日
ぎょうじほうこく なんよう図書館 「しゃぼんだま 春のウキウキおはなし会」をおこないました