ほんのてんじ

あつた図書館 昔のことを知ってみよう 2類・歴史(れきし)などの本(1年を通して、本の分類を知ろう)≪てんじ期間:2022年2月2日(水)から2月27日(日)≫

2022年2月2日

てんじ期間:2022年2月2日(水よう日)から2月27日(日よう日)

あつたとしょかん・じどうコーナーでは、今年度1年間で、本の分類について知ってもらえる、さまざまな本をしょうかいしています。
今回は、2類・歴史(れきし)などの本です。「2類ってなに?」と思ったあなた、としょかんのひみつ「本のならびかた」も見てみてね。

熱田図書館「昔のことを知ってみよう 2類・歴史などの本」資料展示の写真
2類には、歴史(れきし)・地理・伝記などの本があります。

てんじしている本
本のなまえ かいたひと 出版社 しょうかい
絵で見るある港の歴史 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年 アン・ミラード/文,スティーブ・ヌーン/絵,松沢あさか/訳 さ・え・ら書房 大きな絵に、港のうつりかわりの様子が細かく描かれている。さがし絵のお楽しみつき。
世界一おもしろい国旗の本 ロバート・G.フレッソン/絵と文,小林玲子/訳 河出書房新社 国旗の中のこの形は何だろう? デザインから国の由来なども分かるよ。
読む喜びをすべての人に 日本点字図書館を創った本間一夫 金治直美/文 佼成出版社 日本初の点字図書館を作った本間さん。その一生を、この本でたどります。

参考

1類の本をしょうかいしました。