感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

塩の博物誌

著者名 ピエール・ラズロ/著 神田順子/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2005.02
請求記号 669/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234624880一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 熱田2231243037一般和書一般開架 在庫 
3 2431255682一般和書一般開架 在庫 
4 2731251001一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 669/00021/
書名 塩の博物誌
著者名 ピエール・ラズロ/著   神田順子/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2005.02
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-487-80013-7
原書名 Chemins et savoirs du selの抄訳
分類 669
一般件名
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914075499

要旨 人間の生命活動に不可欠な塩は、「白い黄金」とも呼ばれた。塩漬けという保存・調理法、魚と浸透圧など塩の生物学、「塩税」「塩の行進」など塩をめぐる政治と歴史のエピソード、塩田、塩の道、塩の神話と伝説、塩に関する世界の諺ほか、博覧強記の化学者が総合的な「知の塩」を提唱する。
目次 第1章 塩漬け―食品保存の知恵
第2章 塩の生物学―海と有機体の謎
第3章 塩の政治学―税と権力の源泉
第4章 塩の知識―知れば知るほど
第5章 塩の収穫―農産物か、鉱物か
第6章 塩の運搬―遊牧民と定住民
第7章 塩をめぐる神話と伝説―古今東西
著者情報 ラズロ,ピエール
 1938年、当時の仏領アルジェ生まれのハンガリー系フランス人。国際的化学者。有機化学が専門で、ソルボンヌ大学で理学博士号取得。米プリンストン大学助教授、ベルギーのリエージュ大学教授、パリのエコール・ポリテクニーク(理工科学校)教授などをつとめ、核磁気共鳴、有機合成手法などを研究。大の親日家として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田 順子
 1952年、東京生まれ。上智大学外国語学部仏語科卒業、同大学仏文科博士課程前期修了。フランス政府給費留学生としてディジョン大学留学。カリタス女子中学仏語講師をつとめる。ビジネスをはじめ、幅広い分野で通訳、翻訳家として20年以上活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。