感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

素晴らしき哉、80代 87歳現役医師が綴る後半生の心構え

書いた人の名前 帯津良一/著
しゅっぱんしゃ ワニ・プラス
しゅっぱんねんげつ 2023.7
本のきごう 4931/01579/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2632545832一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老年医学 健康法

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4931/01579/
本のだいめい 素晴らしき哉、80代 87歳現役医師が綴る後半生の心構え
書いた人の名前 帯津良一/著
しゅっぱんしゃ ワニ・プラス
しゅっぱんねんげつ 2023.7
ページすう 207p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-8470-7305-2
ぶんるい 493185
いっぱんけんめい 老年医学   健康法
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 早朝の時間は執筆活動と気功、日中は病院で診療、そして毎日の晩酌を欠かさない! 「60代より70代、70代より80代はもっと楽しい」と語る帯津先生が、元気の秘訣と、健康・老い・死への考え方を余すところなく伝える。
タイトルコード 1002310021959

ようし 60代より70代は楽しかった。70代より80代はもっと楽しい!人生の幸せは後半にあり!!
もくじ 第1章 人生の幸せは後半にあり。江戸の三大養生書
第2章 後半生の幸せを向上させるためにナイスエイジングを実践中
第3章 老化をそれとして認め、楽しく抵抗する
第4章 死を受け入れる
第5章 自分流の養生をおこなう
第6章 生と死の統合
第7章 わが後半生
ちょしゃじょうほう 帯津 良一
 日本ホリスティック医学協会名誉会長。日本ホメオパシー医学会理事長。1961年、東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三外科、都立駒込病院外科医長を経て、1982年、帯津三敬病院を開院、現在は名誉院長。西洋医学に中医学やホメオパシーなどの代替療法を取り入れ、ホリスティック医学の確立を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。