感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 6 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 6

書誌情報サマリ

書名

介護のお世話にならないリハビリの専門家が教える足腰の教科書

著者名 和田祥平/著
出版者 メディカルパブリッシャー
出版年月 2024.3
請求記号 4931/01626/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532447378一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 中川3032610291一般和書一般開架シニア貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老年医学 理学療法 介護予防 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/01626/
書名 介護のお世話にならないリハビリの専門家が教える足腰の教科書
著者名 和田祥平/著
出版者 メディカルパブリッシャー
出版年月 2024.3
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-944109-10-4
一般注記 巻末付録理学療法士が教えるセルフケア
分類 493185
一般件名 老年医学   理学療法   介護予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 段差の上り下り、料理、犬の散歩…。理学療法士が、日常生活で無理なく健康寿命を延ばすための具体的な方法や考え方、介護サービスの利用方法などを紹介。足腰を鍛える筋トレなどセルフケアも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p232〜234
タイトルコード 1002310097748

要旨 日常生活での段差の上り下り、料理、家庭菜園、犬の散歩などで無理なく健康寿命を延ばそう。
目次 まえがき 理学療法士が全国の介護サービスを巡ってみた
第1章 丈夫な足腰が健康寿命を延ばす
第2章 歩けることが健康のバロメーター
第3章 健康寿命を延ばす秘訣は日常にあり
第4章 健康寿命を縮める主な要因
第5章 これからは「介護予防」の時代
第6章 介護サービスの上手な使い方
あとがき これからの介護
巻末付録 理学療法士が教えるセルフケア


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。