感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぜんぶわかる高齢者のリハビリ事典 脳神経、骨・関節、内科系のリハビリを図解

著者名 宮越浩一/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2024.5
請求記号 4931/01622/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238414767一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132709532一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2332436498一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2432808489一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532442692一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 2732521196一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032557245一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/01622/
書名 ぜんぶわかる高齢者のリハビリ事典 脳神経、骨・関節、内科系のリハビリを図解
著者名 宮越浩一/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2024.5
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-415-33364-9
分類 493185
一般件名 老年医学   リハビリテーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 健康寿命を延ばす上で欠かせない、高齢者のリハビリの進め方と注意点を、豊富なカラー図版とともに解説。高齢者に多い脳神経、骨・関節、内科系の疾患別に、推奨度が高いものを厳選して収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p188〜191
タイトルコード 1002410003614

要旨 脳神経、骨・関節、内科系のリハビリを図解。看護・介護に役立つ!進め方と注意点が図解でわかる。
目次 1 病棟&自宅でできる!回復期からの高齢者リハビリテーション(リハビリの進めかた
リハビリの注意点)
2 脳神経の病気のリハビリテーション(脳血管障害
認知症)
3 骨・関節の病気のリハビリテーション(変形性膝関節症
変形性股関節症
大腿骨骨折
腰痛(変形性脊椎症)
圧迫骨折)
4 内科系の病気のリハビリテーション(心臓病
生活習慣病
嚥下障害/誤嚥性肺炎)
著者情報 宮越 浩一
 亀田総合病院リハビリテーション科部長。1996年岡山大学医学部卒業後、岡山労災病院、国立岩国病院、兵庫医科大学を経て、2005年亀田リハビリテーション病院副院長として着任。2006年より現職。日本リハ医学会代議員、日本がんリハビリテーション研究会理事なども兼務する。整形外科系疾患から脳神経系疾患、内部疾患まで、臓器別診療では対応できない多様な疾患に対するリハビリ、全人的医療に力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。