感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

6月31日6時30分

著者名 寺村輝夫/作 安野光雅/画
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2014.8
請求記号 913/20009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236490215じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132149424じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 熱田2232006243じどう図書じどう開架 在庫 
4 2432116107じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 2731980963じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 千種2831852625じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2932008481じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 守山3132190079じどう図書じどう開架 貸出中 
9 3232091953じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 山田4130599972じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 4331229825じどう図書じどう開架 在庫 
12 富田4431188863じどう図書じどう開架 在庫 
13 志段味4530654187じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20009/
書名 6月31日6時30分
著者名 寺村輝夫/作   安野光雅/画
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2014.8
ページ数 109p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8354-5110-7
一般注記 童心社 1974年刊の再刊
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 午後6時30分になるまで、毎日ひとりでお母さんの帰りを待っているロコちゃん。そんなロコちゃんの所にことばを話すイヌがやって来て…。人気作家のコラボレーションによる、「ことばあそび」のおもしろさが満載の名作童話。
タイトルコード 1001410043494

著者情報 寺村 輝夫
 1928年東京都生まれ。早稲田大学卒業。文京学院大学名誉教授。「ぼくは王さま」で第15回毎日出版文化賞受賞。国際アンデルセン賞優良賞、講談社出版文化賞絵本賞、1984年独特のナンセンステールズで子供の文学の世界を広げた功績により、第17回巌谷小波文芸賞を受賞。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安野 光雅
 1926年島根県津和野生まれ。画家・絵本作家。山口師範学校研究科修了後、約10年間小学校で教鞭をとる。1968年絵本『ふしぎなえ』(福音館書店)を発表。国際アンデルセン賞ほか国内外の数々の賞を受賞。1988年紫綬褒章受章。2012年文化功労者に選ばれる。2001年春故郷に「安野光雅美術館」が開館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。