感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史研究と<総合資料学>

著者名 国立歴史民俗博物館/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.3
請求記号 210/00643/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237291794一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立歴史民俗博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00643/
書名 歴史研究と<総合資料学>
著者名 国立歴史民俗博物館/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.3
ページ数 5,197p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-03872-0
分類 21004
一般件名 日本-歴史   日本-風俗
書誌種別 一般和書
内容紹介 歴史資料を多面的に検証し、その情報を蓄積・発信・還元することをめざす<総合資料学>。古文書や絵画資料、刀剣、貨幣などを題材にした、研究の具体像に迫る多数の実践例を紹介する。
タイトルコード 1001710098325

要旨 歴史資料を多面的に検証し、その情報を蓄積・発信・還元することをめざす“総合資料学”。古文書や絵画資料、刀剣、貨幣などを題材にした、研究の具体像に迫る多数の実践例を紹介する。自然科学や民俗学、デジタル技術など、分野の垣根を越えた共同研究によって得られる、多彩な新知見の数々。総合資料学が切り拓く、歴史研究の新たな可能性とは。
目次 日本における人文情報学の全体像と総合資料学
1 デジタルデータの研究活用(洛中洛外図屏風をデジタルで読む―人物データベースの試み
江戸図屏風を起点に他の風景と比べたら何がわかるか?)
2 資料の多角的分析による研究実践(正倉院文書の複製を活用する―古文書を多角的に分析する1
民俗研究における文書の扱い―古文書を多角的に分析する2
顕微鏡を用いた古文書料紙の自然科学分析の試み―古文書を多角的に分析する3
江戸末期の風刺画に見る妖怪表現
日本刀の刀身を作る
民俗学からみる貨幣)


内容細目表:

1 日本における人文情報学の全体像と総合資料学   1-16
後藤 真/著
2 洛中洛外図屛風をデジタルで読む   人物データベースの試み   18-33
小島 道裕/著
3 江戸図屛風を起点に他の風景と比べたら何がわかるか?   34-55
鈴木 卓治/著 大久保 純一/著
4 総合資料学とフィールド調査   Column 1   56-62
西谷 大/著 島立 理子/著
5 正倉院文書の複製を活用する   古文書を多角的に分析する 1   64-78
小倉 慈司/著
6 民俗研究における文書の扱い   古文書を多角的に分析する 2   79-97
小池 淳一/著
7 顕微鏡を用いた古文書料紙の自然科学分析の試み   古文書を多角的に分析する 3   98-120
渋谷 綾子/著 小島 道裕/著
8 人物研究と文書・写真・墓石   Column 2   121-125
樋口 雄彦/著
9 江戸末期の風刺画に見る妖怪表現   126-147
大久保 純一/著
10 日本刀の刀身を作る   148-167
齋藤 努/著
11 民俗学からみる貨幣   168-185
関沢 まゆみ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。