感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ社会民主党と地方の論理 バイエルン社会民主党1890〜1906

著者名 鍋谷郁太郎/著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2003.03
請求記号 315/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210575064一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 315/00048/
書名 ドイツ社会民主党と地方の論理 バイエルン社会民主党1890〜1906
著者名 鍋谷郁太郎/著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2003.03
ページ数 287p
大きさ 22cm
ISBN 4-486-01604-1
分類 31534
一般件名 ドイツ社会民主党
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p263〜273
タイトルコード 1009912084850

要旨 人もお金もない中で、現場のリーダーは知恵をしぼって「戦術」を考え出し、目標を達成しなければなりません。古今を問わず、リーダーの仕事は“現有戦力”で戦い、勝つことです。歴史上のリーダーはどのようにして不利な状況から逆転勝利をつかんできたのか、その成功例をみてみましょう。
目次 第1章 戦術に不可欠な五つの条件
第2章 小よく大を制す!逆転戦術の立て方
第3章 戦わずして勝つ!無力化戦術の立て方
第4章 絶対に負けない!不敗戦術の立て方
第5章 部下を動かす!チーム戦術の立て方
第6章 戦術を変えるときの注意点
著者情報 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科卒業後、同大学文学部研究員を経て、現在は大学・企業の講師をつとめながら、独自の史観にもとづく著作活動を行っている。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師。立花宗茂をテーマにした『加来耕三が柳川で大河ドラマをつくってみた』(RKB毎日放送)は第57回ギャラクシー賞優秀賞(2019年度)を受賞。テレビ・ラジオの番組の監修・出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 海外もいいけれど、日本の地方に東京の鮨を持っていきたい   VS.くろ崎 黒崎一希氏   12-48
黒崎 一希/述
2 初代はおばあちゃん。五十六年前におばあちゃんが鮨握っていたってあんまりないですよね   VS.照寿司 渡邉貴義氏   50-71
渡邉 貴義/述
3 全員が“食べきる”満足感を得られるように、顔色を見てシャリの大きさを変える   VS.鮨一幸 工藤順也氏   72-97
工藤 順也/述
4 ほとんど握ったことがないのに銀座の鮨屋の大将に   VS.はっこく 佐藤博之氏   98-118
佐藤 博之/述
5 産地に関係なく『こいつはすごい』って魚を見抜くことには絶対の自信がある   VS.鮨りんだ 河野勇太氏   120-143
河野 勇太/述
6 夜逃げ物件で独立。ストレスで腸閉塞になって命も危なかった   VS.鮓職人秦野よしき 秦野芳樹氏   144-163
秦野 芳樹/述
7 結局は人間力なんです   VS.鮨あらい 新井祐一氏   164-191
新井 祐一/述
8 堀江貴文×鮨青木対談   特別コラム   193-202
堀江 貴文/述 青木 利勝/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。