蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238256432 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232531083 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532396328 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632541500 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
5 |
北 | 2732474198 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2932621275 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
7 |
緑 | 3232575781 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
8 |
天白 | 3432526709 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
9 |
山田 | 4130951272 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
10 |
志段味 | 4530969213 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
徳重 | 4630839944 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/35381/ |
書名 |
すごい!ミミックメーカー 生き物をヒントに世界を変えた発明家たち |
著者名 |
竹内薫/監修
ノードストロム/文
ボストン/絵
|
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
45p |
大きさ |
23×29cm |
ISBN |
978-4-86706-046-9 |
原書名 |
原タイトル:Mimic makers |
分類 |
エ
|
一般件名 |
科学技術
バイオミメティックス
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
カワセミが新幹線に!? 葉っぱが太陽電池に!? ザトウクジラが風力発電に!? 生き物から学び、自然のすぐれたところをまねして、便利な発明品を作った10人の「ミミックメーカー」の物語を紹介する。 |
書誌・年譜・年表 |
もっと知りたい人へ:p45 |
タイトルコード |
1002310025969 |
要旨 |
今日「他者」は諸学問の流行テーマである。しかし本書はそれらの議論とは一線を画す。すなわち、一切の思弁を排し、ヒトとサル(そして他の動物)の参与的な観察事例にこだわった厳密な経験科学として、「他者」なるものを析出していく。哲学的な思索の対象としてではなく、個体と個体(集団と集団)の相互行為のプロセスとしての「他者」の中に、人類の社会性の本質を見る。 |
目次 |
進化から「他者」を問う―人類社会の進化史的基盤を求めて 第1部 他者の諸相―その生成、成立、変容をめぐって(霊長類社会における承認する他者、不可解な他者 動物は「他者」か、あるいは動物に「他者」はいるのか? ほか) 第2部 他者と他集団―いかに関わりあう相手か(続・アルファオスとは「誰のこと」か?―チンパンジー社会における「他者」のあらわれ 出会われる「他者」―チンパンジーはいかに“わからなさ”と向き合うのか ほか) 第3部 人類における他者の表象化と存在論(他者のオントロギー―イヌイト社会の生成と維持にみる人類の社会性と倫理の基盤 祖霊・呪い・日常生活における他者の諸相―ザンビア農耕民ベンバの事例から ほか) 第4部 広がる他者論の地平(野生動物との距離をめぐる人類史 環境の他者へ―平衡と共存の行動学試論 ほか) 苦悩としての他者―三者関係と四面体モデル |
内容細目表:
前のページへ