感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争論 (まんがで読破)

著者名 クラウゼヴィッツ/原作 バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2011.9
請求記号 C/03076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431070186一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歩行 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/03076/
書名 戦争論 (まんがで読破)
著者名 クラウゼヴィッツ/原作   バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2011.9
ページ数 188p
大きさ 15cm
シリーズ名 まんがで読破
シリーズ巻次 MD091
ISBN 978-4-7816-0636-1
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110063658

要旨 地面を蹴って膝などの関節を伸ばしながら歩く。その歩き方では寝たきり老人になりますよ。40代からの対策で、要介護者になるか、一生元気か、決まる!全力で「ロコモ」予防!地面を蹴らずに膝を曲げて進む。
目次 第1章 足先を開いて胸を張れば100歳まで元気に歩ける
第2章 歩きを変えて「ロコモ」を予防しよう!(「ロコモ」は「メタボ」より怖い
現代人は「伸展感覚」で歩いている
「屈曲歩き」はカラダにやさしい
日本人は歩きの達人だった)
第3章 ロコモ予防の歩き方を覚える7つのステップ(胸を張って腰を立てる
アクセルとブレーキを入れ替える
膝を曲げて楽に歩く
つま先・膝は外に向ける
二直線上を歩く
肩を引いてあごを出す
左半身で楽に歩く)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。