感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オリゴ乳酸物語 その発見から未来へ  (メディカルサイエンスシリーズ)

著者名 AD-3研究会/編 長戸康和/著 村山千恵子/著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2013.11
請求記号 4985/02924/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236338992一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02924/
書名 オリゴ乳酸物語 その発見から未来へ  (メディカルサイエンスシリーズ)
著者名 AD-3研究会/編   長戸康和/著   村山千恵子/著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2013.11
ページ数 308p
大きさ 19cm
シリーズ名 メディカルサイエンスシリーズ
シリーズ巻次 11
ISBN 978-4-486-01988-6
分類 498583
一般件名 乳酸   健康法
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p285〜302
内容紹介 オリゴ乳酸の可能性を求めて-。そのユニークな構造・物性から、血糖値降下作用や放射線防護効果、多彩な生理活性まで、最新の研究成果をもとに、オリゴ乳酸に関する知見をまとめる。
タイトルコード 1001310095749

要旨 多彩な生理活性を持つ未知の物質、「オリゴ乳酸」の探究と研究開発。
目次 序章 オリゴ乳酸とは
1章 オリゴ乳酸の合成・同定・特性
2章 オリゴ乳酸と「がん」
3章 オリゴ乳酸の血糖値降下作用
4章 脂質代謝とオリゴ乳酸
5章 放射線防護効果
6章 オリゴ乳酸の多彩な生理活性
7章 オリゴ乳酸はどこからきたのか
最終章 オリゴ乳酸に未来はあるのか
著者情報 長戸 康和
 1951年大阪市生まれ。1974年北海道大学理学部卒業。医学博士。東海大学医学部助手、講師を経て2000年より准教授。現在、東海大学医学部非常勤講師。専門は、解剖学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 千恵子
 1953年新潟市生まれ。1976年東京薬科大学薬学部卒業。薬学博士。東海大学医学部講師。国際癌治療増感研究協会常任理事。専門は、放射線腫瘍学、放射線生物学、癌治療増感研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 正裕
 1959年大阪市生まれ。京都薬科大学大学院修士課程修了。薬学博士。京都薬科大学製剤学教室助手、講師、ミシガン大学薬学部リサーチフェロー、天藤製薬株式会社探索研究室長を経て、2006年より現職。大阪大谷大学薬剤学講座教授。東海大学知的財産戦略本部プロジェクトマネージャー、同顧問、(独)物質材料研究所リサーチアドバイザーを歴任。NPO法人バイオ&ソーシャルサイエンス推進国際研究交流会(IRCA‐BSSA)理事。専門は生物薬剤学、DDS(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。