感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「あなたの体」にいい食べ物、悪い食べ物 これが、健康体をつくる一番の方法!

著者名 石原結実/著
出版者 三笠書房
出版年月 2010.3
請求記号 4985/02125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431888896一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02125/
書名 「あなたの体」にいい食べ物、悪い食べ物 これが、健康体をつくる一番の方法!
著者名 石原結実/著
出版者 三笠書房
出版年月 2010.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8379-2356-5
一般注記 付:図(1枚)
分類 498583
一般件名 食品   健康法
書誌種別 一般和書
内容紹介 同じ物を食べても、「体にいい人」と「悪い人」がいる! 体を温める食べ物、体を温めも冷やしもしない食べ物、体を冷やす食べ物を紹介し、その食べ方などを教える。切り取って使える「体質別の良い食材一覧」付き。
タイトルコード 1000910096552

要旨 同じ物を食べても、「体にいい人」と「悪い人」がいる。体温が35度台しかない現代の多くの人が、トマトやキノコ類のパスタを好み、ビールや緑茶を飲み、バナナやグレープフルーツなど南方の果物を年中食べている。これらはみんな「体を冷やす食べ物」ばかり。したがって、冷えが倍加してさまざまな不調や症状が現われるのも当然である。ならば、「体を温める食べ物」―たとえば、タラコのパスタを食べ、日本酒や赤ワインや紅茶を飲み、北方産のリンゴを食べ、さらに赤身の肉・魚介類を摂り、納豆、味噌、醤油、ショウガなどの陽性食をしっかり摂れば、「冷え」からくるさまざまな症状は好転していく。毎日の食卓が健康に直結しているのだ。「体を温める食べ方」が一目でわかる本。
目次 はじめに 何を食べるか、何を食べないかが決め手!
1章 病気にならない人、なりにくい人は「自分の体に合う物」を食べている!―これが健康体をつくる一番の法!(「体質に合わない物」ばかり食べていないか
病気になりにくい「健康体質」になるには ほか)
2章 体を温める(陽性)食べ物―「冷えタイプ」の人にいい/「温かタイプ」の人は注意(体を温める野菜類
体を温める魚介類 ほか)
3章 体を温めも冷やしもしない(間性)食べ物―誰が食べても安心(間性の野菜類
間性の果物 ほか)
4章 体を冷やす(陰性)食べ物―「温かタイプ」の人にいい/「冷えタイプ」の人は注意(体を冷やす野菜類
体を冷やす果物 ほか)
著者情報 石原 結實
 医学博士。1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業、血液内科を専攻。同大学院博士課程修了。長寿地域として有名なコーカサス地方(グルジア共和国)や、スイスのB・ベンナー病院などで、最前線の自然療法を研究。現在、イシハラクリニック院長。また、伊豆に「ニンジンジュース断食」を実践し、健康増進を目的とする保養所を開設。テレビ・ラジオの健康番組でのわかりやすい医学解説でも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。