感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あの子どもたちが変わった驚きの授業 授業崩壊を立て直すファシリテーション

著者名 木原雅子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.4
請求記号 3751/00332/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432476881一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学習指導 ファシリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3751/00332/
書名 あの子どもたちが変わった驚きの授業 授業崩壊を立て直すファシリテーション
著者名 木原雅子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.4
ページ数 11,248p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-623-08581-1
分類 3751
一般件名 学習指導   ファシリテーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 授業そのものが成立しない学級を立て直した、ある公立中学校での教育実践を紹介。様々な課題を抱える全ての学校、全ての教師の役に立つ授業づくり・ファシリテーションの考え方や方法を伝える。
書誌・年譜・年表 文献:p246〜248
タイトルコード 1001810110839

要旨 変われない子どもはいない!授業が成り立った!問題が減った!学習意欲が大きく上がった!!NHK・ETV特集「キミのこと聞かせてよ〜木原雅子さんの出張授業」で紹介された授業づくり・ファシリテーションのすべてを伝える。
目次 第1章 O中学校への関わりを決心するまで
第2章 O中学校プロジェクトの始まり―「問題の実像」を探る
第3章 「思春期のこころ学」と環境整備―一回目の授業と関わり
第4章 添削指導によるミニ補習(プチスタ)―京都からの関わり
第5章 国語と英語の特別授業―二回目の授業と関わり
第6章 自分から自分への手紙―最後の授業と関わり
第7章 生徒たちの変化
第8章 O中学校の実践で使ったWYSHファシリテーション技法
著者情報 木原 雅子
 京都大学学際融合教育研究推進センター教授。1954年、長崎県諌早市に生まれる。医学博士。教育・指導方法の開発を専門とする教育実論家、社会疫学者。エイズ予防財団リサーチレジデント、カリフォルニア大学サンフランシスコ校リサーチコンサルタント、ニューサウスウェールズ大学客員研究員、長崎大学医学部助手、広島大学医学部講師、京都大学大学院医学研究科社会疫学分野准教授(2019年3月まで)を経て、現在に至る。現在、京都大学大学院で教鞭をとるかたわら、(一般財団法人)日本こども財団理事長、青少年教育社会問題研究所所長、NHK教育いじめ関連番組専門家委員、文部科学省生徒指導指導者研修会講師、文部科学省健康教育指導者研修会講師も歴任。京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻ベストティーチャー賞受賞2回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。