感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

シリーズ宗教と差別 第1巻  差別の構造と国民国家

書いた人の名前 磯前順一/監修 吉村智博/監修 浅居明彦/監修
しゅっぱんしゃ 法藏館
しゅっぱんねんげつ 2021.11
本のきごう 160/00259/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238152276一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯前順一 吉村智博 浅居明彦
1604 1604
宗教 社会的差別

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 160/00259/1
本のだいめい シリーズ宗教と差別 第1巻  差別の構造と国民国家
書いた人の名前 磯前順一/監修   吉村智博/監修   浅居明彦/監修
しゅっぱんしゃ 法藏館
しゅっぱんねんげつ 2021.11
ページすう 340p
おおきさ 21cm
かんしょめい 差別の構造と国民国家
ISBN 978-4-8318-5721-7
ぶんるい 1604
いっぱんけんめい 宗教   社会的差別
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい なぜ、人は差別するのか。宗教学、社会学、政治学、人類学、民俗学、歴史学など多角的立場から固定化された差別観を覆し、宗教に内在する差別の構造に迫る。第1巻は、天皇、ネット右翼、カースト制、被ばくなどを取り上げる。
タイトルコード 1002110070200

もくじ 「聖なるもの」と「統治」の系譜
第1部 差別と国民国家―理論的考察(近代主権国家における排除と差別の論理―「公共圏」「統治」「聖なるもの」
神・天皇・非人―日本列島における差別の発生と深化の構造
情動的存在と「モノ」の政治―デジタルメディア社会における差別とネット右翼)
第2部 差別と共生―世界の事例から(被差別/非差別の主張とカースト制度―「不可触民」であること、インド人であること
ディアスポラと国民国家―「ユダヤ人」であること
フランスの世俗主義と「イスラムのヴェール問題」
“ラルシュ”共同体運動の「リアライゼーション」―「健常者」を欲望しないこと)
第3部 差別の構造―近代日本の事例から(近代日本における生‐権力と包摂/排除のポリティクス―感化救済事業と部落改善事業の分析から
主権と「天皇の赤子」―アイヌの「救済」というセトラーコロニアル・レイシズムの論理
「狐持ち」と結婚忌避 ほか)
「差別」を超えて
ちょしゃじょうほう 磯前 順一
 1961年、茨城県生まれ。国際日本文化研究センター教授。博士(文学)。宗教研究・批評理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 智博
 1965年、京都市生まれ。近代都市周縁社会史・博物館表象論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅居 明彦
 1957年生まれ。部落解放同盟大阪府連合会浪速支部前支部長。浪速地区歴史展示室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 「聖なるもの」と「統治」の系譜   13-32
大村一真/著 川村覚文/著
2 近代主権国家における排除と差別の論理   「公共圏」「統治」「聖なるもの」   35-58
大村一真/著 【カリ】田真司/著
3 神・天皇・非人   日本列島における差別の発生と深化の構造   59-80
佐藤弘夫/著
4 情動的存在と「モノ」の政治   デジタルメディア社会における差別とネット右翼   81-104
川村覚文/著
5 被差別/非差別の主張とカースト制度   「不可触民」であること、インド人であること   107-140
舟橋健太/著
6 ディアスポラと国民国家   「ユダヤ人」であること   141-167
上村静/著
7 フランスの世俗主義と「イスラムのヴェール問題」   168-191
タラル・アサド/著 【カリ】田真司/訳
8 <ラルシュ>共同体運動の「リアライゼーション」   「健常者」を欲望しないこと   192-217
寺戸淳子/著
9 近代日本における生-権力と包摂/排除のポリティクス   感化救済事業と部落改善事業の分析から   221-242
関口寛/著
10 主権と「天皇の赤子」   アイヌの「救済」というセトラーコロニアル・レイシズムの論理   243-272
平野克弥/著
11 「狐持ち」と結婚忌避   273-299
鈴木岩弓/著
12 低線量被ばく問題と現代日本社会   「3・11」以後の避難者差別に関する一考察   300-322
山本昭宏/著
13 「差別」を超えて   323-337
【カリ】田真司/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。