感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

環境という視座 日本文学とエコクリティシズム  (アジア遊学)

書いた人の名前 渡辺憲司/[ほか]編
しゅっぱんしゃ 勉誠出版
しゅっぱんねんげつ 2011.7
本のきごう 9102/00101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235846623一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アジア-雑誌 日本文学 自然(文学上)

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9102/00101/
本のだいめい 環境という視座 日本文学とエコクリティシズム  (アジア遊学)
書いた人の名前 渡辺憲司/[ほか]編
しゅっぱんしゃ 勉誠出版
しゅっぱんねんげつ 2011.7
ページすう 236p
おおきさ 21cm
シリーズめい アジア遊学
シリーズかんじ 143
ISBN 978-4-585-22609-3
ぶんるい 9102
いっぱんけんめい アジア-雑誌   日本文学   自然(文学上)
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1001110039633

ようし 日本人は、自然をどのように捉え、共生してきたのか。自然環境を日本文学はいかに表象してきたのか。それは花鳥風月に極まるのか。それとも、多様性、多層性に満ちているのか。四季と風景として分節され、高度に記号化された二次的自然表象の世界。それを脱構築する野生と他者性のまなざし。自然環境へのまなざしの根底にある心性を歴史的に再照射し、人間中心の自然/環境理解から有機的な相互性の課題へと向かう。日本における新たな環境文化論の定立をめざす試み。
もくじ 自然という他者―声と主体のゆくえ
座談会 環境という視座
1 二次自然と野生の自然
2 自然描写の近代と前近代
3 文化表象としての環境
4 中央と周辺


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。