感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁判官と歴史家 (ちくま学芸文庫)

著者名 カルロ・ギンズブルグ/著 上村忠男/訳 堤康徳/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.9
請求記号 3279/00052/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236063871一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02166/
書名 食の安全を求めて 食の安全と科学  (学術会議叢書)
著者名 金沢一郎/[ほか著]   日本学術協力財団/編集
出版者 日本学術協力財団
出版年月 2010.1
ページ数 149p
大きさ 21cm
シリーズ名 学術会議叢書
シリーズ巻次 16
分類 49854
一般件名 食品衛生
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010015454

要旨 イギリス社会文化史家にして名うての「食いしんぼ」が、溢れる好奇心と情感を全開にして、鋭い切り口と上質な文章で綴る食と味と人生の諸相。
目次 1 食のにぎわい(ソーダブレッド異聞
うどん王国の不思議
カレーライスの国籍 ほか)
2 食のさざめき(鴎外のミスマッチ
鮨―知るは不幸のはじまりか
鍋びいき鍋ぎらい ほか)
3 食のときめき(夜の桃
鯉のひげ
野ゆき山ゆき海辺ゆき ほか)
4 食のかなしみ(絶望のスパゲッティ)
著者情報 高橋 哲雄
 1931年神戸市に生まれる。1954年京都大学経済学部卒業。専攻はイギリス社会文化史。甲南大学・大阪商業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。