感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チャレンジミッケ! 2  ゆめのまち

著者名 ウォルター・ウィック/作 糸井重里/訳
出版者 小学館
出版年月 2006.03
請求記号 エ/20952/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232465639じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232534491じどう図書じどう開架 在庫 
3 2332060777じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
4 2332283122じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
5 2332399134じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
6 2632187221じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2932380229じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2932468651じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932588904じどう図書じどう開架 貸出中 
10 瑞穂2932716406じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032518510じどう図書じどう開架 貸出中 
12 守山3132398011じどう図書じどう開架 貸出中 
13 3232201735じどう図書じどう開架 在庫 
14 3232201743じどう図書じどう開架 貸出中 
15 名東3332655327じどう図書じどう開架 貸出中 
16 天白3432183204じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
17 天白3432507725じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
18 南陽4231054612じどう図書じどう開架 貸出中 
19 4331410771じどう図書じどう開架 在庫 
20 4331448565じどう図書じどう開架 貸出中 
21 志段味4530982679じどう図書じどう開架 在庫 
22 徳重4630430504じどう図書じどう開架 貸出中 
23 徳重4630653634じどう図書じどう開架 貸出中 
24 徳重4630790956じどう図書じどう開架 貸出中 
25 徳重4630908996じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/20952/2
書名 チャレンジミッケ! 2  ゆめのまち
著者名 ウォルター・ウィック/作   糸井重里/訳
出版者 小学館
出版年月 2006.03
ページ数 26p
大きさ 26×26cm
巻書名 ゆめのまち
ISBN 4-09-726082-0
原書名 Can you see what I see?Dream machine
分類
一般件名 クイズ
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915081659

要旨 古代から現代まで女性たちは両性の平等を求めてたたかってきた。そのたたかいの原動力となった思想の歴史をたどるとともに、今も生成の過程にあるフェミニズムを、労働、宗教、エコロジー、母性、ポスト・コロニアル、セクシュアリティなどを通して検証し、未来への展望をひらく。
目次 1 近代前史(家父長制の創出
ギリシャ初期―女詩人と女神の創出
非キリスト教世界と女性観―規範と反証
前近代キリスト教世界の女性)
2 近代から第二波フェミニズムまで(フランス革命とその影響
第一波フェミニズム
空想的社会主義からマルクス主義へ
バース・コントロールの思想―性と生殖の自由を求めて
母性主義フェミニズム
第二波フェミニズムの鼓動
第二波フェミニズムの始まり
レズビアン・フェミニズム
第二波フェミニズムの広がり―中国と南アフリカのケース)
3 フェミニズムのいま(労働
セクシュアリティ
エコフェミニズム
フェミニスト神学
ポストコロニアル・フェミニズム
平等か差異か―フランス・フェミニズム)
著者情報 奥田 暁子
 1938年生まれ。女性史研究者。翻訳家。大学非常勤教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 洋子
 1942年生まれ。駿河台大学経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
支倉 寿子
 1940年生まれ。青山学院大学国際政治経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。