感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

凛として灯る

書いた人の名前 荒井裕樹/著
しゅっぱんしゃ 現代書館
しゅっぱんねんげつ 2022.6
本のきごう 3692/02535/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238105894一般和書1階開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36927 36927
米津知子 身体障害者 女性問題-歴史 社会的差別-歴史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3692/02535/
本のだいめい 凛として灯る
書いた人の名前 荒井裕樹/著
しゅっぱんしゃ 現代書館
しゅっぱんねんげつ 2022.6
ページすう 238p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-7684-3592-2
ぶんるい 36927
いっぱんけんめい 身体障害者   女性問題-歴史   社会的差別-歴史
こじんけんめい 米津知子
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 「モナ・リザ」にスプレーを噴射したウーマン・リブの運動家、米津知子。女として、障害者として、差別の被害と加害の狭間を彷徨い、その苦しみを「わたしごと」として生きるひとりの輝きの足跡。テキストデータ請求券付き。
しょし・ねんぴょう 文献:p219〜234
タイトルコード 1002210021836

ようし 1974年4月20日、東京国立博物館で開催された『モナ・リザ展』一般公開初日。「人類の至宝」と称されるこの絵画に、一人の女性が赤いスプレー塗料を噴射した。女性の名前は米津知子。当時25歳。「女性解放」を掲げたウーマン・リブの運動家だった。なぜ、彼女はこのような行動に及んだのか。女として、障害者として、差別の被害と加害の狭間を彷徨いながら、その苦しみを「わたしごと」として生きるひとりの、輝きの足跡。
もくじ 1章 恩情と締め出し―『モナ・リザ展』と障害者
2章 道徳律の思春期―補装具とストッキング
3章 バリケードの青春―大学闘争と美共闘
4章 女たちの叛乱―ウーマン・リブの誕生
5章 草原の裸体―リブ合宿開催
6章 拠点の旗揚げ―リブ新宿センター開設
7章 産むか産まぬかは女が決める―優生保護法改悪阻止闘争
8章 女への不信―怒れる障害者たち
9章 惨めなわたし―車椅子と歩道橋
10章 わたしに罪はない―裁判闘争
ちょしゃじょうほう 荒井 裕樹
 1980年、東京都生まれ。専門は障害者文化論、日本近現代文学。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。二松学舎大学文学部准教授。障害や病気とともに生きる人たちの自己表現活動をテーマに研究・執筆を続ける。2022年、第一五回「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。