感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

憲法の土壌を培養する

書いた人の名前 蟻川恒正/編著 木庭顕/編著 樋口陽一/編著
しゅっぱんしゃ 日本評論社
しゅっぱんねんげつ 2022.5
本のきごう 3231/00684/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238052781一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3231/00684/
本のだいめい 憲法の土壌を培養する
書いた人の名前 蟻川恒正/編著   木庭顕/編著   樋口陽一/編著
しゅっぱんしゃ 日本評論社
しゅっぱんねんげつ 2022.5
ページすう 6,310p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-535-52539-9
ぶんるい 32314
いっぱんけんめい 憲法-日本
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 現代日本社会に、「憲法の土壌」はあるか。『法律時報』に掲載された蟻川恒正・木庭顕・樋口陽一の鼎談と、鼎談に参加した3人と憲法研究者5人による論攷を収録。批判的討議から知のあり方を彫琢する。
タイトルコード 1002210012380

ようし 女性が劣位に置かれている状況を変えてきた女性のなかには、品行方正ではない者がいた。危険な思想に傾く者も、暴力に訴える者さえもいた。たとえばキャロライン・ノートン。19世紀に困難な離婚裁判を戦い抜いて貴重な前例をつくった人物だが、「女性は、生まれながらにして男性に劣る」と考えていた。たとえばサフラジェットたち。女性の参政権獲得に欠かせない存在だったが、放火や爆破などのテロ行為に及ぶこともあった。たとえばマリー・ストープス。避妊の普及に尽力し多産に悩む多くの女性を救った彼女は、優生思想への関心を隠さなかった。しかしだからといって、その功績をなかったことにしてはいけない。逆に功績があるからといって、問題をなかったことにしてはいけない。歴史は、長所も短所もある一人ひとりの人間が、身近な不合理を少しずつ変えることでつくられてきた。「むずかしい女性」たちがつくってきたこうした歴史の複雑さを、イギリス気鋭のジャーナリスト、ヘレン・ルイスが余すことなく本書のなかに描き出す。イギリス女性史と現代社会の出来事とを自在に往還してあぶり出される問題は、女性だけではなく社会全体の問題であることが見えてくる。社会の不合理や理不尽に立ち向かうための、あたらしいフェミニズム史。
もくじ 序章 語られてこなかった歴史
第1章 離婚
第2章 参政権
第3章 セックス
第4章 スポーツ
第5章 仕事
第6章 安全
第7章 恋愛
第8章 教育
第9章 時間
第10章 中絶
第11章 むずかしい女性でいる権利
エピローグ むずかしい女性のためのマニフェスト
ちょしゃじょうほう ルイス,ヘレン
 『アトランティック』誌のジャーナリスト。『ニューステーツマン』誌の元副編集長。『ガーディアン』『サンデー・タイムズ』『ニューヨーク・タイムズ』『ヴォーグ』などで執筆。BBC Radio 4 Week in Westminsterのホスト、News QuizやSaturday Reviewなどラジオ番組のレギュラーパネリスト、The Andrew Marr Showの紙面批評家でもある。オックスフォード大学の2018、2019年度「人文学と女性(Women in the Humanities)」名誉ライティングフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 恵理香
 東京外国語大学英米語学科卒、ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 憲法の土壌を培養する   鼎談   1-69
蟻川恒正/述 木庭顕/述 樋口陽一/述
2 近代国家の構造と法による「闇」への対処   71-89
毛利透/著
3 憲法・国制・土壌   91-116
林知更/著
4 改革・階級・憲法   日本社会の歴史的条件   117-140
西村裕一/著
5 宣言的判決の生理と病理   141-181
岡野誠樹/著
6 木庭顕、ある人文主義者の肖像   「法律時報」誌上における蟻川・木庭・樋口三氏の鼎談に接して   183-205
足立治朗/著
7 簡単な応答   207-227
木庭顕/著
8 裁判における事実の解像度   民事訴訟法三二一条一項と自衛官合祀拒否訴訟最高裁判決   229-273
蟻川恒正/著
9 政治的階層と知的階層   275-304
木庭顕/著
10 私権力と公共   305-310
樋口陽一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。