感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなで歩いた東海自然歩道 改訂版

著者名 ふわく山の会ハイキング部/編集
出版者 ふわく山の会ハイキング部
出版年月 1999.04
請求記号 2915/00243/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430238743一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498583

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2915/00243/
書名 みんなで歩いた東海自然歩道 改訂版
著者名 ふわく山の会ハイキング部/編集
出版者 ふわく山の会ハイキング部
出版年月 1999.04
ページ数 1冊
大きさ 26cm
一般注記 付:地図(2枚)
分類 2915
一般件名 東海自然歩道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819019874

要旨 本書に限らず、これまでは糖尿病をわずらう人しか気にしなかった血糖値とインスリンというものが、健康理論のスポット・ライトを浴びはじめています。アメリカでは最近になって、「このパスタのG.I.はどのくらいかしら」とか「今日はG.I.の高いものを食べ過ぎたから、夕食はスープだけにしよう」などという会話が、食べ物と健康の関係を気にする人たちの間で交わされるようになってきました。グリセミック・インデックス、略してG.I.(ジー・アイ)という耳慣れない言葉は何か、という質問に答えてくれるのが本書です。簡単にいうなら、炭水化物食材を食べてから体内で糖に変わり、血液に吸収されて血糖値を上げるスピードを測ったものです。80年代のはじめから、カナダやオーストラリアで研究が進められており、現在300種類の食材のG.I.が確認されているといわれます。
目次 砂糖の歴史
神話
消化と代謝
インスリン
シュガーバスターで糖尿病が治る
低血糖症
食事と心臓血管組織
女性と減量
食事法のコンセプト
食材リスト〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。