感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤ちゃんに読み方をどう教えるか 親こそ最高の教師

著者名 グレン・ドーマン/著 食野雅子/訳
出版者 サイマル出版会
出版年月 1990
請求記号 N3761-1/00944/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119179584一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37611
幼児教育 言語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3761-1/00944/
書名 赤ちゃんに読み方をどう教えるか 親こそ最高の教師
著者名 グレン・ドーマン/著   食野雅子/訳
出版者 サイマル出版会
出版年月 1990
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-377-40870-4
分類 37611
一般件名 幼児教育   言語教育
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:How to teach your baby *to read. *著者の肖像あり
タイトルコード 1009410134648

要旨 ドーマン・メソッドは、画期的な幼児教育理論として世界的に注目を浴びてきた。早期教育にも最も重要な、幼児に読み方を教えることの価値と具体的方法を日本の親たちにやさしく説いた、待望の最新刊。
目次 子どもの知能は限りなく成長する―プロローグ
幼児は読むことを学びたがっている(トミーが示した基本的事実―天才は「生まれつき」ではない
幼児は読むことを学びたがっている―子どもは知識欲のかたまり
幼児は読むことを学べる―幼い子ほど吸収は早い
幼児は読むことを学んでいる―実際に教えた親たちの声
幼児は読むことを学ぶべきだ―知能を引き上げる「読む力」
読める子、読めない子、どちらが問題か―「天才児」をめぐる迷信)
幼児に読むことを教えるには(プログラムを始める前に―教えるときのポイント
単語から本までの具体的ステップ
よりよく教えるために
親も子も楽しく)
親たちからの喜びの手紙


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。