蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236552774 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238113864 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
西 | 2132169554 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232027702 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
南 | 2331941589 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
東 | 2432143614 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2531992572 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
港 | 2632075848 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831870825 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932030014 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932287580 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
中川 | 3032106639 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132469853 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232264840 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
名東 | 3332223340 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432052706 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
天白 | 3432052714 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
18 |
山田 | 4130615828 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
南陽 | 4230714968 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
楠 | 4331236739 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431203944 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
22 |
志段味 | 4530666819 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4630330175 | じどう図書 | 一般開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
93/02366/13 |
書名 |
ぼくはめいたんてい [13] 新装版 きえた草のなぞ |
著者名 |
マージョリー・W.シャーマット/ぶん
マーク・シーモント/え
神宮輝夫/やく
|
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
46p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
きえた草のなぞ |
ISBN |
978-4-477-02700-5 |
原書名 |
原タイトル:Nate the Great stalks stupidweed |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
9歳の男の子、ネートはだれもが認める名探偵。隣の家に住むオリバーの「スーパーざっそう」がなくなった。さて、ネートはどうやって解決する!? ひみつのあんごうひょう付き。 |
タイトルコード |
1001410071242 |
目次 |
第1部 乳幼児期の子どもの発達に関する国際潮流と分析枠組み(途上国における乳幼児期の子どもの発達に関する国際潮流 乳幼児の全人的発達を支援するための戦略―Nurturing Careの国際潮流) 第2部 ラオスにおける乳幼児期の子どもの発達(ラオスの乳幼児期の子どもの発達における保健セクターの役割 ラオスにおける就学前教育の教員のモチベーションと教育環境 ラオスにおける就学前教育と家庭での働きかけの効果検証 母親の自律性と子どもの発育阻害―ビエンチャン都郊外におけるフィールド調査より ラオスにおける飲料水と衛生設備が子どもの低栄養と下痢症に与える影響 ラオスのEarly Childhood DevelopmentにおけるUNICEFの取り組み) |
著者情報 |
神谷 祐介 龍谷大学経済学部准教授。1976年生まれ。国際公共政策博士(大阪大学)、公衆衛生学修士(ロンドン大学公衆衛生熱帯医学大学院)、経済学修士(大阪大学)。CARE International in Thailand現場担当官、国際協力機構(JICA)ジュニア専門員・企画調査員・専門嘱託、大阪大学大学院国際公共政策研究科特任講師等を経て、現職。専門は国際協力論、開発経済学、グローバルヘルス、政策評価(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ