感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

途上国における乳幼児期の子どもの発達 ラオスを題材に  (龍谷大学社会科学研究所叢書)

著者名 神谷祐介/編著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.2
請求記号 4987/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210965927一般和書2階開架新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4987/00090/
書名 途上国における乳幼児期の子どもの発達 ラオスを題材に  (龍谷大学社会科学研究所叢書)
著者名 神谷祐介/編著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.2
ページ数 11,200p
大きさ 22cm
シリーズ名 龍谷大学社会科学研究所叢書
シリーズ巻次 第144巻
ISBN 978-4-535-54079-8
分類 4987
一般件名 母子保健   小児衛生   幼児教育-ラオス
書誌種別 一般和書
内容紹介 乳幼児期の子どもの発達(ECD)に対する支援は極めて重要だが、多くの途上国で十分な支援が行われていない。ラオスを中心に、ECDの現状と課題を明確にし、実践的かつ効果的な取り組みを提案する。
タイトルコード 1002310093074

目次 第1部 乳幼児期の子どもの発達に関する国際潮流と分析枠組み(途上国における乳幼児期の子どもの発達に関する国際潮流
乳幼児の全人的発達を支援するための戦略―Nurturing Careの国際潮流)
第2部 ラオスにおける乳幼児期の子どもの発達(ラオスの乳幼児期の子どもの発達における保健セクターの役割
ラオスにおける就学前教育の教員のモチベーションと教育環境
ラオスにおける就学前教育と家庭での働きかけの効果検証
母親の自律性と子どもの発育阻害―ビエンチャン都郊外におけるフィールド調査より
ラオスにおける飲料水と衛生設備が子どもの低栄養と下痢症に与える影響
ラオスのEarly Childhood DevelopmentにおけるUNICEFの取り組み)
著者情報 神谷 祐介
 龍谷大学経済学部准教授。1976年生まれ。国際公共政策博士(大阪大学)、公衆衛生学修士(ロンドン大学公衆衛生熱帯医学大学院)、経済学修士(大阪大学)。CARE International in Thailand現場担当官、国際協力機構(JICA)ジュニア専門員・企画調査員・専門嘱託、大阪大学大学院国際公共政策研究科特任講師等を経て、現職。専門は国際協力論、開発経済学、グローバルヘルス、政策評価(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 途上国における乳幼児期の子どもの発達に関する国際潮流   3-19
神谷祐介/著
2 乳幼児の全人的発達を支援するための戦略   Nurturing Careの国際潮流   21-44
野村真利香/著
3 ラオスの乳幼児期の子どもの発達における保健セクターの役割   47-66
堀内清華/著
4 ラオスにおける就学前教育の教員のモチベーションと教育環境   67-92
矢野泰雅/著
5 ラオスにおける就学前教育と家庭での働きかけの効果検証   93-116
神谷祐介/著
6 母親の自律性と子どもの発育阻害   ビエンチャン都郊外におけるフィールド調査より   117-139
神谷祐介/著
7 ラオスにおける飲料水と衛生設備が子どもの低栄養と下痢症に与える影響   141-160
神谷祐介/著 岸田隆明/著
8 ラオスのEarly Childhood DevelopmentにおけるUNICEFの取り組み   161-185
小島梨沙/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。