蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232647602 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0235374295 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0236609848 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
鶴舞 | 0237827399 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
西 | 2132544269 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
6 |
西 | 2131019693 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
熱田 | 2231818671 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
熱田 | 2231934221 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
熱田 | 2232239877 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
南 | 2332244553 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
南 | 2332249107 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
東 | 2432010367 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
中村 | 2532037203 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
港 | 2632164550 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
北 | 2732059890 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
北 | 2732450941 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
千種 | 2832093054 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
瑞穂 | 2931728931 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
瑞穂 | 2932095330 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
瑞穂 | 2932300367 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
中川 | 3032352951 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
中川 | 3032385712 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
守山 | 3131975603 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
緑 | 3232468854 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
緑 | 3232610471 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
名東 | 3332301435 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
27 |
名東 | 3332308414 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
28 |
名東 | 3332583024 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
29 |
天白 | 3432337933 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
30 |
天白 | 3432416620 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
31 |
天白 | 3432488652 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
32 |
天白 | 3432488660 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
33 |
山田 | 4130744503 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
34 |
南陽 | 4230577662 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
35 |
楠 | 4331233371 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
36 |
富田 | 4431164856 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
37 |
志段味 | 4530759796 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
38 |
徳重 | 4630103630 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
39 |
徳重 | 4630161497 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/06897/ |
書名 |
ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ |
著者名 |
マーガレット・ワイズ・ブラウン/作
坪井郁美/文
林明子/絵
|
出版者 |
ペンギン社
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-89274-036-5 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009310018756 |
司書のおすすめ |
男の子が初めてひとりで、おばあちゃんの家を訪ねます。小さな冒険の途中には、幼児の好奇心をくすぐる出会いがいっぱい。表情豊かであたたかみのある絵に、読み手は心がなごみます。『100さつのえほんたち』より |
要旨 |
自分を大事に、ゆっくり生きましょう。漢方薬は出てこない、ゆるくて元気な暮らし。症状別不調の整えかたも初収録!漢方初心者のはじめの1冊にぴったり! |
目次 |
第1章 暮らすこと、動くこと 第2章 こころがけ 第3章 食べること 第4章 眠ること、休むこと 第5章 季節の養生―知識編 第6章 症状別 こころとからだの不調の整えかた 本書の基礎用語 |
著者情報 |
櫻井 大典 年間5,000名以上の相談をこなす漢方専門家。国際中医専門員。アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学附属北京中医医院や雲南中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている。SNSでは、漢方や養生法にまつわる情報を日々発信しており、優しくわかりやすい内容が老若男女を問わず広く人気を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ