感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つらい痛みは漢方で治す 頭痛・肩こり・腰痛・関節痛

著者名 鎌野俊彦/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2024.9
請求記号 492/01743/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432578635一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

痛み 東洋医学 漢方薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/01743/
書名 つらい痛みは漢方で治す 頭痛・肩こり・腰痛・関節痛
著者名 鎌野俊彦/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2024.9
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-94839-6
分類 492
一般件名 痛み   東洋医学   漢方薬
書誌種別 一般和書
内容紹介 漢方で身体の「ひずみ」を整え、内側から根治を目指す。整形外科・漢方ダブル専門医が、漢方の仕組みや、頭痛・肩こり・腰痛等を改善する漢方治療を具体的に紹介。漢方薬の効能や服用時の注意点といった詳細な情報も盛り込む。
書誌・年譜・年表 文献:p242
タイトルコード 1002410043855

要旨 漢方は日本人の体質に最も適した医療。陰陽、虚実、寒熱、気血水―4つの視点から体質や症状を分析し、保険適用の最適な漢方薬を選ぶ。延べ20万人の患者を診てきた整形外科・漢方ダブル専門医が、漢方の仕組みから効果までを詳しく解説!
目次 第1章 多くの日本人が悩まされる原因不明の身体の痛み 痛みが起こるメカニズムとは(日本人の多くが痛みに悩まされている
痛みは本来、体や生命を守るために不可欠な感覚 ほか)
第2章 漢方は日本人の体質に最も適した医療 漢方の成り立ちと性質をひもとく(西洋医学の薬の限界
痛みを根本から治療する漢方 ほか)
第3章 身体の「ひずみ」を矯正し、内側から痛みを取り除く自己治癒力を最大限に高める漢方の考え方(漢方は「ひずみ」を正し、自己治癒力を高める
「気」は生体のエネルギー。気を治療すると血・水も整う ほか)
第4章 頭痛・肩こり・腰痛・関節痛…症状別に解説 よく効く漢方(原料生薬はどこから
国民医療費について ほか)
著者情報 鎌野 俊彦
 医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。