蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最強に面白い!!量子論 (ニュートン式超図解)
|
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2020.5 |
請求記号 |
421/00519/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237596200 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
南 | 2332245444 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
志段味 | 4530871294 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
421/00519/ |
書名 |
最強に面白い!!量子論 (ニュートン式超図解) |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
ニュートン式超図解 |
ISBN |
978-4-315-52235-8 |
分類 |
4213
|
一般件名 |
量子論
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
原子や電子などのミクロの世界では、日常の世界の常識とはかけはなたれた不思議なことがおきている。そのミクロな世界の物理法則を「量子論(量子力学)」という。物理学や数学の知識がなくてもわかるように量子論を解説する。 |
タイトルコード |
1002010005241 |
要旨 |
細胞・脳・内臓・筋肉・骨格、すべての人体の構造を立体的な精密画像で、詳しく解説。 |
目次 |
第1章 細胞のしくみとはたらき(細胞のしくみ 遺伝子のしくみ ほか) 第2章 脳のしくみとはたらき(脳全体のしくみとはたらき 大脳のしくみとはたらき ほか) 第3章 骨と関節のしくみとはたらき(全身の骨格のしくみ 骨の役割と分類 ほか) 第4章 筋肉のしくみとはたらき(全身の筋肉 筋の役割と分類 ほか) 第5章 内臓のしくみとはたらき(消化器系の概略 消化管のしくみとはたらき ほか) |
著者情報 |
有賀 誠司 東海大学スポーツ医科学研究所教授。筋力トレーニングの方法や指導に関する研究・教育活動に従事するとともに、東海大学の学内運動部の選手に対する体力トレーニングの指導・統括を担当。公益財団法人日本健康スポーツ連盟評議員。国立スポーツ科学センター客員研究員。日本トレーニング指導協会(JATI)理事。JATI認定特別上級トレーニング指導者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩川 愛一郎 医学博士・九州医療スポーツクリニック院長。九州大学医学部卒業後、米国ペンシルバニア病院血液腫瘍部門に留学、帰国後に医学博士号を取得。総合せき損センター秘尿器科、国立別府病院泌尿器科医長、福岡市こども病院泌尿器科部長などを歴任。平成16年日本医師会認定産業医となり、オフィス・イワカワを開業して地域の保健活動に従事、保健診査、訪問診療、医学講義を行う。平成25年に九州医療スポーツクリニック院長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水嶋 章陽 九州医療スポーツ専門学校理事長。長年の柔道整復師の経験を踏まえて多元的療法である「ストレックス」(統合整体)を考案し提唱。日本全国にストレックスを取り入れた施設を展開中。公益財団法人日本健康スポーツ連盟副理事長。公益社団法人全国野球振興会学識理事(日本プロ野球OBクラブ)。財団法人日本オリンピック委員会ボディビル強化スタッフ。社団法人日本ボディビル連盟学識理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ